全305件 (305件中 1-50件目)
あ~、次に行けるのは7月15日・・・すでに2週間前になる「嬬恋」のお庭の様子です。「ガウラ」は、増えすぎて困るとよく聞くけれど私のお庭では、すっかり姿を消してしまった。植え替えばっかりしているからかなぁ~「増えすぎて困るぅ(>__
2005年07月08日
コメント(4)
メルハウスの近所では終わった「レンゲツツジ」車で30分ほどの湯ノ丸では、ちょうど見頃と聞いたので、急遽日曜日にドライブがてら、見に行ってきました。朝、7時過ぎにメルハウスを出発したので、まだ道もガラガラ。なので、本当はいけないんだけど、車を停めて写真をパチリ☆妹はビデオを撮っていたんだけど・・・なぜか、山の斜面ではなく下を向いて、アスファルトを撮っている。何かと聞いたら「モグラかアカネズミが死んでた」って(-_-;)車に引かれたようで、「顔が潰れてたよ(T_T)」って・・・撮るなよ、そんなの(-_-;)湯ノ丸までの農道、パノラマラインと言うそうですがここは、走っても走っても、ひたすらキャベツ畑が広がっていて何とも言えない感動を覚えたのでした。まだ、植え付けて間もない様子。夏には、グリーン一色になりま~す。
2005年07月01日
コメント(5)
春におぎはら植物園で買った、カンパニュラの一種。詳しい名前は・・・またひかえてくるのを忘れてしまった。オランダからやって来た子だとかで妹が、「買ってくれ~」とお店の中で大声出して騒ぐので黙らせる為に買ったもの。私と妹は、小さな(2センチくらい)ピンクの花が鈴なりに咲く・・・そんなイメージでいた。だって、横文字だらけでさっぱりわからない説明カードの写真ではそんな感じなんだよ。なのに・・・「何、これ」咲いたのは・・・7センチはある、大きな濃い紫色の花。これが、写真の通り、たくさん花を付けたら・・・・「気持ち悪い・・・」妹がつぶやいたのもわかる気がする。両親は「立派なホタルブクロだね」と言っていた(-_-;)東京で売っている「マーガレット」は耐寒性がないようで嬬恋には向いていないみたい。それじゃあ、この時期、あちこちに咲いているのは何???「シャスターデイジー」と思われます。←自問自答(-_-;)GWに、嬬恋の花屋さんで苗を見つけたのに、買いませんでした。なぜだろう・・・疲れてたんだろうな、きっと。←意味不明(-_-;)これこそ、わんさか咲いて欲しい花だ。一昨年、妹が「ホワイトワイルドフラワー」という種を蒔いた。去年、巻いたことも忘れるほど、何も咲かなかった(-_-;)今年、このシャスターデイジーらしき花と、蕾の状態なので、今はまだ何だか不明な子たちが出てきていました。「園芸って楽しいね♪」恐怖のカンパニュラの事を、しばし忘れる姉妹なのでした。
2005年06月30日
コメント(4)
GWに、細い丸太を20本買ってきて父に、色々な長さに切ってもらい、それを埋め込んで作った小さな花壇・・・の、つもり(-_-;)っていうか、本当はもっと広い花壇をイメージしてチャレンジしたのに(T_T)考えていたより、丸く形にするのが大変で最後は泣きそうになったよ(>_
2005年06月29日
コメント(5)
今回は、梅雨の時期だというのに、土曜・日曜と天気が良さそうだということで急遽行くことにしたものだから花の苗を準備していませんでした。なので、土曜日だけ駐車場で花を売っているJAへ。そこで最初に目に入ったのは「アガパンサス」でした。アガパンサスは大好きで、最初の年に植えたんだけど、なくなっちゃいました。腐ったらしい。それを花屋のおじさんに言ったら「まぁ、そんな事もないとね。せっかくおねぇさんの好みと思って持ってきたんだから」って。月に1~2度しか顔を合わせないのに、覚えてくれてるなんて嬉しいやら、恥ずかしいやら。「おねぇさんの趣味は変わってるからなぁ」とも言われちゃった。プリティな花(母好みな)より、ナルコユリに飛びついたことを言ってるのでしょう。両親が「そうなんですよ」と返事してた、オイッ! 「レースフラワー」も、毎年消えてしまう花です。「これって耐寒性宿根草じゃないの?」と聞いてみた。おじさんは、いきなりポケットからメモらしきものを取り出して「聞かれると思って、メモしてきたんだ・・・マイナス15度から20度まで耐えられます。って書いてあるけど・・・でも、毎年でてこないって、みんなに言われるなぁ」だって。素直なおじさんだ(^^;)アガパンサスと同じ、薄いブルーは大好きだし、再チャレンジしてみよう♪そんな風に苗を物色している間に、母がしっかり買っていた「ノコギリソウ」おじさんに「おねえさんに聞かなくて良いの?」と言われたらしい。好き嫌いが激しくて、うるちゃいからかしら・・・丈夫だし、嫌いじゃないよ、それにすでに植えてあるんですけど(-_-;)ただ、植え替えのしすぎで全然増えないだけ。もちろん買っちゃいました。おまけもしてもらった。ラッキー☆
2005年06月28日
コメント(2)
今日は暑いですね~。この週末もかなり暑かったようですが、嬬恋は爽やか~♪でした。「梅雨篇」といっても、雨に降られることもなくお天気は最高でした♪夕方、お風呂上がりにベランダで呑んでいても汗も出ないし、肌寒いくらいでした。24日の深夜、嬬恋に到着したのだけど、途中、テンが車の前に飛び出してきてビックリ!国道だけど、車は私たちの1台だけだったので急ブレーキをかけ、なんとか避けました。家族は大喜び♪気を取り直して、再び走っていたら、今度はタヌキが飛び出してきた。まだ、軽井沢の町中でした。2度あることは3度ある、次は何かなぁ~と期待するのんきな家族は相手にせず3度目の正直で何かと衝突したらと、慎重な運転を心がけるちーぴんなのでした。今回、一番感動したのは・・・やっぱり「クレマチス」かな♪剪定もろくにしないから、下の方は・・・みっともないんだけど全体に元気♪この時期、ほとんど陽も当たらないんだけど綺麗に咲いていました♪それから、この「アッツザクラ」東京で買った苗をGWに植えたんだけど、その時すでに花は終わっていたはず。なのに、ガンガン咲き続けています。新種らしい。花がかなり小さめで薄いピンク色です。けっっこうお気に入り♪
2005年06月27日
コメント(3)
よく、こぼれ種でどんどん増えると聞く「ニゲラ」私の花壇で、それはない。だけど、大好きなんだよ~♪だから毎年、春先に苗を買ってきて植えています。今年はウサギに食べられる事もなく、順調に花を咲かせてくれました。ウサギと言えば、去年2株植えた「ヒメウツギ」1つは強剪定されていたんだけど、1つは、ウサが気づかなかったようで無事でした。ガハッ♪これって、挿し木で増やすということだけあって枝が垂れて、地面に付いた所から根が付いていました。どうなるのか知りたいなぁ~ってことで、そのままにして帰って来ちゃいましたちなみに、花が咲いた様子を見た母が珍しく「あら、卯の花なんか植えてたの?」と、オォ、あの母が花の名前を知っているよ~、オドロキィィィ昔、近所にあったそうだ。大きくなるんだって。
2005年06月17日
コメント(5)
嬬恋での“花いじり”も4年目を迎えた訳ですがずいぶんと、趣味が変わりました。想像を絶する(笑)冬の寒さ、春から夏にかけてのスピードの速さ、雑草の多さ、夏の日当たり悪さ・・・それプラス、霧やウサギの被害などなど・・・そんな事からでしょうか。もちろん、もっとお世話が出来れば、それはそれで、とっても良い環境だと思ってはいますがやはり、手が掛からず丈夫な「耐寒性宿根草」でしょう(^_^)v春から初夏にかけて、土から顔を出した芽を見つけるとホントに感動するなぁ~♪「シェードガーデン」に、すっごく興味が出てきました。雑誌の特集やネットでお勉強中です。今年、ナルコユリを知って、嬬恋で見つけたときは即ゲット。花屋のおじさんに「売っていて言うのも変だけど、これを買う人がいるとはね」って言われちゃった(^^;)そんな私に感化されてか、妹も最近は山野草などを欲しがるようになりました。でも、本当はこんなお花が好きなはず。小さな苗を見つけたので、内緒で植えておいたのが咲いていました。「プリムラ・ピアリー」見つけた妹は、それはそれは大喜び♪そのはずが・・・妹「ふ~ん、赤なんて珍しいじゃん」私「好きでしょ?こういうの」妹「まぁ、良いんじゃない、たまには」私「えっ・・・ すみぴんのために植えたんだよ~」妹「あれま、そりゃ~ありがとさん」私「・・・・・」妹「何だか、目指してるお庭に合わないって感じだよねぇ~」私「(T_T)」妹「別にイジケなくたって良いでしょう。それより、これ何だっけ? 可愛いじゃん♪こういうのをどんどん植えてよ」オダマキでした。嬬恋で2年目の子です。植えたことも忘れてました。下手に気を使う必要もないようで、これからは自分のセンスだけで突き進んでいこうと心に誓ったちーぴんなのでした(^^;)
2005年06月15日
コメント(4)
数年前、¥100で買った、葉が1ヶだけ付いたクリスマスローズの苗。東京で3年、大きくならず花も咲かず、けど枯れず。一昨年、嬬恋に引っ越しさせた。去年、初めて花が咲いた。今年、4月9日、雪が溶けたすぐ後・・・葉が全部腐ってた(T_T)ゲックリスマスローズが枯れるなんて、あり???次に行ってビックリ!去年の4倍くらいの葉を付けていてもちろん花も数個咲いていた。東京では葉が1つ残らずなくなるなんてあり得ないので心配していたけどある意味、翌年のために、古い葉をどのくらい落とせばいいのか考えながら調整しなくて良いから、ラクだよね(^^;)しかし、2週間で、こんなに成長するなんて・・・恐るべし嬬恋。さらに今回、黄緑色だった葉が、すっかり深い色になっていた。なんだかとっても立派な株に♪嬬恋では夏まで咲き続けるんだって\(^o^)/クリスマスローズの後ろに咲いているのは、今年、おぎはら植物園で手に入れた、青花ケマンソウです。すごく綺麗な水色でしょ♪5株買ったんだけど、2ヶは消えていました。これは、クリローのように復活するとは思えません(-_-;)まっ、そんなもんでしょう。ちーぴんは、こんな風景がとっても好きなんだ(^_^)v6月2日の日記にUPした「青い花」名前は「アナガリス」だそうです。教えてくれたのは、BOUMさん。ありがとう♪ 「アナガリス」サクラソウ科/アナガリス属耐寒性宿根草。ただしマイナス5度以上。(嬬恋では越せないって事ですな)肥料を多くやると花のつきが悪くなる。花が終わったら半分ほどに刈り込むと秋にまた花をつける。
2005年06月14日
コメント(3)
3週間ぶりに嬬恋に行きました。想像していたとおり、雑草が元気にすくすく育っていました(^^;)土曜日、小雨の中、レインコートを着て、草むしり三昧(^-^)すっかり綺麗になって・・・帰ってきました(^^;)「誰のために《花畑》作ってるの?」↑事務所の人に言われちまったさすがに、春咲き球根もすっかり終わり、花が少なく寂しい感じでしたが月に2度のお世話(ほとんど何もしてないけど)だけだというのにそれぞれが、ちゃんと成長していて嬉しかったです♪タイツリソウなんか、すごいことになっていました。一昨年、檸檬さんにアイリスの球根を頂きました。去年、葉は元気だったものの、花は1つも咲きませんでした(T_T)近所で咲いているのを見る度「どうしてちーぴんのは咲かないのよ~」と家族に責められたけど、檸檬さんの「1年目は咲かないかもね~」という言葉に慰められでも、これで今年も咲かなかったら、いったいどうしたら良いんだぁぁぁと心配していましたが・・・白が3本、花を付けていました♪♪♪ 檸檬さん、ありがと~♪ただし、他は全く蕾が見あたらなかったよ・・・(>_
2005年06月13日
コメント(4)
これって何ていうお花ですか? レオの鉢に植えてあります。やっぱり、青い花って良いなぁ~♪青い花にも色々な「青」があるけど、何というか、とっても「青色」なお花でしょ♪しかし、最近の花の名前、長いし、難しいし全然覚えられないです。そういえば、嬬恋報告をトロトロ書いているうちに東京のベランダでは「ニオイバンマツリ」「カルフォルニアライラック」が終わりました。(「ニオイバンマツリ」は、あと数回、花を付ける筈ですが)この2鉢も、青系の花が気に入って家族は「何もしなくても元気ね~」と言うけど、確かに、一回り大きな鉢に植え替えたり、なんて事はしていないけど春先に、土を甦らせる土を足し虫が付くのかわからないけど、オルトランを二度とネキリムシにやられないように薬を土の表面にパラパラ撒くだけで良いとはいえ、肥料をと、私としては結構マメに管理しています。
2005年06月02日
コメント(8)
今日から6月・・・なのに、またまた「チューリップ」のお話です、スミマセン・・・10日ほど前まで、嬬恋ではチューリップが満開でした。アンジェリケなんて、まだまだ固い蕾がたくさんあったし。先週の土曜日、ある園芸店の通販カタログが届いた。開けてビックリ。カタログには、チューリップの球根がいっぱい載っていました。オォ~、すでに来年用の販売ですかぁぁぁ家族も「あっ、これこの前咲いてたよね」「これも知ってる」とチェックしていました。ある意味、今なら、何が咲いていたのかすっかり忘れてしまう我が家族には説明しなくて良いから、ラクかもしれない。基本的に、咲いた後全部抜いているチューリップを植えることに父は良い顔をしません。もちろん、掘りあげて、乾燥させて・・・な~んて時間がないのもわかってはいるので口には出さないけど。「数年植えたままでOK どんどん増える 耐寒性強」という説明書きのある、シラー、チオノドグサ、プシキアを指さしながら、「こういうのをたくさん植えたら良いんじゃないの?」うんうん、買いましょう。「スイセンもたくさん植えましょうね」「ムスカリも、もっと欲しいよ」「このチューリップセット、色のバランスが可愛いね」・・・・そうだね、買いましょう・・・「夏のボーナスの使い道、決まってよかったね」・・・・・う、うん・・・↓まぁ、見るだけで幸せな気分になれるから良いっか♪(5.22撮影)
2005年06月01日
コメント(4)
去年、ウサギに食べられほとんど蕾を付けなかった「ハナカイドウ」今年の冬は、ネットにくるんでみたけどネットの目が粗くて、飛び出した枝は食べられちゃいました。ん~、何か良い手はないかしら・・・それでも去年よりはマシかな?おぎはら植物園で買った「宿根アマ」「ラーメンみたいな草」と妹・・・花が咲いていました。どんどん増えるらしい。楽しみじゃ(^_^)v
2005年05月25日
コメント(5)
もう、東京では花が終わった「アジュカ」今が見頃で~す♪どんどん増えてるんだけど、知っていたのは私だけ。あんまりたくさんだったので家族が喜びの悲鳴を上げてました。ちーぴんの株が上がったよ~(^_^)vまだまだ嬬恋は「春」真っ盛り。だって、スイセンも咲いてたよ(*_*)小さめの白いスイセン「ペトレル」香りがとっても良いです♪
2005年05月24日
コメント(3)
20日、仕事の都合で東京の自宅を22時過ぎに出発。キツネの歓迎も受け、メルハウスに着いたのは、午前1時半。気温は4℃(*_*)嬬恋のお庭、どんなだったかというと・・・2週間前、すでに咲き出したもの、まだ固い蕾だったもの全てのチューリップ、咲いてました♪↓左上・・・アンジェリケ 右上・・・初桜 左下・・・アルバ 右下・・・ピンクダイヤモンド↓左上・・・マウントタコス 右上・・・スプリンググリーン 左下・・・アプリコットビューティ 右下・・・マリリン
2005年05月23日
コメント(3)
友人のクレマチス(鉢植え) 蕾がたくさん付いて随分たつのに、ち~っとも咲く気配がないらしく、困っています。液肥も木作液も蘇る土もあげてるそうです。原因は何でしょうか。葉っぱは元気だということなので、立ち枯れ病でもなさそうだし。彼女には「東京での花期は終わってるよ」と、悲しいお知らせしかできてません。誰かご存知でしたら教えて下さいm(._.)m
2005年05月21日
コメント(1)
GWの10日間、東京のベランダの鉢植えは恒例の「子供用プール」に浸けていきました。ずっと欲しかったミモザ、無事、今年たくさんの花が咲きましたがその後、元気がないような・・・根詰まりでもしてるのかなぁ~大きくて重たい鉢だけど、もちろんプールに浸けました。帰ってみたら、元気復活♪枝の先には新しい葉も出て、ワッサワッサしてました。「ちゃんと水あげてる?」母に聞いてみたら・・・話を逸らした!やっとこさ見つけて私が買った子も枯らした母。弁償させられて¥15000もするのを買わされた事、忘れてる?金額じゃないんだよね、どうも好きになれないらしい・・・この子のお世話は、父に頼んだ←自分で見ろよ(^^;)このプールには、ビオラたち1年草は入れてあげなかった。これをもって夏の花に植え替える事にしているから。なのに、途中雨が降った事もあって、みんな元気に咲いていました。このままではいかん!心を鬼にして、家族が留守の間に、全部捨てちゃった。すっげー、ムッとされた。もちろん、私だって心が痛んだよ~妹「嘘だね!何とも思わず捨てたくせに。ちょっとご両親、育て方間違ってませんか?」両親「本当に・・・どうして平気なのかしら」そうです。全然平気なの(-_-;)私ってどんなヤツなんだ(^^;)だって、出番を待っている夏の花が、こんななんだもの~♪去年、売り切れで出会えなかった「サフィニアブーケ・イエロー」今年は、他にも玄関先に3鉢植えた。その子たちは2度目の刈り込みを終え、咲くまでにはもう少し時間がかかる。ゲゲゲ!今、サントリーのHP見たら、植え込み時の刈り込み、必要ないって書いてある!!サフィニアって言ったら、刈り込みでしょう!知らなかった事にしておこう。
2005年05月18日
コメント(6)
今年も、芝桜をたくさん植え付けた。けど、家族は全く期待していないんだ。なぜなら、植えても植えても大きな株になってはいるものの、咲いた様子を見ていないから。咲いてるはずなの。ただ、ぴったしの時期に嬬恋にいないだけ。私がいくら言っても信じてくれない・・・植えたってどうせダメ・・・そんな空気だった。ところが、滞在中、みるみるうちに開花したんです。あっちでもこっちでも♪一日でも、朝、昼、夕方・・・どんどん咲いていく。最終日には、8分咲き。もう少し居たかったな。 右の写真は、お持ち帰り用のチューリップとムスカリ。チューリップ、すでに咲いてしまったのはそのままにしてきました。持って帰ってもすぐ散ってしまうから。かなり固い蕾のも残してきた。これは、2週間後に見に行くつもりです。散らずに待っていておくれ~。ムスカリも50本は持って帰ってきた。チューリップと違って植えっぱなしにしておくから花が終わってもそのまま・・・より、来年のためにも良いかと思って。それに、何だか異常にたくさん咲いていたし♪300ヶ以上はあるぞ、きっと♪妹はムスカリが大好きなので、とっても嬉しそうに摘んでいました。ちなみに、東京でムスカリの切り花を買ったことがあるそうでなぜか、翌日、全て枯れたそうだ。その時のお値段は、10本で¥1000だったって。今回摘んできたムスカリ、まだまだ元気にしています。¥5000くれよ~ところで、今回、地域新聞を読んでいて知ったのだけど軽井沢ではラベンダーが上手く育たないらしい。ローズマリーも。ミントやキャットミント、カモミール、タイムは育つんだって。確かに、我が家でも同じ。ラベンダー、もちろん育てるのが簡単だとは思っていないけど東京での方が大きな株になって翌年も元気だ。原因は・・・霧だそうです。スーパーに行く間の住宅地では、どこのお庭も色々なお花が咲き乱れみなさん、とっても素敵に「園芸」しているんだけどそういえば、ラベンダーは見かけないな。幾度も買っては植た、いくつものラベンダー。全部、腐ってしまって、家族の冷たい視線を浴びていたけど私の育て方のせいではなかったよ~。原因がわかって、偉そうに説明したのは言うまでもありません( ̄^ ̄)エッヘン
2005年05月17日
コメント(4)
とりあえず、新しい花壇は完成した(つもり)もちろん、まだまだ植えたい苗はあるけれど、それなりに見られる花壇になった(つもり)だって、こんなだよ~(上の写真は4月9日、色々植える前・・・下は5月8日) 我ながら良く頑張りました。GW中、よく食べ、よく寝た。でも、体重、減りました、ガハッ
2005年05月16日
コメント(2)
去年まで、私なりに頑張って作ったメインのお庭。ここの日当たりがあまり良くない場所に、母が数年後「離れ」を建てると言い出した。私と妹は大反対。「庭が狭くなる~!!」ところが、この「離れ」に、マッサージチェアを置くつもりだと言ったもんだから父が賛成した。これはもう、母の作戦勝ち。ブーブー文句を言いながらも、従うしかない姉妹なのです。まぁ、その代わりに、新しい花壇を作ってもらったんだけど。「離れ」が出来ないことには、メインガーデンの構想も浮かばず物によっては、移植が必要。この際、新しい花壇に植え替えられそうな花たちは、全部、お引っ越し。「植え替えてばかりだと、傷む」が、口癖の両親も、「離れ」が原因だからか、無言で私たち姉妹の植え替えを見ていたのでした。ウサギに「剪定」されながらも、なんとか生き延びている「ニシキギ」「レンギョウ」「ニオイウツギ」「ヒメウツギ」「レンゲツツジ」etc・・・最初の年に、行き当たりばったりで買っては植えたんだけど、まとまりがつかなかったので今回、新しい花壇に植え替えたら、なんとな~く庭らしくなりました。俄然、やる気が増したちーぴん♪最初からあった、大きな木の下にバードバスを置いてみりして。そこの水を換えるために、家族がガンガン花壇を歩くのでレンガで小路を作って、バードバスを置く所にもレンガを貼った。かなり、お気に入り♪
2005年05月13日
コメント(4)
今年、新しく作った花壇。作る前から母が、ドウダンツツジを並べて植えたいと言っていた。垣根みたく・・・私と妹は、本当は反対。もっとこう、オシャレにさぁ~って考えていたんだ。けど、何から何まで却下すると、母の怒りがね・・・ちょうどGWの時期だけ、JAで植木市があるのを知っていたので、業者さんに頼まず、自分で買ってきて植えちゃいました。簡単に考えていたんだけど、かなりしんどかったです。重いのよ、とっても。しんどいと思っているのは、もちろんちーぴんだけ家族は「堀った穴が浅い」「もっと外側に植えてくれ」etc・・・文句タラタラ・・・「外側に芝桜やムスカリを植えるからこれで良いんだよ~」と言いつつ(うるせーな、少しは手伝えっつーの!)これが本心 前回、「おぎはら植物園」で購入した山野草たち。いまいちパッとしない。全然大きくならない・・・なのに、花が咲いていました。説明書きによると、草丈は40センチとかなのに10センチくらいで花が咲いて良いんでしょうか・・・とりあえず写真に撮ってみた。上が「青花ケマンソウ」 下が「フウロソウ」
2005年05月12日
コメント(2)
ちーぴんの山荘は、軽井沢よりずっと寒い、嬬恋村にあります。4月28日の深夜に嬬恋へ向かいました。5月2日&6日に有休とって、10連休♪お天気も良く、毎日庭に出て、充実した日々を過ごしてきました。この間、植物の生長のあまりの早さに、ホント驚きました。宿根草も、日に日に伸びて、今回咲きそうもないと思っていた、芝桜やミツバツツジ着いた日には固い蕾だった球根類たちも、帰る頃には8分咲き♪到着したのは深夜だったけど、懐中電灯片手に庭を徘徊(^^;)球根類では唯一、2週間前、1センチほどの芽を出していたスイセンが咲いていました。品名、忘れました(^^;)花も小さめで、優しい感じです。「ピンクチャーム」も5月2日にやっと咲きました(写真:右)全然ピンク色ではないぞ?サーモンピンク???それもちょっと違うけど・・・どこに何色のチューリップを植えたのか、すっかり忘れているちーぴん一家。4月29日には、全てが蕾の状態でした。今回の滞在中は、咲かないのかと思っていたら・・・他にも「初桜」「アンジェリケ」他、名前も色もわからない何種類かは、まだまだ咲く気配なし・・・やはり、どの花たちも東京より約1ヶ月遅く咲くようです。嬬恋にもやっと春がやって来ました♪その様子、少しずつUPしたいと思います。
2005年05月11日
コメント(1)
数日前の朝、テレビでキムタクのドラマの予告編をやっていた。「俺は、なんちゃってレーサーじゃない」というセリフ。妹のすみぴんがよく、この「なんちゃって○○」を使う。例えば、発泡酒を「なんちゃってビール」とかね。メルハウスは、別荘と言っても、いわゆる昔ながらの「別荘」とはかなり違う。お金持ちじゃないし。今は、お金持ちじゃなくても、お小遣いを多少削って購入できる物件が多いと聞く。そんな我が家のような別荘族を「なんちゃって別荘族」と表現するんだ。それらしいグループを見つけては「おっと、なんちゃって別荘族だね。我が家と一緒か?」って・・・逆に、いかにも的な場合は、「うおぉぉ~、本物だよ」とつぶやいてる。軽井沢のスーパーで、トロトロと駐車している車に「ちっ!!」とする私に「ウチはなんちゃってだから、我慢、我慢」と四六時中、他人の運転に厳しい言葉を発している私の気持ちを萎えさせてくれるすみぴんなのである。昨日の日記にもチラッと書いたけど、通販で購入した「コマクサ」が咲いた。これって、すみぴん流に言うと「なんちゃってコマクサ」だな。コマクサと姫ケマンソウの交配により誕生\(^O^)コマクサより暑さ・寒さに強く、しかも四季咲きだって♪コマクサは育てるのが難しそうだけど「なんちゃって」だから、私でも育てられるかな?それにしてもそっくりです(*_*)葉っぱは全然違うけど、花の形は全く同じでしょ?花びら(って言うのかな?)コマクサの方が、シワシワした感じです。↓上が「コマクサ」 下は「タイツリソウ(別名:ケマンソウ)」
2005年04月26日
コメント(6)
軽井沢のNew花壇、せっかくの気候を活かして、「山野草」をメインに植える予定ではあるのだけどその一角の土を、もともと業者さんが入れてくれた黒土から、鹿沼土と腐葉土に入れ替えてみた。範囲が広いと大変だから、とりあえず少しだけ。 ここに植えたい、コマクサとイワシャジンは通販で購入済み。今はまだ東京のベランダで大切に(?)育てています。今週末からのGWにお引っ越しさせる予定♪先日は、とりあえず、何度も腐らせてしまっている「クモマソウ」を植え付けてみた。ずっと楽しみにしていたGW、5/2と5/6に有休をもらって10連休です♪一昨日、昨日と近所の花屋さん巡りをしました。「車に積めるのかぁ~???」と両親は心配しています。このコーナーに植えようかと、新種のアッツザクラも買ってみた。どの子も生き残っておくれ~♪
2005年04月25日
コメント(2)
私の言う軽井沢って、北軽井沢の事でしてここの冬はめちゃ寒い。マイナス15℃までの耐寒性っていう植物も翌年なくなってたりするし。まぁ、昨日の日記でもわかるように、土作りがいい加減だから、原因は寒さだけじゃないかもしれないけど。懲りないちーぴんとはいえ、やっぱり年々大きくなってほしいから、宿根草はなるべく現地で購入するよう心がけている。そんな中、ずっと気になっていた「おぎはら植物園」通販カタログを取り寄せて、チェック&チェック&チェック・・・欲しい苗が多すぎるぅ~送ってもらっても、軽井沢まで運ぶのに、車に詰め込めませ~ん。で・・・直接行ってしまった。カーナビ付いてないのに近道とか言って、山を1ヶ超え、信州は上田まで1時間のドライブ♪山の頂上では道のすぐ横でスキーしてました。まだまだ小さな芽が出てるだけの超耐寒性植物、東京では見かけたことのないものがたくさん売っていました。大きなハウスにズラーっと並んでいて、呆然とたたずむちーぴん一家(*_*)カタログでチェックした苗を探しているはずが他のにまで目が行ってしまうし母や妹が、「これ買って~」と持ってきたりしてカート2ヶ分になってしまった・・・金額もかなりのもの・・・すぐ忘れちゃうから、今後のために買った物を書いておこうっと。丁字草、宿根アマ、シミシフーガ コーディフォリア、青花ケマン草、ラベンダーセージ、フウロ草‘カシミールホワイト’ブラネル‘ジャックフロスト’、宿根ビオラ、大花エンレイ草、青花シラン、クロユリ、カンパニュラ(名前、忘れた)、宿根フロックス(これも忘れた。花色は薄いブルー)ミヤコワスレ、アネモネ・シルベストリス、etc・・・名前も横文字が多くて、覚えられません。カタログ見ながら書きました(^^;)ほとんどが、半日陰でも育つそうです。すでに咲いているのは3種類くらい。後は小さすぎて・・・ちゃんと根付いたか心配な日々を過ごしている(確認できないのってストレスになるよ~)今後、無事に花を咲かせたら、ぜひここでUPしたいものです。家に戻って、早速植え付けました。ずいぶんフンパツしたつもりだけど、全然スカスカだぁぁ~~「アネモネ シルベストリス」私が、小さな芽を出しただけの、全くイメージもわかない苗ばかり選んでいたら妹が持ってきた、花の咲いた苗がこれでした。確かに、とっても良い感じ。東京でも売っているのかもしれないけど、私は初めて見ました。
2005年04月22日
コメント(4)
去年、軽井沢の冬の大雪でも行けるようにと車を買い換えた。4WDさっ♪スタッドレスタイヤを履いて、準備万端。その少し前、軽井沢の浅間山が噴火した。ちょっと驚いた。そんな時も、ヘラヘラと通っていたのだけど、思った以上に灰が降る。綺麗に洗車してる訳じゃないけど、車は真っ白。これで、降石なんかあったりしたらどうしようって←そこまでして行かなくても良いんだけど秋になると、樹液もべったり付くし、ヨッシャ~、屋根付けるべって事で業者さんに相談。テラス正面の駐車場。夏になると木陰になってしまう場所が多い中、ここだけは日当たり良好。ほとんど通る人もいないけど、道沿いだし。ここに車停めとくのってもったいないじゃん。って事で、車庫は家から離れた日陰に移動。今までの駐車場は、花壇にしてもらうことにしました。4月は、めちゃめちゃ忙しい時期だというのに、ガーデニングやる気は最高潮。で、11日にお休みもらって軽井沢へGO♪東京では桜が満開♪なのに花見もせず、8日の夜中軽井沢へ向かった。さすがに雪は見あたらない・・・と思ったら、家の北側は屋根から落ちた雪が山になっていてビックリ。新しく作った花壇は日当たり良好だから、黒い土が見えていてホッ。花壇の周りには芝桜を植えたいんだよね~♪早速、嬬恋のJAへ。毎週土曜日だけ、駐車場で花を売っているおじさんがいるので♪けど、芝桜は無かった(T_T)・・・まだ、気温が氷点下になる時期だから、あんまり持って来れないんだって。植え付けてもダメになっちゃうらしい。パンジーなら大丈夫って言われて、ケースで購入。黒土だと水はけ悪いかなと思って、パーライトと腐葉土を混ぜた所に植えてみた。次に行くGWの頃には、もっと大きな株になっているかも。ところで、写真でもわかるように、雨による泥跳ね防止に土の表面に鹿沼土を撒いてみた。見た目も良いし。が、しかし!!!さっき偶然知ったんだけど、鹿沼土って、アルカリ性には不向きなんだって???まずい・・・パンジーとかって不向きみたい・・・気を利かせたはずがこれだ・・・
2005年04月21日
コメント(5)
昨日は、突然の再開だというのに、以前のお友達の暖かいメッセージ、とっても嬉しかったです。日記をサボっていた間、ログアウトして、みなさんのページに行ってたんです。「ちゃんとログインして、“来ましたよ~”の足跡は残しておいた方が良いよ」と、事務所の人に言われたけど・・・変なヤツです私・・・ちーぴん一家は相変わらず元気で、笑かしてくれています(^^;)メルモも3月に7歳になりました。シニア用ドックフードに替えたにもかかわらず、ますますデブっております(-_-;)今朝も、私が支度をしている横の出窓で居眠りをしていましたが寝返りを打ち、落ちそうになって・・・慌てて押さえた私に向かって「何すんのよ(`◇´)〃」と怒っておりました(???)どんどん、すみぴん(妹)に似てワガママが増して来ています。両親&ちーぴんはウンザリしています。すみぴん自身も(^^;)まぁ、同じ親に育てられているのですから仕方ありませんね。←ちーぴんを除く。ベランダや玄関周りを花で飾りだした初期の頃「ウチは建具屋だ」と、あまり良い顔をしなかった父。道行く人に「綺麗ですね」と言われ、徐々に本人もその気に。「この花、何ですか?」と聞かれるようになって、またまた渋い顔。「娘が勝手に植えてるんで」と逃げる父。花の名前が覚えられないらしい(^^;)今年は、チューリップをズラッと咲かせたいとパンジーやアリッサムのプランターに、球根を植え付けておいたのが満開に♪かなり良い感じ♪「わぁ~、これってお嬢さんが球根から育てたんですか?」道行く人が必ず立ち止まって、父に話しかけてくるらしいが、「そうですよ。けど娘は植えただけです。4ヶ月間の水やりは私です( ̄^ ̄)エッヘン」事実です・・・
2005年04月20日
コメント(2)
去年の7月から、ずーーーっとサボっていました(-_-;)その前も更新していなくて、ほぼ1年ぶりです。特別な理由はありません。ただ、仕事の合間に更新しているので、ちょっと負担になってしまったというか(-_-;)遅刻をしそうな時間に、日記のネタ探しのためにベランダに出る・・・日記のネタのために、毎週花を植え、写真に撮る・・・寝てもさめても、日記に何を書こうかって考えて・・・いずれ落ち着いたら再開しようと、とりあえずやめてみた。そしたら、今度は再開のキッカケがつかめなくて・・・暖かくなって、やっとこキッカケが♪と思ったら一年で一番忙しい時期に突入(T_T)もうイイや、やめちゃおうって何度も思いました。自分の日記を読み返してみた。すっかり忘れてしまった花の名前をみつけた。軽井沢の、何もない真っ黒な庭に、レンガを埋めたり剥がしたり寒冷地に合わない花を植え、失敗を重ね結構頑張ってる・・・これ全部「削除」出来ないよーー!もっと軽い気持ちで、少しずつ更新していこうと思います。誰のためでもなく、自分の「自画自賛」のために(^^;)↓本当は再開のキッカケにしたかった軽井沢2年生のクロッカス 去年より数倍増えたような気がします
2005年04月19日
コメント(7)
久しぶりの日記です。ってうか、これじゃあ月記だな(。--)それにしても暑い日が続いていますね・・・夜も寝苦しく、さすがのちーぴんもエアコンなしでは眠れません。あ~、軽井沢が恋しい・・・あそこはね、昼間はさすがに30℃くらいになるんだけど夜はお布団がないと寒いくらいなんだよ~。その軽井沢に、先週、有休使って3日間行って来ました。去年はお天気の悪さでダメにした花たちが多かったけど←相変わらず天候のせいにしている(^^;)今年は・・・みんな元気に育っていました(^_^)v妹に種を蒔かせたコスモスも、芽を出し15センチくらいになっていたしまだ、蕾は付いていなかったけど、カラミンサやミソハギなんかはすっごく大きな株になっていてビックリ(*_*)夏休みには咲いてくれるかなぁそして、今回の主役は、「デルフィニウム」です☆彡なぜか、濃いブルーの2ヶだけが、2年目も咲きました。薄いブルーと白は・・・腐ったみたいです(-_-;)で、今年も懲りずに買い足しました。嬬恋の花屋さんで、薄いピンクと白をゲット。よく見ると、それぞれ花の形?花びらの感じが違うんですね。新人のデルフィ君たち、来年も咲いてね~
2004年07月09日
コメント(4)
今日はお給料日だぁ~\(^O^)/私の事務所は、現金手渡しなんです。今時すごいでしょ?お給料はまだしも、ボーナスもだよ(*_*)振込にしない理由は・・・よくわかんない(^^;)でも、実感バリバリだよ♪明日は軽井沢に行きません。母がお友達と「宝塚」を見に行くんだって。妹のお友達が出るんだって。良いけどさぁ~、平日に行ってくれよ~、軽井沢が気になってるんですけど・・・その軽井沢、去年より、植物の成長が良い感じ♪ミソハギなんか、何回も植え替えたのに大きくなっていたし(去年は結局咲かなかった・・・)デルフィニウムも5ヶ植えたうち2ヶだけ生き残ったのが去年の倍ほどの株になってた♪蕾もいっぱいでした。東京で早春に買った白いデルフィニウムも、すっかり花が終わってベランダの片隅で枯れるのを待たれているようだったんだけどダメ元で軽井沢に植えてみたら・・・大きくなって、これまた咲きそうでした。気候の違いに「おっと、春が来たね」と勘違いしちゃったのかも(^^;)私としては、何だか得した気分♪ ↑ここは、デッキの前です。まだ、お庭の土の入れ替えが済んでいなかった時期、何しろ「園芸」をしたくて、唯一いじれる場所のここに、色々な苗をガンガン植え込みました。大きなモミジの木が、夏になると陽を遮ってしまうのも知らず・・・ダメになった物も多かったけど、運良く、そんな環境に適した植物もあってそれらは立派に成長してくれています。それまでは全然興味のなかったギボウシの魅力も知ることができたよ♪昨日のクレマチスも植えてある♪他にも、ヒメツルニチニチソウ、リンドウ、アジュカ、タイツリソウシュウメイギク、クモマソウ、黄花レンゲツツジetc・・・みんな元気に育っています。今年、カシワバアジサイも仲間入りしました♪
2004年06月25日
コメント(7)
NHKの「趣味の園芸」で、季節ごとにをお手入れの仕方を放送していたクレマチス。花後の剪定や、冬前のお世話・・・あれって、私を悩ませたんだよなぁ~だって、冬前の剪定、寒冷地でしかも月に1~2回しか行けない私、いつやればいいのさぁ~って・・・で、諦めた。っていうか、テレビで言っていた時期が来る前に雪が・・・去年も移植時期が悪かったのか、結局咲かなかったしもういいやと、剪定しなくても咲いてくれるモンタナ系か、モッコウバラにでも植え替えようと普段は切り替えが不得意なちーぴんも、さっさと諦めた。そうしたら・・・咲いたんだよ~ 嬉しいよ~\(^O^)/親はなくとも子は育つ( ̄^ ̄) GWに植えたラベンダー富良野あまりの値段の高さに、家族にはいまだに言えないちーぴん(。--)植え付けておよそ1ヶ月で、倍ほどの株になっていました。花もたくさん♪でも、説明書きによると、梅雨前に根本から2節目で切りましょうと・・・えっ?やっと咲き出したのに???で、思い切りの悪いちーぴんは、花だけは蕾の状態だったけど切ってみた。株は、「蒸れそうにもないね」と自分に言い聞かせそのままに・・・はたして、次回、どんなことになっているでしょう。腐ってても、値段さえ言わなければ家族に責められることはないはず・・・切った花、時間がなくてそのままトイレの小さな花瓶に挿してきた。水は入れてないから、そのままドライになってほしいと願っています・・・
2004年06月24日
コメント(7)
あ~、またしても1ヶ月もサボってしまいました(。--)この1ヶ月、仕事関係で色々ありました。心配で、カリカリしちゃって、日記を書く気も起きず(-_-;)けど、結果は、良い方向に動き出しました♪そうしたら、今度は気が抜けちゃって( ̄。 ̄)な~んて事、言ってちゃダメだね、気を引き締めてお仕事します。でもって、気を引き締めて日記も更新するぞ~( ̄∀ ̄*)それでも、休日には軽井沢のお庭や、東京のベランダで、苗を植えたり花柄摘んだりはしていました。それらをやりながら「ん~、日記にはどんな風に載せようかなぁ」と考えたりしていたんだ( ̄- ̄ )先日も台風が来ると聞いて、慌ててサフィニアの鉢を降ろしメチャクチャになる前にと写真もしっかり撮った。新色の「ラズベリードリーム」です。そろそろ一回目の剪定をします。 ブリエッタも1株が、こんなに増えたよ♪これも新色。母が選んだ・・・ちょっと違うと思ったけど、黙っていたら「ママ、この色好きじゃないわ~、ちーぴんがこれにしろって言ったのよね(¬_¬)」な訳ないだろ( ̄ヘ ̄)凸証人は父と妹・・・
2004年06月23日
コメント(4)
今朝はとっても眠かった~、起きる気力もなくて・・・もちろん起きたけどあっ、今日って木曜日。やっぱり木曜が一番辛いなぁ~。金曜は、翌日からのお休みを考えるだけで元気が出てくるもん♪(*-_-)ゲゲッ、でも今週は土曜も日曜も仕事なんだ・・・あ~、だるさが増してきた~(*-_-)気を取り直して、軽井沢の様子、続きを書きます。天気はイマイチだったけど、庭いじりばかりしているのも、家族のヒンシュクをかうので園内を散策しました。気にして歩くと、色々な可愛らしい山野草に出会うことができます。イワカガミもそのひとつです。「これって買ってきて植えてあるのかなぁ」というほど可愛くて初めのうちは写真に撮るだけにしていたんだけど、気にしてみるとあちこちで咲いています。不思議だよね、何度も通っている道なのに、今まで気が付かなかった。岩の上にビッシリ!父が数株取って、メルハウスの岩の上に移植しちゃいました。「そんな事して良いのかなぁ」東京に持って帰る訳ではないし、数十メートルのお引っ越し。環境も同じだから、大丈夫???もちろん、空き地のだよ。
2004年05月27日
コメント(10)
今回も車のトランクいっぱいに、苗を持って行きました。そのほとんどはインパチェンスです。春にチューリップを植えていた場所に植えてきました。あちらでも、色々と買いました。嬬恋のスーパーの前で、土曜日だけお花を売っているのだけど行く度に寄るので、おじさんとも仲良しになっちゃった♪「今日はおねえさんの好みの花もあるでしょ?」そうなんです、GWに行ったとき、花の種類が少なくて・・・よりによってウサさんの好物のルピナスがメインで・・・懲りずにルピナス6ヶ買ったけど( ̄。 ̄)今回は、これでもかと言うほどの種類があってビックリ。本当はGWもこれくらい持ってきたいんだけど、天候の事もあるし(GWでも雪が降ったりするから)怖くて用意できないんだと聞きました。念願のカシワバアジサイを買いました♪おじさんにも、「軽井沢では冬越しできないからね」と念を押されたメドーセージや白花のサルビアも買っちゃった。↑宿根草にこだわっているのがバレバレ(^^;)良いのだ!1年草扱いのつもりだから(^_^)vそれから、初めて見る八重咲きのオダマキがありました。すっごく可愛い♪大きくなるよと聞いたので、2ヶだけゲット!「おねえさんは派手な色や形の花は好きじゃないんだね~」と笑われました(^^;)お値段も東京より全然安いのに、おまけまでしてもらったよ。おじさん、( ̄∀ ̄*)「サンキュー」
2004年05月26日
コメント(7)
軽井沢では、東京のベランダでは味わえない「こぼれ種」による襲撃を期待しているちーぴんなんだけど何がいけないのか、思ったほど襲撃されません・・・「増えて困るのよね~」と良く聞く、ノースポールもニゲラも・・・ダメみたい。とりあえず去年植えた場所に印をして、その周りの雑草なのか、こぼれ種から芽を出したのか不明な芽はそのままにしてきました。そんな中、凄い増え方をしたのが「ワスレナグサ」です。一昨年の秋「こぼれたつもりでね」と話しかけながら撒いた場所も去年の春、苗を植えた場所も、わんさか咲いていました♪ 不思議なのは、白のワスレナグサの苗を植えたはずなのに、全く見あたらなかったこと。ブルーになってました。ブルーとピンク・・・私はイマイチかなぁ~と思ったんだけど母も妹も大喜びでしたから、まっ良いか。でも、ピンクはピンクのままなのに、何でだろう????土のせい?それとも原種に戻るとか?妹は「なぜ?」という私のためだと言って、今年も白の苗を植えていました。それで答えが出るとは思えないんですけど・・・(-_-;)上の写真の奥に写っているチューリップ、「ニューデザイン」です。前回、まだ固い蕾だったのでそのままにしてきたんだけど今回まだ咲いてました。チューリップと言えば、原種の「ライラックワンダー」植えっぱなしでも良いと聞いたので、数球植えて置いたんだけどこれもちょうど良い具合に咲いてくれました♪
2004年05月25日
コメント(10)
この週末、軽井沢へ行って来ました~♪でも、お天気はイマイチでした(。--)「ちょっとオネエ、晴れ女なんでしょ?この天気はどうなってる訳???」意地悪な妹の問いかけに「うん、本当は大雨になるところなんだけど、私の力で曇りにしてるのよ」と答えておいた。家族たち「幸せな人だ…(¬_¬)ぼそ」でもホント、霧が多い軽井沢だけど今回は凄かったです。視界0メートルって感じ。それが、メルハウスに着いたらお日様が♪午後から曇ってしまって、翌日の日曜日は霧雨・・・でも、庭仕事はできるから関係ないのだ(^_^)v前回、ある種を蒔いたと、先週書いたけど、ちゃんと芽は出ていました。けど、写真に撮ってもよくわからないほど小さくて・・・次回まで内緒(^^;)って、たいした事じゃないんだけどね(^^;)たった2週間で、お庭の雰囲気はガラッと変わっていました。小さな芽が出ていたギボウシは、立派なギボウシになっていたし微かに新芽が出ていた、ミソハギやガウラ、カンミンサも大きくなっていたし腐ってしまったと思っていたダルマハギは、30センチも伸びていました。今回、一番私好みのお花は・・・「タイツリソウ」夏に木陰になってしまうところが多い軽井沢のお庭。そんな半日陰でもこんなに綺麗に咲くよ♪ 白は2株、ピンクは3株植えてあります。今年もまた植えちゃった。だって、¥200くらいの小さな苗も、翌年は大きくなるから♪軽井沢だと7月くらいまで咲き続けます( ̄∀ ̄*)
2004年05月24日
コメント(8)
今朝はすごい風でしたぁ~。今は、快晴♪ まさに台風一過ってやつですね♪ベランダの花たちは、それほど負傷していませんでした。バラは咲き始めたばかりだったので、ほとんど散ってなかったし。ただ、ニオイバンマツリは終わったな。先日、満開の時に写真を撮っておいて正解。今年は、去年よりさらにお花がたくさん咲きました。これって剪定とかしなくて良いの?私は買ったときから、な~んにもしてません。植え替えも。「土が甦る土」をひたすら根本にかけ足しているだけ。今年は、一回り大きな鉢に、植え替えてみようと思っています。咲いていた約2週間、香りがリビングにまで流れてきてむせ返るようでした。色々なお花の中でも、私が一番好きな香りです♪明日は軽井沢へ行きます。お天気も良さそう♪GW、とりあえず花だけを摘んできたチューリップ、引っこ抜いてインパチェンスを植えてきます。去年、夏になるとほとんど陽が当たらない花壇に植えてみたら、それは見事で、家族の評判も良く、母もしっかり覚えていたインパチェンス。植え付けた後は、何のお世話もしなくてもバンバン咲いてくれた。白、ピンク、ちょっと紫っぽいピンクの苗を準備しました。この花、レモン色やブルーもあればいいのになぁ~。それから、前回、ある種を蒔いてきたんだけど、それがどうなってるか、妹と二人めちゃめちゃ楽しみにしています。上手くいっていたら報告します(^_^)v
2004年05月21日
コメント(8)
この時期、色々な方のページで素敵なバラを見ることができますね。私の中では、まだブームにはなっていないんだ・・・なぜかというと・・・ウサギに新芽ばかりか、ほとんどの枝まで食べられたから(T_T)2年前、第○園芸で、“丈夫”“四季咲き”の苗を3本買いました。お世話が、他のバラより楽だというので、私でも大丈夫かなぁ~と思ったのでね。確かに、丈夫でした。虫や病気にもほとんど悩まされず、剪定だけしておけば綺麗に咲いてくれます。花の大きさは4センチほどで、ミニバラとどこが違うんだろうっていうような子だけどベランダ向きです。鉢植えでも十分育ちます。ビンク、レモン色、白を買いましたが白は母に嫌われ、処分されかかったので軽井沢に持っていきました。途端、他のより少し大きめの花をバンバン咲かせ、母を見返したのでした。が・・・今年春、その苗木は去年より一回り小さくなってしまいました。ウサさん、剪定は私が責任を持って行いますから、勝手にしないで下さい。どうしてもしたいのなら、新芽の上でお願いしますm(_ _)m花が咲かないだろ~!(`◇´)〃〃東京のベランダでは、ちーぴんの剪定だけをされたレモン色のバラが咲き出しました。お花が小さめなので、妹には「モッコウバラ?」と聞かれましたが・・・去年、実験をした苗木です。剪定をしないとどうなるのか、自分で確かめてみたくなったので・・・言われているとおり、長く伸びた枝の先に、数個の花を咲かせただけでした。今年は、特に実験をする理由もないので、思いっきりカットしました。やはり、バラは剪定しましょう←何を今さら(^^;)
2004年05月20日
コメント(7)
昨日は会議が長引きました。終わったのは12時。その後、お疲れ~のお酒を呑んで、帰って寝たのは3時・・・(-_-)Zzz眠いけど、遅くなった翌日より、そのまた次の日の方がダラダラするんだよなぁ・・・それにしても、こんな日は、のんびりお花でも眺めながらコーヒーでも飲みたいもんだ・・・昨日の「ブルーボール」と一緒に買った「ギリア」始めて見ました。ニゲラのような繊細な葉です。スカビオサにも似てる感じ♪草丈も高くなるそうですが、今のところコンパクト。レオの鉢で居心地良げに元気です。蕾がたくさん出てきています。どんどん咲いてくれると良いな。 詳しくは書けませんが、年末からずっと続いていた「不愉快なこと」に、一応ピリオドが打たれました。私は、当事者でもないし、偉そうなことは言えないけど、5ヶ月間の不愉快な気持ちを整理するにはいたっていません。ただ、全てが終わったわけではないので、これからも、自分なりにできることをしていけたら良いなと思っています。
2004年05月19日
コメント(3)
冬から春にかけて、楽しませてくれた花たち。夏の花に植え替えるタイミングについて、園芸雑誌にも書かれていたけど我が家の場合、GWの軽井沢行きがちょうど良い。いつまでも綺麗に咲いてくれるビオラなど、母達はかわいそうと言ってなかなか処分できません。私は、できるけど←鬼だから(^^;)バラなどは、子供用プールに浸けて行くけど、一年草はそのままにして行くのです。帰ってきたときには枯れている・・・さすがの家族も、夏の花に植え替えられるという訳。レオの鉢も、ほとんどの苗が枯れていました。これは、私の交通事故に関係するので、すぐに植え替えて、綺麗にしないといけません。(6月4日の日記に書いてあります)軽井沢に植える苗は、量も必要だし、ダメになる物も多いのでなるべく安いお店で購入しますがレオの鉢の寄せ植えは、金額や丈夫さを考えずに買うことが多いです。ひたすら“見た目”で選ぶの(^^;)自由が丘にある、お洒落な花屋さんへ行ってみました。そこのお店は、全体にブルー&ホワイト。ニゲラやブルーレースフラワーが、風になびいて草原のよう←これは買わなかったけど(^^;)ん~、ちーぴん好みの苗ばかりだぁ~♪ カンパニュラ「ブルーボール」何回かチャレンジしているんだけど、どうしてもすぐに枯らしてしまいます。お店の人も言ってましたが同じカンパニュラでも、ベルフラワーとは違って、ちょっと繊細らしい。でも、今回は10日たってもまだ元気だよ♪↑いつも、ホントにすぐダメにしてたんだ(-_-;)
2004年05月18日
コメント(7)
いやぁ、バレーボール女子、凄いですね♪久しぶりに真剣に応援しちゃいました。もともと、女子バレーに興味がなくて、男子の方、それも、日本のチームより外国のスーパープレーを応援している私ですがオリンピック、楽しみです♪始めて真面目に見たけど、すぐに佐々木選手に惚れてしまったよ。今朝テレビを見て知ったんだけど、佐々木選手って、女性のファンが多いんだってね。納得です♪さて、土曜日は家族4名+ワンコで二子玉のガーデンアイランドへ行きました。早めのランチを食べ、いざお花屋さんへ!私と父は、軽井沢と同じ様な環境の八ヶ岳でも元気だという「シンバラリア」の苗を買ったりとりあえず「耐寒性強」の花を探し歩く・・・その間、妹はあらゆるピンクの花の苗を持ってきては、私に却下されていました(^^;)もちろん、数種類は買ってあげましたよ。そして母は・・・ひたすらマイペースで、「これ、可愛いけど軽井沢にはちょっと向いてないよ」と言うような花苗を選んでいました。でも、「良いの、東京のベランダ用だから」とカートに入れていました。ふ~、東京用は少しずつ減らしていくと、先週も言ってたはずなんだけどね(-_-;)まっ、こちらの買う物に口を出して欲しくないから良いけど(^^;)カートいっぱいに苗を入れ・・・私はレジへ、家族は遠く離れた場所へ・・・いつもと同じです(^^;)しかし、第○園芸はお値段が半端じゃないよね~。今は色々なバラが売っています。妹が欲しがりました。それはそれは見事な花を咲かせていて、欲しくなるのも無理はないけど私はもちろん却下です。値段はするし、それにウサさんがね、バラ科の植物好きみたいだから・・・私に却下された妹は、両親に交渉したそうです。父が少し、心を動かしたのは「サマースノー」とか言う白いバラでした。が・・・値段を見た妹は、「やっぱりやめとく」と断念したそうです。「¥31500」これでウサさんに食べられたりしたら、動物好きの彼女、とっても苦しんだだろうね~(^^;)軽井沢で去年、アイスバーグが売っていたので、今年も出ていたら、それを買ってあげることにしました。って、私が欲しいんだけど(^^;)ウサギ対策、何かいい手はありませんかぁ~?今日、カメラを忘れてきました。なので画像はありません(>_
2004年05月17日
コメント(6)
去年、庭の中央にオベリスクを立て、レンガで囲んだ花壇を作りました。世話のかからないモッコウバラを絡ませ、周りには、気候的にはバッチリと思われたイングリッシュラベンダーを植えましたがモッコウバラはウサギにかじられ、ラベンダーは2ヶしか生き残りませんでした。後は腐った(T_T)春はチューリップ・アプリコットビューティーを植えたので何とか見られたけど・・・庭のど真ん中の花壇なのに、見栄えは最悪。父に見てもらったら、モッコウバラ、何とか生きている様子。蔓をグングン伸ばして、大きくなるのを期待していたのになぁ・・・しばらく様子を見ることにします。生き残った2ヶのラベンダーは、ハーブガーデンと旧ロックガーデンに植え替えました。この時期の植え替え、良いんだっけ???次回、チューリップを抜いた後、コスモスの種を蒔くことにしました。上手く育たないのは自分のせいだと、絶対認めたくないちーぴんは種を蒔いたり、丈夫と聞いている苗がどんどん腐ったのは夏の異常気象だと思うようにしています(^^;)コスモスだって、種を蒔いたら上手く芽が出て、10センチほどまで伸びたのに長雨で腐って全滅したんだと思っています。今年はその、コスモスが全滅した花壇に、これまた懲りずに、ラベンダーを植えてみました。「ラベンダー富良野」という種類です。耐寒性強♪-15度まで、耐えられるそうです。結構良いお値段でした。家族には内緒(^^;)北海道の富良野で元気に咲くんだから、軽井沢の山奥でも良いかも♪でも・・・、梅雨に強いのか、それが問題。北海道と違って、軽井沢は梅雨がちゃ~んとやって来るからね。リベンジだらけのちーぴんだぁ~(>_
2004年05月14日
コメント(10)
11日の日記にも書いた、新ロックガーデン以上に、夏になると陽が当たる時間が短い場所に、去年、ロックガーデンもどきを作った。作った当初は気に入っていたんだけど、今は・・・イマイチ。作り直そうかとも思ったんだけど、オダマキはもうすぐ咲きそうだったし、クモマソウ、大文字草、シュウメイギクも新芽が元気に出ていたので、しばらく様子を見ることにしました。白花のナデシコの苗も、ここのだけは生き延びていたし。・・・・他のは、宿根リナリアに追いやられたみたい(>_
2004年05月13日
コメント(7)
軽井沢でこの時期、私や妹が憧れる花と言ったら「芝桜」スーパーへの道すがら、いたるところで白やピンクの芝桜が地面を覆っています♪私もそんな様子を夢見て、道沿いに積まれている岩の間に芝桜を植えてみました。が・・・その年の冬、除雪車に岩ごと引きずられ・・・(T_T)懲りずに去年、また植えた。今年は除雪車に引きずられることなく、少しだけど咲いていました。よく見ると、白い芝桜の間に、紫の花が・・・気にして見ると、いたるところに同じ花が咲いています。雑草かぁ~???去年は見かけませんでした。野草図鑑で調べてみたら・・・「ムラサキケマン草」タイツリソウの別名がケマンソウだけど、親戚かな・・・この花は、種が甘い物質を出すそうです。↓アリが寄って来て巣に運ぶ↓甘い物質だけを取って、種は巣の外に出す。↓そこで芽を出し、花を咲かせる。と、スミレもこうやって広がるそうですね。クリスマスローズもアリを呼び寄せる物質を出すらしい。ん~、自然界とはすごいものだ。こんな可愛い花なら、どんどん増えてくれるといいなぁ♪
2004年05月12日
コメント(7)
去年の春、庭の傾斜も考えずにただ漠然とレンガで仕切って作った花壇。夏になると大きな木の陰になって、午前中しか陽が当たらないことに気づきました。妹が宿根バーベナを引き詰めたいと10株ほど植えたけど、全滅(-_-;)何とかしたいなぁ~と思っていた場所、作り直しました。レンガを取って、小さな石で囲み傾斜を多少ならしつつ、自分で運べる大きさの石を所々に置いてロックガーデン風花壇の出来上がり。私はとっても気に入ったんだけど、家族には・・・興味なさそうでした。春は日当たり良好。夏は日陰。なので、東京から持っていったクリスマスローズやオダマキ、ラミウムを植えてみました。ギボウシ、スズランも植えました。スズランは、東京から持っていったんだけど、植え付けた後、無事咲いてくれました♪これからの季節は、多少、日が長く当たる場所で、アレナリアモンタナや去年植えた西洋ウツギが咲く予定です。他にもアヤメ科の青い花(名前忘れた^^;)や、去年腐らせたラベンダー・セルリアンブルーの苗も植えました。チューリップの後には、インパチェンスを植えようと思っています。どの花たちも、元気に根付いてくれますように♪
2004年05月11日
コメント(7)
去年、通販で注文したチューリップが、なかなか届かなくて急遽嬬恋のHCで買った球根たち。残り物の球根を買いあさったので、どんな色だか覚えてもいませんでした。でも・・・フフフ♪ とっても素敵でした。詳しい名前の書かれた札を挿しておいたはずなんだけど、見あたりませんでした・・・左は、着いた日の様子。4月29日です。右は、5月4日の様子。一気に開花したよ~~♪一番下のは、東京でも植えたアプリコットビューティー。球根は20球しか植えていないのに、蕾の数はその3倍くらいあったよ。私は、中段のがお気に入りです♪
2004年05月10日
コメント(8)
一昨日、軽井沢から帰ってきました。携帯からの日記更新、すっかり忘れていました(-_-;)一日中、庭に出ていてグッタリ・・・夜は8時に(-_-)Zzzでも、筋肉痛もほとんどなく、お天気にも恵まれ、庭仕事もはかどりましたし充実した7日間でした♪何と言ってもチューリップ♪植え付けた球根ほとんどが綺麗に咲きました。着いた日には固い蕾だった種類も、帰る頃には満開になったし♪唯一モグラ君の被害を受けたのは、一昨年植えたムスカリ。それも、日に日に少なくなっていったのです。前日まで元気に咲いていたのに、朝、根本からかじられたのが横たわっていて・・・見つかってしまったのは仕方がないので、その場所には嬬恋で買ったスズランを植えておきました。しばらくは、軽井沢で咲いていた花たちをUPしたいと思います。今日の写真は着いた日にすでに満開だったチューリップです。通販で買ったんだけど、白花だったはず・・・薄いレモン色に見えるんだけど・・・まぁ、可愛いから良しとします。
2004年05月07日
コメント(8)
ルン♪ルン♪待ちに待ったGWだよ~ん♪5月5日まで軽井沢へ行って来ます♪しばらくはお天気も良いらしい♪東京のベランダの花たち、これから本番を迎えるバラやムクゲ、バンマツリ。ちょっと心配なので、例の子供用プールの登場です。1週間くらいなら根腐れの心配もありません。プールに水を張って、枯らしたくない鉢植えを浸けていきます。バラの鉢の移動は、棘が恐怖(>_
2004年04月28日
コメント(9)
今日は雨です。けど、明日からしばらく良いお天気が続くそうです♪去年の春、小さな苗を買ってきて楽しんだ「コンボルブルス」寒い冬を一生懸命生き延び、早春には茎も垂れ下がって良い感じに♪吊すタイプの鉢に植えたのは正解♪鉢いっぱいにブルーの花が咲くのを楽しみにしていたら・・・何を考えたのか・・・何も考えてないのか・・・母が恐怖の剪定をした。垂れ下がった部分を全てバッサリ!「なぜ???」の問いに「汚らしく葉が垂れていたから、処分しようと思って」って・・・数年前から、近所の石垣に垂れ下がって咲いているのを見てどうしても欲しいと、母が言ったのに・・・見つけたときは大喜びしたのに・・・相変わらずどんな花が咲くのか、すっかり忘れている母・・・とりあえず処分は延期して、様子を見ることにしました。その後、再び垂れ下がるように伸び、とうとう花を咲かせました。「あ~、これだったのね♪」嬉しそうな母。「剪定したから、復活したんだわ♪」自慢する母・・・父がぼそっと「これはまずいぞ。どんどん剪定するようになると思う」とつぶやいた。うん、確かにとてもまずい。
2004年04月27日
コメント(8)
この週末、花が終わったチューリップを処分しました。使っていた土は、軽く日に当て、「土が甦る土」を混ぜて、ブリエッタなどを植え替えました。土をリサイクルした事を自慢げに話したら全部のチューリップをためらうことなく切って捨てている事に冷たい視線の家族・・・無視、無視。昨年の母の日に、カクテルを買ってあげた。売っていた時、そのカクテルは薄~い、本当に薄いピンク色でした。きっと品種改良されたんだなぁ~と思うほど、いわゆるカクテルの色ではありませんでした。花が終わり、次に咲いたとき、それは普通のカクテルでした(T_T)そう、濃いピンク色の花が・・・「マジ、騙されたぜ」と文句を言い続けたんだけど母も妹も、「まぁ、ちょっと濃いめだけど、これはこれで良い感じだし♪」と、次々に花を咲かせるカクテルに、ご機嫌でありました。ベランダには、数鉢のバラがあります。ピンク、白、レモン色・・・基本的には、パステルカラーを選んでいるつもり・・・なので、カクテル、枯れてくれないかなぁと思ったりして。通常12月にするのが良いという剪定、すっかり忘れていて今年2月になってから、慌ててやりました。私の心配をよそに、全てのバラが、沢山の蕾を付けてくれました。私の期待もむなしく、それはカクテルも同じでした(-_-;)そして土曜日、カクテルが咲きました。「さすがね~、ちーぴんの剪定が上手いから、こんなに沢山咲いたわ~♪」喜ぶ家族・・・私「なんじゃこりゃ~!!」 濃いピンク色どころじゃない、赤じゃん!真っ赤じゃん!本来のカクテルって、こんな色?違うよねぇ。だって、今朝も駅前の花屋さんで見たけど、どう見てもピンク色だったよ。土の酸性?アルカリ性?無知な私にはよくわからないけど、そういうのって関係あるの?見事だよ、確かに見事に咲いてはいる。これだけ咲かせれば立派なもんだ。けど、どうしたら、売っていたときのようなほぼ白い花色になるんだよー(>_
2004年04月26日
コメント(10)
全305件 (305件中 1-50件目)