アンニョン!スンヒョンとの奮闘記

アンニョン!スンヒョンとの奮闘記

Jul 19, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久々に、日記を書くな~

韓国では、お父さんや、お母さん、お爺さん、おばあさんなど
亡くなった日に、チエイサと言い お盆のように
亡くなった人のために、料理をつくり
それを、お膳に並べ、亡くなった人に お出しするのであるが、
これが結構めんどうである。
作るものが、きまっていて何種類も作るのである。
それも、それを夜の11時に親族が来て初めて

終わるのは12時、1時である。
そんなのが、7月に2回もあるのである(家の家は)
だから、そんなこんなで本当にいそがしかったのである
しかし、そんな中でスンヒョンは
少しずつ、成長してるのであろうか?
今日、先生がこの頃スンヒョンが
よろしい らしい。
ご飯も、上手に食べれるようになってきたし
”これこれ”しかスンヒョンは言葉がでてきていないのだが
自分が、やりたいことを、はっきりと 
意思表示するようになたみたいだ。

それに、人がしていることを観察しながら、やるようになったみたいな感じ
だと言われた
最近、スンヒョンは、頭を坊主にバリカンで、パパさんが切ってくれたのだが
それが、よかったのか?
先生が”髪の毛切ったせいかな~”

それにしても、あつ~くて、あつくて ふ~ 疲れてしまいますね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 19, 2005 11:23:32 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スンヒョンママ

スンヒョンママ

Favorite Blog

情緒起源の認知 情緒発達さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

知的障害児てつくん… てつの母さん
かきのたね~自閉症… donguri-corocoroさん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
てつの母 @ Re: 細かいことも指導してくれるいい先生です…
てつの母 @ RE; 農家はこれから収穫時期で忙しいですよね…
てつの母 @ Re; 夏は暑いし、農作業をすればいつもの倍疲…
はんちゃん728 @ Re:今日は、プールに行ってきました(07/21) はじめまして。ご訪問ありがとうございま…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: