PR
Keyword Search
Calendar
New!
ひでわくさんさんComments
Freepage List

何故、このように、教室の地図を、ここで披露しよう
としたかと、
言いますと、 領土問題
の事なんです。
今、問題になっている 、南沙諸島、尖閣諸島
も、地図に載っています。
ですが、 その扱いが、全く違う
のですね。
まず、 南沙諸島
です。ベトナムの遥か南、フィリピンの遥か南、そして、
ボルネオの西に位置する、南沙諸島、 きっちりと、 中国の領土
である旨、
明確に、記載されております。
フィリピン、マレーシア、ベトナムなどの、 各国の陸地ギリギリまで
、
オラのもんだー!
と、境界線を記載してあります。 無理
がありますなー
。
もう、実行支配しているし、 なりふり構わず、自国の領土
であると
主張しているのでしょう。
そして、 これが、 尖閣諸島(魚釣島)
です。
如何でしょうか、微妙ですよね?
この地図では、明らかに、間違いなく、 自国の領土だとは、主張して おりません
。
大体 、尖閣諸島の所に、
線を引いていません。
オラのもんだー!
と言うならば、尖閣諸島の 右側に線を引くでしょう
。
台湾の先の国境線を延長したら、尖閣諸島は、 明らかに日本の領土
です。
この地図が、作られた、2004年当時、
既に中国は、尖閣諸島は、中国の
領土であると、 主張しておりました
が、この地図より、どうも、尖閣諸島は、
明確に、中国の領土だと、主張出来ていなかったようです。
中国で、作られて、
中国で、販売されて、
留学生の教室に貼られている地図。
どうして、中国さんは、