全3件 (3件中 1-3件目)
1

きょうはこれが届きました お馴染みの「スポーツ報知特選試写会」です。仙台では大体2か月に1回のペースで開催されてきましたが、もう86回目なんですね。昨年は半年くらい無くて、9月に再開されてからは何とか開催されているようです。今年は2月に開催予定の時に、地震でいつも利用していたエレクトロンホール宮城が使えなくなり、翌月に別会場に延期され、その後未だ復旧していないので前回はこの試写会としてはたぶん初めての会場でした。今回は映画館が会場なので午後の部と夜の部の二部構成になりました。コロナ禍でテレビ局関係の試写会が全然ないので、スポーツ報知特選試写会が続けてくださってうれしい限りです。もちろん指示に従って感染防止に努めながらの鑑賞です。ワクチンは無事に2回接種済みました副反応はありましたよこっちも見てね「いけばな日記」にほんブログ村 いつもありがとうございます。今日もポチッとお願いします
July 29, 2021
コメント(0)

例年、ゴーヤや朝顔でグリーンカーテンを作ってきましたが、今年はつるありインゲンにしてみました。 東北電力で募集している「緑のカーテン運動」に、今年はつるありインゲンに応募したのです。昨年のゴーヤの種も残っていたのでまいたのですが、昨年のだからか芽が出ず今までもゴーヤはやはり種からではなかなか難しく、苗を買ってくることが多かったのです。 実も案外沢山なっています。もうすぐ食べられそうですこっちも見てね「いけばな日記」にほんブログ村 いつもありがとうございます。今日もポチッとお願いします
July 19, 2021
コメント(0)

朝から一日中雨の中、親先生の教室にお稽古に行きました。研究会の課題である枇杷の枝にカタツムリさんがいました。 連れて帰ってきて、自宅で紫陽花の葉に乗せてあげたのですが、数分後に見たらいなくなっていました葉の裏側なども見て探したのですがいませんでした。雨の中に出て行ったのでしょう。買い物をしたり、JAZZを聴いたりして、その間袋に入れっぱなしだったので、元気でいてくれてよかったです。 帰りにアーケードの店頭で、音楽教室の宣伝だと思いますが、講師によるミニコンサートをやっていました。梅雨空を吹き飛ばすJAZZの演奏を堪能して、予定していた電車より1本遅くなってしまいましたこっちも見てね「いけばな日記」にほんブログ村 いつもありがとうございます。今日もポチッとお願いします
July 9, 2021
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


