クマ猫おいしいもの館

クマ猫おいしいもの館

PR

プロフィール

kaomarukuma

kaomarukuma

お気に入りブログ

nekoフォトログ ミ… シュメイナスさん
露宿洞&ロジュン ”うるるん”さん
ろじゅくどう ろじゅくどうさん
ちょこっと休憩・・・ あやぽん315さん
野良猫たちへの祈り nobo9172さん
千葉 おいしいお店 neko59さん
猫となすがまま chikupukuさん
neko日和 しらさんたま猫さん
おきらくねこ日和+ さな2223さん
にゃん2日記 ミ☆かずにゃん☆ d(=^・ェ・^=)bさん
2010年03月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





今年に入り、心身のことで何でも話せた同じ経路をたどってきた
友人との別れがあり、これから書くコロのことがあり
なかなかブログを書く気にもなれずにいました。
今日はコロのことを書かせてください。


わたしの実家には家族に最愛の♂ワンコのコロがいます。
今年の1月の厳しい雪国の冬も耐寒し
2月に16歳の誕生日を迎え
その後も、ようやく暖かくなって
日向ぼっこをしたりして春の風を感じたり
元気にしていたので
わたしも父も、寒かった今年の冬を乗り越えたから
まさか・・まだまだ長生きできるかなと思っていたときでした。

両親は、ボケはあるものの体調に大きな変化はなく
ほんとにふつうにプチ散歩もして朝晩ご飯もかわりなく
あげて接していたそうで
そういう兆候が見られなかったそうで

いつものように夕飯をあげて
ペロリと全部平らげたあといつものように
小屋の中へ入って寝たそうです。
そのまま
自分の一番落ち着く小屋のベットで
眠るようにして穏やかな顔をして3日前の22日に旅立ちました。
老衰です。




コロは産まれてちょうど一ヶ月半の子犬の頃
わたしが中学の頃、友人の家から家へきて家族になりました。
若いころは噛み癖もあり、やんちゃな男の子だったので
じゃれるときも激しく吠えて散歩ばかりおねだりするような
わがままっ子で手を焼くこともしばしばでしたが
今はそれも良い思いでです。

わたしたち兄弟と毎日のように家の裏の土手へ行って川遊びをしたり
田んぼが広がる砂利道を長距離歩いたり
不安だったり、つらいときどんなときも、わたしを慕い甘え
わたしが入院をしたときや、進学や仕事で神奈川や千葉で生活をすることになり
たまにしか帰ってこれなくなったときも
自分を待っててくれる大喜びで尻尾を振り
体を円をえがくようにくるくると回しながら
迎えてくれる心の支えでした。
一緒に成長してきてたくさんの楽しい思い出を共にしてきました。


今、実家のまわりの景色を見るたびに
コロのお骨を見るたびに
一緒に散歩したことを思い出して
悲しくつらい気持ちになり
何も手付かずですが

病気もせず、長生きして苦しまずに
最後は苦しまずに安らかに逝ってくれて良かったと
わたしたち家族の愛情に包まれて
コロは幸せだったとポジティブに思うようにしています。

わたしもなくなる2週間前に帰って来て
いる間は最後の散歩をしてご飯をあげて愛情を注ぐことができ
なくなった後直ぐに帰って来てあげれて
最後見届けてあげれて良かったです。


まだコロのご飯をねだる鳴き声が聞こえてくるようで
思い出とともに悲しく痛くて
涙が次々に出てきてしまうけど
きっと虹の橋で楽しそうに走っていて
わたしたちを見守り続けてくれていると
わたしがそう思わないとね。



長い人生を最後まで元気で終えた
コロに・・・
心から
おつかれさま
ありがとう。






100105_1702_01.jpg

正月に風邪で急変し生死をさまよう中
復帰したコロ


2010_03250145.JPG


コロと歩いた田んぼ道








励みになります
ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月25日 23時38分33秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありがとぅ。。。Uo・ェ-oU/^☆ ウフッ♪  
コロ さん
(^・(I)・^)人(^・(I)・^)トモダチダワン


楽しかった・・・

遊んでくれてうれしかった!

撫でてくれてありがとぅ。

最後に会えてよかった!~o----oU・ェ・Uヾ(・・*)ナデナデ゙♪


ありがとぅ。。。

待ってるょ

虹の橋のたもとで・・・

それまで、命を託すょ

いつか 又、会えるその日まで・・・。

流した涙は、川となり・・・

そして、いつか大地を潤す。

・・・ありがとぅUo・ェ・oUノε==3"ホネッコフリフリバイバイ♪ (2010年03月25日 22時43分55秒)

Re:コロとのお別れ(03/25)  
さな2223  さん
この前コロちゃんの復活劇を聞いたばかりだったので、残念で仕方ありません。
子供の頃から一緒に育ってきたら、兄妹同然の存在ですよね。
先代猫は幼稚園の頃からずっと一緒で、18歳で亡くなりましたが、本当に妹のような存在で、なくなったときは心にぽっかりと穴があいてしまいました。

コロちゃんは大きな病気もせず、家族の愛情にいっぱいつつまれて、大往生で穏やかに旅立てて、本当に幸せなワンコさんだったと思います。
うちの先代犬は3歳の若さで、病気で最後苦しみぬいて吐血してなくなりました。あの時の光景は一生忘れることはないし、どこかで未だ後悔も残っています。

最近の「くるねこ大和」さんのブログで「犬爺」という日記があり、すごく心に響きました。もし読まれてなければ是非読んでみて下さい。

今は辛いばかりだと思いますが、きっといつか温かい気持ちに変わっていくと思います。
また、虹の橋のたもとで会える日まで。
(2010年03月25日 23時24分12秒)

✿大丈夫✿  
キャテリー*Candy-Candy* さん
「生きることは、死を考える長い道のようなものである」

昔むかしの看護学生だった頃に
「生と死を考えるセミナー」
にて、ある方がおっしゃられた言葉。

その人の死に方を見れば、その人の生き方が分かるそうです。

これは本当です。

12年の看護職の中で、常に感じていました。

家族を蔑ろにしてきた人の最期には、だれも立ち会いません。

いつも優しい気持ちで人に感謝の心を忘れず生きた人の最期は、暖かい家族が大勢で囲み看取ります。

私達ナースは、こんな風に故人の人生に触れるんです。

動物も同じだと思います。

コロ君の安らかな死は、
コロ君の一生を象徴しているのだと思います。

寂しくてもどうかママさま
悲しまないでください。

泣かないでください。

沢山の思い出をくれたコロ君に
いつものようにたくさんの笑顔を見せてあげましょう☆


        *Candyママ*
(2010年03月26日 02時49分33秒)

Re:コロとのお別れ(03/25)  
沢山に思い出を胸に、旅立ったコロちゃん。

虹の橋のたもとで、元気になって・・・
いつか、又、会いましょうね。

今は、ただ・・・
やすらかに(-人-) (2010年03月26日 09時51分32秒)

Re:コロとのお別れ(03/25)  
Chocolat さん
コロちゃん、最後の最後までよく頑張りましたね。
コロちゃんの16年という一生は、とても幸せなものだったことでしょう。
たくさんの思い出を胸に、虹の橋に旅立ったことと思います。
コロちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
kaomarukumaさんもお力落としのございませんように。
(2010年03月26日 13時19分56秒)

Re:コロとのお別れ(03/25)  
綺麗な天国で楽しい事がいっぱいありますように
コロちゃんのご冥福を心よりお祈り致します。

(2010年03月27日 11時33分35秒)

Re:コロとのお別れ(03/25)  
YUKA8744  さん
いまは何を見ても思い出して涙が出てしまうと思います。
それが普通だよ!!
私、いまだに泣けるもの!!
(いまもkumaさんの日記読んで泣いてるし!!)
でもね、コロちゃんは「たくさん、たくさん、ありがとう、楽しかった!」って言ってると思います。
16年間たくさんの愛情を受けて、コロちゃんはと~っても感謝してるはず。

小さい体だけど、大きな存在なのよね。
コロちゃんが天国で走り回ってますように。
ご冥福をお祈りいたします。 (2010年03月27日 20時25分23秒)

Re:コロとのお別れ(03/25)  
これを読みながら、昔飼ってたワンコを思い出してました。
そのワンコが老衰でなくなった後・・・何年も悲しくて、散歩してた道すら歩けなかったです。
コロちゃんと歩いてた田んぼ道の写真、見てるだけで涙が・・(/_;)
コロちゃんのご冥福お祈りいたします<m(__)m> (2010年03月28日 02時18分00秒)

コメントをくれたみなさまへ  
kaomarukuma さん



ありがとうございました。
みなさんの温かいコメントを読んで
気持ちが楽になりました。

コロと歩いて見た景色を見ると思い出し
階段を上ると散歩の後はおやつをねだりに階段を上がって来たコロの姿が蘇り
夢にも出てきました。

だめですねえ・・
わたしがこんなじゃ

コロが虹の橋で幸せに走れるように
わたしもポジティブに考えて元気出します。




(2010年03月28日 23時35分22秒)

がんばったね (*´ω`*)  
*Misty*  さん
16年間、kaomarukumaさんを見守って、応援してくれたコロちゃん。
最後はみんながコロちゃんのことを見守って、応援してくれたんですね。
がんばったね、そして、おつかれさまでした。

17歳の時亡くしたワンコのこと、涙無しに思い出せるようになるまで10年もかかりました。
でも、その半分は病気に気付けなかった後悔の涙でした。

コロちゃんのこと、たくさん想い出して泣いて見送ってあげてくださいね。
また落ち着かれましたら、楽しい想い出を聞かせてくださいね (*´ω`*) (2010年03月29日 12時50分55秒)

Re:コロとのお別れ(03/25)  
chikupuku  さん
家族みんなに愛されてコロちゃんは幸せ者だよ
どうかあまり悲しまないでね
と言っても・・なかなかね
いずれ時間が、楽しくて優しい思い出だけ残してくれるはず

今頃、虹の橋で
うちの先代チクと友達になってるかもね

(2010年04月02日 12時52分57秒)

Re:がんばったね (*´ω`*)(03/25)  
kaomarukuma  さん
*Misty*さんへ

>16年間、kaomarukumaさんを見守って、応援してくれたコロちゃん。
>最後はみんながコロちゃんのことを見守って、応援してくれたんですね。
>がんばったね、そして、おつかれさまでした。

>17歳の時亡くしたワンコのこと、涙無しに思い出せるようになるまで10年もかかりました。
>でも、その半分は病気に気付けなかった後悔の涙でした。
>コロちゃんのこと、たくさん想い出して泣いて見送ってあげてくださいね。
>また落ち着かれましたら、楽しい想い出を聞かせてくださいね (*´ω`*)
-----

*Misty*さんのコメントにも励まされました。
ありがとうございました。
コロは外犬の番犬だったのに
病気という病気もせずにすごく元気で
家族みんなの愛情もあって幸せな生涯だったと思っています。いつもコロが見守ってくれていると思いながら元気出します
“o( ̄‐ ̄*) ゲンキゲンキ!!



(2010年04月02日 22時06分15秒)

Re[1]:コロとのお別れ(03/25)  
kaomarukuma  さん
chikupukuさんへ

>家族みんなに愛されてコロちゃんは幸せ者だよ
>どうかあまり悲しまないでね
>と言っても・・なかなかね
>いずれ時間が、楽しくて優しい思い出だけ残してくれるはず

>今頃、虹の橋で
>うちの先代チクと友達になってるかもね
-----

温かいコメントありがとうございます。
長い間一緒に過ごしてきて
思い出が大きくて・・
毎日思い出しては悲しくなります。

そうだよね、虹の橋でチクちゃんとお友達になっているかもしれないよね。
きっとワンちゃんねこちゃんのお友達と楽しく駆け回っているよね。そう考えながらわたしも元気出します。
(2010年04月02日 22時12分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

コメント新着

hdHjZYXdUDUevPFz@ WFUCMBHLtMg <small> <a href="http://jqartarzn.live…
OqMZCMrNAr@ mfxssfTStqjaSjkWmql <small> <a href="http://indometacin-on…
OAugDFvNne@ scXUmQBWXJXnlKdjtSI whCVwQ <small> <a href="http://abritud…
VjIgJBIasfKR@ JlJySzxHHX NMC0LH &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
wacmbeGAwiismmdw@ GZCdnWrW Hdmrmv &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: