全9件 (9件中 1-9件目)
1
主人が温泉に行こうというので、行くことにしました夫婦二人の旅行は実に24年ぶりです福島県の磐梯熱海温泉の華の湯さんに泊まりました。旅館の窓からの写真です。下に川が流れていました。美人の湯とか言って、30種類くらいのお風呂があるようでしたが、全部とはいかなかったけど、平日なので余り人が多過ぎず、大浴場もゆっくり入れました。5/3からは芋洗い状態になるとホテルの人のお話美人になったかしら
April 30, 2008
コメント(0)
主人が帰ってきた。一人ずつ人数が増えていきそうで、私にとってはゴールデンとは…
April 29, 2008
コメント(0)
太白区のブロック花展に行ってきました。仙台支部は6ブロックあり、それぞれ手作り花展を開催してますが、和室というのは初めてかもしれません。こんな障子のかんじ、なかなか良いものですね。仙台駅まで戻ってきてからランチをして…またコーヒー店に入って…なんて、結局夕方まで街にいました。昼食をしっかり食べたので、夕飯は軽く済ましましょうということも出来る。作ってあげる必要がないって楽ですね
April 27, 2008
コメント(0)
きょうはベガルタ仙台のショップを手伝いに行ってきました今年の当店は、昨年の場所とは違いアウェイ側なんです友達ははるばる買いに来てくれます。ありがとう昨年同様「ベガ勝つ」なんて書いたカツ丼、先月は「縁起悪っ!!」なんて相手サポーターに言われちゃいました当然です。書き直して販売してます試合のほうはと言えば……きょうもまた同点。最近なかなか点を取れなかったけど、きょうは3点も取ったと思ったら、またまた終了間際に追いつかれたこれじゃあお客さんが入らなくなります。ショップも営業が大変です。見に行きたくなる試合をしないと今、ホームで俄然強い楽天のほうが面白そうだもん
April 26, 2008
コメント(0)
きょうは、我が家のお稽古日。欠席のお弟子さんが多くて、思ったよりも早く終わりました。お天気はずっと一人なので、こうなると暇です。
April 24, 2008
コメント(0)
お天気も良かったので、で区役所まで行って見ました。東京で仕事をしている息子は、今は主人が社宅扱いで借りている部屋にいます。会社の好意で今月いっぱい借りてもらっていますが、主人はもう名古屋に転勤してしまっているので、自分が住む部屋を自分の会社で探してもらっていましたが、見つかったようで、住民票が必要なので送って欲しいということで、きょう、区役所に行きました。どうせ別件で主人の印鑑証明書も必要だったので、ちょうど良い。少し遠出になるので、自分の自転車より娘が高校通学に使っていたのほうが性能が良いと思って、勝手に借りていくことにしました。裏通りから帰ってきたときに、駐車場に入るために順番待ちしているの多さに、自転車で来て正解と満足だったけど、久しぶりにに乗ったので、帰ってきてから足がガクガクでした情けない年取ったウォーキングはしていたのに使う筋肉が違うのかな
April 22, 2008
コメント(0)
土曜日に隣県の大学に行った娘が帰ってきた大学の授業でパソコンを使うので、やはり買いたいということで帰ってきた。そこで昨日娘を乗せてヤ○○電機に行きました。「入学祝もたくさんいただいたから、自分で買えるから」と娘。一昨日発売という最新機種を、お買い得価格になっていたので、即決購入。電子辞書も欲しいということで、先日娘用のテレビを買ったときのポイントと今回のパソコンのポイントでなんとちょうど電子辞書の金額テレビの時のポイントでWiiのソフトを買おうと目論んでいた私だったが、パソコンを自分で購入した娘を前にそんなことは言えないので、しょうがない、電子辞書でポイントは0になった近いというのはありがたいことで、今朝になってから娘は帰っていった。頑張って早起きにはなるが、朝行っても大学に間に合うんだから、近い… Fitで運動しようと思っていたんだけど…
April 21, 2008
コメント(2)
明日娘の入学式だが、娘はきょうの午前中に行った実にギリギリまでこっちにいた。そして、息子も、夕方東京に行った。この春、某大学の薬学部を卒業した息子は、3日に発表があった薬剤師の国家試験に合格し、きょうまでに薬剤師登録等を済ませて、夕方旅立った明日の入学式に出席するため、今夜主人が単身赴任先から帰ってきて、明日の朝早く二人で入学式に行くので、本当に一人になるのはまた主人が帰ってからだが、なんと、4人バラバラで一人暮らしになってしまった卒業後地元で就職してくれると思っていた息子が、予想外の展開だったが娘も地元の大学には目もくれなかったやはり、一人で暮らしているお母さんコメントください。
April 7, 2008
コメント(0)
娘が今度住む部屋に一部の荷物を持って行って、新居に必要な買い物をして来た。3月20日に娘と二人で行って決めてきた部屋だが、5階建ての学生専用マンションの5Fです。8畳の1Kで、この春まで長男がやはり某市で学生生活を送っていた部屋より数段ランクは上。その上、単身赴任の主人の部屋よりもいいとか、主人が言っていた。冷蔵庫と洗濯機は長男が使っていたものをそのまま使えるが、テレビはやはり、これからは地デジ対応じゃないとダメなので買うことにした。コレが予算オーバー一人暮らし用だから、15型くらいを考えていたのに20型を買った。ポイントがつく某電気屋なので、そのポイントで炊飯器を買おうとしたら、手ごろなものは皆在庫切れ結局炊飯器はホームセンターで購入したので、別出費あ~娘は他にも家具類まで揃える勢いだ「一生ここに住むわけじゃないから、あまり揃えると帰って来るときが大変だよ」と説得しつつ、息子に比べ贅沢な娘に、女の子ってこんなもの
April 2, 2008
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
