かおりんごのお部屋            ~ズボラ主婦と6匹のニャンコの日常~

かおりんごのお部屋            ~ズボラ主婦と6匹のニャンコの日常~

☆フェギーのページ☆

フェギー

  長女:フェギー(通称フェギコロ)

  2002年12月24日(イブ)生まれ

  現在、2歳11ヶ月

  女の子(避妊手術済)





うちに来た経緯:まだ、うちにPCがなかったころ。
ニャンの里親探しについても全く知らなかったときですね。
突然、ニャンコが欲しくなり、平日だったので旦那に定時に帰るよう言いつけ、会社まで迎えに行き近くのペットショップへ向かいました。
まず最初に目に入ったのがアメショーの女の子。私が見とれてると旦那が『この子が可愛い~』と言っている。ん?メインクーン?知らないなぁ。
とりあえず、別室で対面させてもらうことに・・・。
『ちっちゃ~い!!毛がフサフサ~』と思い、抱っこしようにも元気が良すぎて動き回り、やっとで少し抱っこをする。
温かくて、まっすぐ見つめる目に、『ダメだ・・・。』と思い、すぐに連れて帰りたい旨を伝える。
『この子は今日デビューしたばかりなので、もう少しこちらで体調管理をして、問題なければお渡しします』とのこと。(←管理の行き届いたショップですね)
その日はゲージやご飯入れ、トイレ、ご飯などを買って帰る。
そして、2日後の2003年2月28日、うちの家族になりました^^


うちに来たばかりの頃:体重750g
「1週間はゲージの中で慣れさせるように」とのことでゲージの中へ・・・。
元気が良すぎて暴れる、暴れる。その姿はまるでリスザルのよう・・・。
ご飯もちゃんと食べ、トイレも失敗なくし、おりこうさん。
私が昼間どうしてもいない日は旦那が昼休みにチャリを25分飛ばして帰ってきて、フェギコロにご飯をあげて帰る生活・・・。(←もち、旦那は昼ごはん抜き。。。)
その後、徐々にゲージから出す時間を長くして、体重が1kgを超えた3週間後に完全にゲージから出す。
その夜、私と旦那の真ん中に来て寝る姿に嬉しくて、涙がでました。


最近の様子:体重4.2kg
メインクーンは4歳まで成長すると言われていますが、1歳ぐらいで体重は止まりました。
毛がフサフサなので大きく見えますが、結構細いです。
お目目がパッチリでとっても美人さん^^
性格は・・・、気の強いニャンコです。
機嫌が悪いと近くにいるニャンコに『フー』&猫パンチをし、他のニャンコからも一目置かれる存在。
おまけに、小さい頃食が細く、心配でドライフードを手で食べさせていたので、今でも人間を『ニャッ!!』で呼びつけ、手で食べさせます。
そして、食にもうるさく、気に入らないものはドライフードでも缶詰でも食べません。
フリスキーのまぐろは食べても、フリスキーゴールドのまぐろは食べないetc味にうるさい(?)飼い主泣かせのニャンです。新しいフードを買うのは冒険です。そして、食べなかった時用にいつものフードも買って・・・。え?甘やかしすぎ???
抱っこは嫌い、人が触ろうとすると逃げていく、でも甘えん坊・・・。気難しいニャンコですね。

最初の子で超甘やかして過保護に育てた結果、 『気が強く、機嫌が悪いとニャンコにケンカを売り、『ニャ!!』の一言で人間を呼びつける、わがまま美人(←ここ重要)猫』 になりました^^


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: