kaorin。のほほん日記

kaorin。のほほん日記

PR

Calendar

Profile

kaochan☆

kaochan☆

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
kaorin。 @ しおゴン。さん お祝いコメントありがとぉ♪ ゆきからもメールも…
しおゴン。 @ Re:誕生日を迎えて...(11/30) お誕生日おめでとう! ``r(^^;)ポリポリ …
kaorin。 @ eriさん >へぇ~~最近何してるのかな??って思…
eri@ Re:初めての・・・(07/17) へぇ~~最近何してるのかな??って思っ…
kaorin。 @ 17さん >祝!初ギター。 >よかったねー。これ…
17@ Re:初めての・・・(07/17) 祝!初ギター。 よかったねー。これから…
rapport_go_go @ こんにちは。 こんにちは。 LIMIT OF LO…
kaorin。 @ eriさん >ほぇ~~ギターならうの!? > >ま…
eri@ Re:今回は桜色♪(07/02) ほぇ~~ギターならうの!? またどう…
2006.05.25
XML
カテゴリ: たのしい日記
今日は初の夜間対応明けでお休みでしたぁ♪

たまに平日の昼間お出掛けするのも楽しいですねぇ~(^^)


単純な私はあるドラマを見ていて
ふと万年筆が欲しくなりました。
手帳用のペンに不満を持っていたので

万年筆、いいかもぉ

って閃いちゃったわけです(笑)


それで銀座のITO-YAに行ってきました。

文房具って楽しいねぇ~~~
いくらでも見てられるぅ(^^)


ふと目に止まったんです。

LAMY

ラミー サファリ 万年筆 (スケルトン・イエロー・ブルー・ブラック・レッド・グレー) 

小ぃーさぁいコーナーにひっそりと置かれていたんだけど
なぜか惹きつけられて、ちょっとお試し書き“〆( ̄  ̄*) ササッ

なぁ~~~に、これぇーーーーー

すんごい書きやすいじゃないの
万年筆にしては安い価格でこの書きやすさっ(≧∀≦)

残念ながら、私の大好きな
限定で発売していて、今はもう売ってないんだって

ということで私が買ったのは LAMY Safari の黒

手にフィットする感じがとてもいいんだよぉ~~♪♪


ちょっと今日は文房具オタクな1日を過ごしちゃいました(笑)

楽しかったなぁ~~

またITO-YA行っちゃおっと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.25 23:12:34
コメント(6) | コメントを書く
[たのしい日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:LAMY(05/25)  
いなやん さん
万年筆の話題で黙っているわけには行かないいなやんです(笑)

LAMYいいよねー。すっきりとしたデザインが洗練されている感じ。
でも、今ボクのメイン万年筆はペリカンですけどね。。。

ペリカーノジュニアっていうかわいい万年筆も要チェックだよ。 (2006.05.26 00:31:58)

Re:LAMY(05/25)  
3Way  さん
文房具の話題で黙ってるわけに行かない3Wayです(笑)

LAMYですか、いいですねぇ。
そして一緒にMOLESKINEですか!いいですねぇいいですねぇ!

個人的にはMOLESKINEには万年筆よりボールペン(油性)が似合うと思っていますが。(万年筆は裏移りする)
万年筆はRODIAの方が似合う気がするのは私だけかしら。。

万年筆といえば、もう手に入るか分かりませんが、今月号のLapitaというおじさん向け雑誌では、フランスのスタンダールの「赤と黒」をモチーフにしたミニ赤と黒万年筆が付録でついていて素晴らしかったですよ!
フフフ私は2つも購入しちゃいましたよ、980円ですよ。。。 (2006.05.26 01:41:59)

いなやんさん  
kaorin。  さん
>万年筆の話題で黙っているわけには行かないいなやんです(笑)

ぐふっ
きっと来てくれると思ってました(笑)

>LAMYいいよねー。すっきりとしたデザインが洗練されている感じ。
>でも、今ボクのメイン万年筆はペリカンですけどね。。。

>ペリカーノジュニアっていうかわいい万年筆も要チェックだよ。

チェックしてみました!
ていうか、Webで見ただけだけど^^;
可愛いデザインですね!!
今度、文房具店に行ったら実物をチェックしてみまぁーす(^^) (2006.05.27 00:50:21)

3Wayさん  
kaorin。  さん
>文房具の話題で黙ってるわけに行かない3Wayです(笑)

いらっしゃいませ(笑)

>LAMYですか、いいですねぇ。
>そして一緒にMOLESKINEですか!いいですねぇいいですねぇ!

>個人的にはMOLESKINEには万年筆よりボールペン(油性)が似合うと思っていますが。(万年筆は裏移りする)
>万年筆はRODIAの方が似合う気がするのは私だけかしら。。

実は初MOLESKINEで、あまりに気に入りすぎて
もったいなくてまだ使ってません(笑)
RODIAは使ってみましたが、たしかに万年筆にとてもイイ感じでした♪

ん~~
文房具好きには、お気に入りの文房具で囲まれるこの幸せ感がたまらないですよねぇ~~(= ̄∇ ̄=)

>万年筆といえば、もう手に入るか分かりませんが、今月号のLapitaというおじさん向け雑誌では、フランスのスタンダールの「赤と黒」をモチーフにしたミニ赤と黒万年筆が付録でついていて素晴らしかったですよ!
>フフフ私は2つも購入しちゃいましたよ、980円ですよ。。。

おぉ!!!
それは欲しい(≧∀≦)
おっきな本屋さんに行って探してみます!!
渋谷のBook1stあたりなら、まだ残ってそうですよね♪
素敵な情報ありがとうございます(^^) (2006.05.27 00:55:31)

Re:LAMY(05/25)  
HaruHarumama  さん
なに~夜勤明けみたいなことやってるの??

万年筆ってなんかいいよね。
書いた感じとか、かなりいい感じみたいだね。
仕事はかどっちゃうね(笑)

ITO-YAって楽しいよね。
私も見るの大好きだよ。 (2006.05.27 23:47:39)

HaruHarumamaさん  
kaorin。  さん
>なに~夜勤明けみたいなことやってるの??

うん^^;
でも3ヶ月に1度だし、順番がまわってこないこともあるから大したことないんだけどね(^^)

>万年筆ってなんかいいよね。
>書いた感じとか、かなりいい感じみたいだね。
>仕事はかどっちゃうね(笑)

>ITO-YAって楽しいよね。
>私も見るの大好きだよ。

やっぱし?
ITO-YA好きがいて嬉しい♪

万年筆で字を書くと上手になった気がするから嬉しい(笑)
実際は全然ヘタなままなんだけどね。ぷぷ (2006.05.28 13:22:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: