PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かんたのおとー

かんたのおとー

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/e1yzn9u/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/ji8i8kz/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/ylzb27d/ フ○…
2008.03.21
XML
カテゴリ: かぶくわ
hiropapa777さんのHPで。。
                   HP開設記念プレ企画

いよいよ応募受付開始です。

☆プレ商品応募受付期間 H20年3月16日から3月23日13:00まで
☆当選者発表 H20年3月24日or26日(予定) 

ここよん。(≧∇≦)b

私の協賛品にも、応募が・・・。。アリガトウゴザイマス、ホットシマシタ。。

そして~、

前回の日記で、たくさんの引越しお誘い(爆

おめでとうのお言葉、今後とものお言葉ありがとうございました。。

では~、

実は先日、もう1頭ヘラ♂が無事羽化しておりました。。(≧∇≦)b
DVC00005.JPG

胸角が上に向かって湾曲しており、ヘラヘラとは思えない風格でございます。。

ヘラヘラとは思えない? 

・・・。(汗   

・・・。(滝汗

ヘラヘラ(グアド)として知人の知り合いから頂き、無事羽化したのは

良いのですが。。

まだまだ飼育経験が浅い未熟な私が見ますと・・・、

エ・・・エクアトリアヌスに見えちゃうのですが・・・。(汗

最近の画像でございます。。
DVC00037.JPG

DVC00048.JPG

DVC00047.JPG

DVC00045.JPG
私が見る、ポイントとしては。。胸角の突起の位置です。。

1.ヘラヘラ(リッキーも)はもっと、先端よりにあるはず・・・。。

2.頭角の幅(縦幅)が、ヘラヘラはもっとあるような・・・。。(もっと太い)

3.全体的に、ヘラヘラはもっと角が太いはず。。

でも、胸角が上に湾曲したために突起が後方に見える?

ヘラヘラ特有のエナメルのようなテカリはあるような~。。

上翅は、まさしくヘラヘラに見えますが・・・。。


諸先輩方、いるのならヘラヘラ博士、亜種博士の方

どうなんでしょう~か・・・。(汗


「あっ!これは細いヘラヘラだね!」 の言葉を祈って待ちます。。

 (-人-;)(;-人-)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.21 18:16:51
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
milag38  さん
こんばんは
確かに何か微妙ですね・・・・・
ヘラ系と相性の悪い私には判断出来ません^_^; (2008.03.21 19:54:52)

Re:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
しょう6824  さん
こんばんは~
エクアトリアヌスは見たことが無いので分かりませんが、ヘラヘラはもっと角が太いと思ってました! (2008.03.21 22:13:54)

Re:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
hiropapa777  さん
こんばんは。
私には判別できませんが、結構雑種とかも居るようですからね。
(2008.03.21 22:32:20)

Re:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
こんばんわ~
微妙に復活しました。さてはて、クワ派閥の私には全く分からないですにゃ・・・
でも交雑を疑いたくなる個体がでると、気分も複雑になりますね。
純粋種でありますよーに・・・ (2008.03.21 23:32:59)

う~ん(‐_‐)  
髪先生  さん
エクアトリアヌスの上翅は黄色が多くて、黒点は少ないですよ。後ろの毛は特にヘラヘラの特徴でもあるふさふさだからヘラヘラですよ。エクアトリアヌスの上翅の後ろの毛は少ないし、頭角の突起はもっと丸っこい感じですよ。「あっ!これは細いヘラヘラだね!(苦笑い)」ですよ、きっと。 (2008.03.22 00:23:26)

Re:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
まんじくん さん
おはようございます^^
95%!ヘラですよ^^
エクアトの上羽ははもっとツルテカの紋様も少ないです。
胸角突起ももっと根本よりですし。。。
http://blog-imgs-11.fc2.com/m/a/n/manji7777/20070203140327.jpg
うちのエクアトです^^v
。。。でも、残りの5%は。。混雑種^^;
亜種の判別は難しいですね^^; (2008.03.23 07:03:58)

Re:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
まんじくん さん
再度すいません^^;
楽天のコメント欄にURL貼っても
そのままクリック出来ないんですね^^;
すいません○┓ペコ (2008.03.23 07:05:15)

Re:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
manta0 さん
昨年の春、私が飼育していたヘラヘラ♂に似てますね!
これはヘラヘラだと思いますよ。
細いけどスタイルとバランスは良さそうですね^^ (2008.03.23 16:46:02)

Re.ヘラヘラでありますように  
mahita さん
そもそも各個体により個体差が存在します。
標本でいうところのホロタイプは
もっともその種の特徴を表した個体ですが、
その反対に、
種の特徴が見られない個体も存在します。

入手先が信頼できれば、
ヘラヘラです。
信頼できなければ、
交雑の疑いありです。

長い前置きでした。
私の素人判断では、
上翔の様子からヘラヘラと思います。
エクアとは違うような・・・。
胸角突起の位置や太さに関しては、
上への湾曲個体ですから、
判断材料になりません。

(2008.03.23 21:14:52)

'`,、('∀`) '`,、  
ネトゲ厨 さん
面倒すぎてネトゲしながらヌいてもらいますたw
それでも4マンくれたょーヽ( ・∀・)ノ
これの同盟作ろうかなww
http://afe4.net/pre/ (2008.03.24 06:08:18)

Re[1]:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
milag38さん
>こんばんは
>確かに何か微妙ですね・・・・・
>ヘラ系と相性の悪い私には判断出来ません^_^;
-----
こんにちは。。

びみょ~なのが出てきますと、本当に焦ります。。(汗
(2008.03.24 17:43:17)

Re[1]:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
しょう6824さん
>こんばんは~
>エクアトリアヌスは見たことが無いので分かりませんが、ヘラヘラはもっと角が太いと思ってました!
-----
こんにちは。。

そう思うでしょ。。私も、ありゃ?と思ったのですが、
皆さんの見解では極細ヘラヘラと言う事で。。(爆
(2008.03.24 17:44:38)

Re[1]:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
hiropapa777さん
>こんばんは。
>私には判別できませんが、結構雑種とかも居るようですからね。
-----
こんにちは。。

そうなんですよ、その雑種の話を聞くと
微妙な生体が羽化すると、まるで自信が・・・。。
勉強します!(>Д<)ゝ”
(2008.03.24 17:46:06)

Re[1]:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
ウカレぽんちさん
>こんばんわ~
>微妙に復活しました。さてはて、クワ派閥の私には全く分からないですにゃ・・・
>でも交雑を疑いたくなる個体がでると、気分も複雑になりますね。
>純粋種でありますよーに・・・
-----
こんにちは。。

復活しましたか、お大事にですよ。^^
交雑の話が飛び交っているからこそ、疑っちゃいますよ~、判別の自信まで無くなります。。><

(2008.03.24 17:48:35)

Re:う~ん(‐_‐)(03/21)  
髪先生さん
>エクアトリアヌスの上翅は黄色が多くて、黒点は少ないですよ。後ろの毛は特にヘラヘラの特徴でもあるふさふさだからヘラヘラですよ。エクアトリアヌスの上翅の後ろの毛は少ないし、頭角の突起はもっと丸っこい感じですよ。「あっ!これは細いヘラヘラだね!(苦笑い)」ですよ、きっと。
-----
こんにちは。。

きた~!嬉しいコメントです。。
自信がもてそうです、ありがとうございます。(≧∇≦)b
(2008.03.24 17:50:04)

Re[1]:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
まんじくんさん
>おはようございます^^
>95%!ヘラですよ^^
>エクアトの上羽ははもっとツルテカの紋様も少ないです。
>胸角突起ももっと根本よりですし。。。
>http://blog-imgs-11.fc2.com/m/a/n/manji7777/20070203140327.jpg
>うちのエクアトです^^v
>。。。でも、残りの5%は。。混雑種^^;
>亜種の判別は難しいですね^^;
-----
こんにちは。

ヨッシャ~!です。^^
まんじさんのエクアトは、綺麗なエクアトですね~。。
とっても参考になりました。 m( __ __ )m (2008.03.24 17:52:33)

Re[1]:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
まんじくんさん
>再度すいません^^;
>楽天のコメント欄にURL貼っても
>そのままクリック出来ないんですね^^;
>すいません○┓ペコ
-----
問題ないですよん、コピーして貼り付けして見ましたよ。^^

あっ!これはFC2は高機能と言う、お誘い?(爆
(2008.03.24 17:54:17)

Re[1]:ヘラヘラでありますように。。(03/21)  
manta0さん
>昨年の春、私が飼育していたヘラヘラ♂に似てますね!
>これはヘラヘラだと思いますよ。
>細いけどスタイルとバランスは良さそうですね^^
-----
こんにちは。。。

ありがとうございます!
今回、日記に載せてよかったです。。
かなり勉強になりました!(≧∇≦)b
(2008.03.24 17:55:39)

Re:Re.ヘラヘラでありますように(03/21)  
mahitaさん
>そもそも各個体により個体差が存在します。
>標本でいうところのホロタイプは
>もっともその種の特徴を表した個体ですが、
>その反対に、
>種の特徴が見られない個体も存在します。

>入手先が信頼できれば、
>ヘラヘラです。
>信頼できなければ、
>交雑の疑いありです。

>長い前置きでした。
>私の素人判断では、
>上翔の様子からヘラヘラと思います。
>エクアとは違うような・・・。
>胸角突起の位置や太さに関しては、
>上への湾曲個体ですから、
>判断材料になりません。
-----
こんにちは。。

ありがとうございま~す。。
色々なタイプを、もっともっと観て勉強します。。

実は、hiropapaさんのプレ企画
mahitaさん出品のヘラ&マルスニョロに応募中です。σ(゚∀゚
当たれば、また違う血のヘラヘラが。。
今夜の発表が楽しみです。(≧∇≦)b (2008.03.24 18:00:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: