kaoritalyたる所以

kaoritalyたる所以

PR

Profile

kaoritaly

kaoritaly

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

Timorning New! Marketplaceさん

ワインの部屋&ダイエ… マサ3574さん
Nipponitesさんの覚書 nipponitesさん
魅惑のイタリアワイン p.p.mackyさん
エピメテウス夢譚 ベッティーニョさん
CUCINA BUONVINA … ノラキチの妻さん
ごご 午後55555さん

Comments

AveryGubre@ накрутка твич streamhub shop <a href=https://streamhub.shop/>н…
Williefup@ Накрутка зрителей Twitch 2025 <a href=https://streamhub.shop/strea…
Dennissmoro@ Накрутка kick <a href=https://streamhub.shop/nakru…
Dennissmoro@ Накрутка зрителей Twitch <a href=https://streamhub.shop/nakru…
StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
kaoritaly @ Re[1]:Longorucisピノネロ2019ヴィエ・ディ・ロマンス(01/08) noir-funさんへ ヴィエディロマンスだか…
noir-fun @ Re:Longorucisピノネロ2019ヴィエ・ディ・ロマンス(01/08) こんばんは。 僕もこのピノ・ネロ興味があ…

Freepage List

Shopping List

アーモンド ピスタチオ クランベリー ココナッツ 北海道産てん菜糖 ビート糖【9/4/20:00?9/11/01:59までクラフト箱限定価格】キャラメルアーモンドプラリネ 12個入 メール便 お菓子 おこし 個包装
誕生日 真鍮 ピアス 高品質キュービックジルコニア アクセサリー ジュエリー jewelrysunflower【全品70%OFFクーポンで1194円 先着500名様 ラストスパート3DAYS】 ピアス 両耳用 キュービックジルコニア 真鍮 マルチカラー イエローゴールド シルバー スタッド カラフル (樹脂なしのキャッチになる場合がございます) e19122001
誕生日 真鍮 リング 高品質キュービックジルコニア アクセサリー ジュエリー jewelrysunflower【全品70%OFFクーポン!!店舗法人化記念 Thanks4DAYSセール】 リング キュービックジルコニア マルチカラー 真鍮 イエローゴールド ピンクゴールド 11号 14号 16号 18号 大人気 フルエタニティ レインボーカラー 幅5mm r19101806
隙間を活用 省スペースにおける縦型の機能的なゴミ箱ゴミ箱 ごみ箱 おしゃれ ダストボックス 55L スリム 分別 ペダル 袋が見えない 縦型 薄型 収納 キッチンストッカー すき間収納 キャスター かわいい 缶 ビン ペットボトル 3分別 フロントオープン スイング インテリア雑貨 北欧( 分別スイングストッカー )
【楽天ブックスならいつでも送料無料】おべんとう (幼児絵本シリーズ) [ 小西英子 ]

Keyword Search

▼キーワード検索

December 30, 2010
XML
カテゴリ: ワイン
いつも投稿いただいてる皆様、遅くなって申し訳ありません。早速の投稿もいただき、ありがとうございます。たくさん飲んで、かなり悩みました。イタリア以外ではスペインのワインをそれなりに飲みましたが、それ以外だとシャンパンくらいでしょうか・・。フランスは数えるほどしか飲んでないように思います。となると、やっぱり選ぶのはイタリアから・・というか、印象に残ってるいくつかのワインは全てイタリアでした。しかもほとんど同じお店で飲んだもの・・ですね(笑)

ということで、白と赤からこの1本!を選びたいと思います。振り返るとあれも美味しかった、これも良かったよなぁ~・・といろいろ浮かんできますが、白は改めてこの作り手をチョイスしたい。


115カンティネッタ・バルベーラ4
フロール・ディ・ウス2002ヴィエ・ディ・ロマンス (C)kaoritaly

画像の見た目から、液体にとろみがあるように見えませんか?!
ピエーレ・ソーヴィニヨンは数え切れないくらい飲んだし、
シャルドネのヴィエ・ディ・ロマンスも美味しかった。
撮った画像を振り返るとこのヴィエ・ディ・ロマンスをかなり飲んでいました。
今年は縁があって、ブルゴーニュ・・モンラッシェの古酒も何種かいただきましたが、
やっぱり「美味しいなぁ~」と心に染み入るのは、この作り手のワインでした。



さて、赤ワインはトスカーナのサンジョヴェーゼの好みのワインで美味しい!と
思うものがいくつかありましたが、それらは一番の好みであるから・・。
今年はバルベーラに焦点が当たった年で、その中で特に印象的だったもの・・。


628カンティネッタ・バルベーラ2
バルベーラ・ダスティ“ヴィーニャ・デル・ノーチェ”2001トリンケーロ posted by (C)kaoritaly

濃厚な果実味でしっかりしてるのに、スルスルと飲めちゃう美味しさでしたね。
今まで何度か飲んだことのあるワインで、美味しいとは思ってましたが、
このヴィンテージは相当良かった。当たりのボトルだ!とテイスティング前に
にんまりしていたMさんの顔も浮かぶくらい、印象的に良かったワインでした。
一緒に飲んだ人も、これ美味しいわ~と飲んで、すぐになくなっちゃいました。



さて、次点には2本、選びたいと思います。


サポーリ・ディ・ノモト 料理とワイン3
ヴォース・ダイ・チャンプス1999ヴィエ・ディ・ロマンス posted by (C)kaoritaly

またしてもヴィエ・ディ・ロマンスのワインですが、
これは新前橋にあるイタリアン、サポリ・ディ・ノモトの
11297015さんがブラインドで用意してくれていたワインで、
外道さんと一緒に飲んだワインでもあります。
このワインも今まで何度か飲んだことがあったのですが、
この作り手のメルローなら格下のマウルスの方が美味しい、
と思っていたので、やっと美味しいヴォース・・に出会った感じでした。
私のあだ名の一つ、ボスにちなんで用意した、なんて冗談も
ブラインドのヒントとしてあげてくれたことが、ちょっと懐かしいですね。


カンティネッタ・バルベーラ1 カンティネッタ・バルベーラ5
バルヴェーラ・ダルバ“モンビローネ”2001モンキエロ・カルボーネ posted by (C)kaoritaly

今年このワインも何度かいただきました。トリンケーロと同じく、
しっかりした濃厚なバルベーラでヴィンテージも同じ01でした。
作り手のフランチェスコも来日して、楽しい時間を過ごせたことも印象的で
今年は美味しいバルベーラのワインをたくさんいただいたなぁ~と。



いつも通ってるお店、カンティネッタ・バルベーラでたくさんの種類のワインをいただいてるので、その中から1つを選ぶのも難しい作業ではありますが、思い出して余韻に浸るのもまた、ワインラバーとして楽しいことで、今年も年末ぎりぎりまで悩んでしまいました。一緒にワインを楽しんでいただいた皆様、今年もどうもありがとうございます。
また来年も美味しいワインにたくさん、出会いたいと思ってますので、どうぞよろしくお願いします。そしてもちろん、このブログを通じて交流のある皆様も、変わらず交流していきたいと思ってますので、よろしくお願いしますね~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2010 11:50:29 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2010年、この1本!・・やっぱりイタリアワインから選びました。(12/30)  
ヴィエ・ディ・ロマンスはいいですよね。特に白が有名で、間違いなくいいんですが、メルローもなかなかのものですよね。今年、メルローのロゼを飲みましたが、樽強めですがブドウの力を感じられるワインでした。 (December 31, 2010 01:16:10 PM)

Re[1]:2010年、この1本!・・やっぱりイタリアワインから選びました。(12/30)  
kaoritaly  さん
ぱんだしゅりけんさん、こんにちは。投稿ありがとうございます。

>ヴィエ・ディ・ロマンスはいいですよね。特に白が有名で、間違いなくいいんですが、メルローもなかなかのものですよね。今年、メルローのロゼを飲みましたが、樽強めですがブドウの力を感じられるワインでした。
-----
チャントンス、葡萄がしっかり主張されていて。ブラインドだったら間違いなく赤ワインと思うんじゃないでしょうか。それくらいしっかりしたロゼですよね。私も赤のメルローよりロゼの方が好きなくらい、でしたが、今年はちゃんと、メルローのキュヴェが美味しいことを知った年でした。
また来年もよろしくお願いします。
(December 31, 2010 02:30:13 PM)

Re:2010年、この1本!・・やっぱりイタリアワインから選びました。(12/30)  
11290715  さん
お疲れ様です。

あれ02のウイッス、、うちのお店で
飲みましたっけ?
確かあともう1本02残ってた気が、、、。
ヴォースは最近のとは作りが違いますよね。
今年も機会があれば是非寄って下さいね。
ボスが飲んだことなさそうな美味しいの
探しときますから。 (January 1, 2011 06:30:53 PM)

Re[1]:2010年、この1本!・・やっぱりイタリアワインから選びました。(12/30)  
kaoritaly  さん
11290715さん、こんばんは。

あけましておめでとうございます。

>あれ02のウイッス、、うちのお店で
>飲みましたっけ?
>確かあともう1本02残ってた気が、、、。

ウィッスは大阪のカンティネッタ・バルベーラで飲みました。

>ヴォースは最近のとは作りが違いますよね。
>今年も機会があれば是非寄って下さいね。

はい、東京に行けて、余裕があれば是非、伺いたいです。

>ボスが飲んだことなさそうな美味しいの
>探しときますから。
-----
それは楽しみにしてますよ。ありがとう♪
(January 1, 2011 08:56:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: