全2件 (2件中 1-2件目)
1
入れなくなると困るので当然入学手続きはしておいたが、数日前、娘が第4希望以下だった国立大への入学を決めた そこで、本日、二人で某都市に新居を探しに行った。大学生協の紹介で3箇所見たが、偶然すべて同じ不動産屋さんの物件。しかも、大家さんが建設会社でそこの不動産なので、生協を通さなければ仲介料がかからないとか。生協をうまいこと断って、直接不動産屋さんに行って、まだ値切って、ずいぶんお安くしていただきました。奥から声をかけてくださったおじさん(偉い人かな?)太っ腹ありがとうございました。コレで、4年間の家賃だから大きい。仕送りは変わらないので、娘の小遣いが増えました娘はとても贅沢で、1軒目を見たときの言葉。「あ~、ここはないわ~。お風呂がすごく狭い…」とか。以前にも、「お風呂とトイレが一緒なんて考えられない~」とか。あ~東京じゃなくて良かった。相場が安くて、意外といい学生用マンションを借りれました
March 20, 2008
コメント(0)
なんと、日記ではなく月記になっている「こーえん・いけばな日記」http://plaza.rakuten.co.jp/kohen/のほうは更新してますので、見てやってくださいませプライベート日記の方は。。。娘の受験で、なんかあまり人に色々しゃべりたくない感じだったと言うか、よく分からないです。結果はといえば。。。実は国立大に見事合格したのですが、この国立大が、第一希望でも第二希望でもないところで、微妙というか。。。センター試験で思うような結果が出なかった娘は、第一希望はおろか第二希望も無理ではないかと言い出し、パソコンで自分のセンターの結果を入力してはじき出したA判定が出ている大学に願書を出しました。だから、合格は当然といえば当然で。。。まだ入学手続きをしていませんが補欠で繰り上がり待ちをしている私立大のほうがレベルは高いので、コレもまた微妙な状態で。。。実は私、円形脱毛症になりましたハゲですよ、ハゲあ~
March 10, 2008
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

