鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
659714
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
かもたま日記
絶品!お手軽 鯛めし
『絶品!簡単鯛めし』の作り方(3~4人分)
○材 料○
鯛のアラ(できれば新鮮なもの)・・・1匹分 塩・・・適宜
米 ・・・ 3合
だし昆布・・・10cm角 2枚分ほど
日本酒 ・・・ 大さじ3 塩 ・・・小さじ 2/3
薄口しょうゆ・・・大さじ1 みりん ・・・小さじ1
土ショウガ・・・1片
○作り方○
・ 米はあらかじめ洗って30分ほどおいておきます。
・ ショウガは“針ショウガ”(細かいめの千切り)にし、水にさらしておきます。
1. 鯛のアラに塩をふり、塩焼きします。(普通の魚の塩焼きと同じように、焼き目が付くぐらいに焼きます) (写真a)
2. 洗っておいた米を炊飯器に入れ、調味料(酒、塩、薄口しょうゆ、みりん)をすべて入れてから、普段炊くように炊飯器の目盛りまで水を入れます。
水を入れたら、調味料を均一になじませるため、軽く混ぜ合わせます。
3. 混ぜ合わせたら、その上にだし昆布を広げるように敷き、昆布の上に、焼いた鯛を並べます。 (写真b)
4. スイッチを入れ、普通に炊きあげます。
5. 炊きあがったら、いったん鯛と昆布を取り出し、水気を切った針ショウガをいれ、少し蒸らします。
6. 蒸らしている間に、先ほど取りだした、鯛のアラの身を骨からはずし取り(写真c)、その身を炊飯器に戻し(写真d)、ざっくり混ぜ合わせます。
7. できあがり~! ウ~ン、美味しそうな香り~!早く食べた~い!って気分になりますヨ…。(*^_^*)
*ショウガは、今が旬の新ショウガを使うと、いっそう美味しくできあがります。お好きな方は、たっぷりと入れても美味しいですよ。*
骨から身を取るのが、ちょっと面倒ですが、鯛の身は、案外ぽろっと取れるので簡単です。
ぜひぜひ、お試しあれ~!\(^O^)/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆☆☆ オススメ! 『鯛茶漬け』 ☆☆☆
鯛めしを作ったら、ぜひ食べてみてください。絶品です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鯛めしを、茶碗に入れ、海苔、三つ葉を刻んだもの(無ければネギでも良い)、ワサビをのせ、熱いダシ汁(お吸い物よりも薄い目の味付け)を注いで、できあがり!
*お好みで、ごまやあられなどを入れても風味が増して美味しいです。*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うちの主人が、「本格的には、ダシ汁でお茶を入れたものを使うねんで~」と言ってました…。
とりあえず、お好みでどうぞ…。ぜひぜひ、お試しあれ!\(^O^)/
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
スイーツ♪スイーツ♪
21時(3)半額×クーポン!ロールケーキ切り落…
(2025-11-26 20:31:11)
バレンタインの季節♪
再入荷!RURU MARY’S ルルメリー「シ…
(2025-02-21 23:46:54)
★ラーメン
ラーメンは好きですか?(50) 鳳凛
(2025-11-26 23:35:49)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: