鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
037330
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
成長記録
サリーのアルバム
サリーのこれまでに撮って来た写真を載せたいと思います。
犬好きの方、もしくは興味のある方見てって下さいませ。
写真をさらに撮ったものもありますので、画像がやや悪いのもあります。
うちに来たばかりの頃
これはうちに来て数日の頃。まだ小さいです!ほんとにかわいかった~♪右下にちょこっと見える黒いぬいぐるみがお気に入りでした。
でも初めての犬で、うちの人みんなびびってあまり触れず(笑)
この頃はまだあまがみがひどい時期でした。ベランダ(?)みたいなところにつないでいたら、おしりにしいているタオルがひどい目にあいました。この時期の中でこの写真が一番かわいらしいです♪
左上に光っている白いものは別にあやしいものじゃなく、写真をまた写真で撮ったみたいになったため、反射してしまったものです。
これは公園に散歩に行ったとき、弟に撮ってもらったもの。サリーの首をしめている(!)のは私の手です。弟が小さいころにも私はだっこしようとして首をこんな風にやっていたのですが・・・うちに来る新しい子はみんな私に一度しめられる運命にあるようです(笑)
1歳すぎた頃
これはずいぶん大きくなってから。上の写真からここまで育つ過程の写真がかなり少ないです。もっと撮っておけばよかった~と後悔しまくりです。この頃が一番暴れん坊で(今もだけど)跳ね方とかが普通じゃなかった時期です。元気ありあまってたのかも・・・。これはあくびをがーっとした決定的瞬間。
この頃はこれくらいの長さしかありませんでした。今はこの時よりひとまわりくらいは大きいかなぁ。
この時はまだサークルがなかったので地面からのびるくさりにつながれていました。じゃりを蹴散らすのが大好きで(これも今もよくやる)この時期に庭のじゃり石はかなり減ったような気がします。それにこの頃はなんか、毛とか砂っぽかった感じがします(笑)常に土にまみれていたのかも。
2~3歳の頃
2、3年前のおおみそかの写真です。
サリー、初めて服を着ました・・・これは弟が小さいときに着ていたもの を母がぞうきんにするために何年も保存しておいたもののようでした。たぶん幼稚園児サイズくらいかなぁ。おとなしく服を着ているように見えますが、本当は洋服やなにか身につけるものが大嫌いです。なので、この時は骨のおやつを食べさせて、サリーの気をそらせています(笑)この後、骨を食べ終わったら服はびりびりにされちゃいました。。。
こういうかわいらしく見える写真は、なにかの拍子にぱっと撮れたりします。常にかわいい写真が撮れるとは限らず・・・たまにこういう、ほんとにかわいい♪(親バカでごめんなさい)と言えて人に見せられるような写真を撮ることが出来ます・・・。
ちなみにこの骨は食べ物ではなくて、ゴム製っぽいもので投げて遊ぶものです。この写真は夕方に撮影したものです。夕方なんかは、毛がきらきらひかっていて割といい犬っぽく見える確率が高いみたいです。
上にも書きましたが、サリーは身につけるものが嫌いです。でもそれでも、つけてみたかったスカーフを巻いてみたのがこの写真です、が・・・。スカーフが毛で見えないのでした(笑)案外毛が長いんですよね・・・ラブラドールよりは長いと知っていたのですが(当たり前)。ここまで隠れちゃうなんて。べろっと出している舌のすぐ下に、小さく見える赤い三角のものがスカーフです。
そしての表情、ウインクしてるように見えるけどたぶん、スカーフが気になってどうにかして口でひっかけようと思ってこの顔になったんじゃないかなぁと思います。誰かにアピールしているわけではないのです、たぶん。
これもまた、悪あがきで何かつけてみたい!と思ったときにやってしまった証拠写真です。この時は犬用アクセサリのゴムでした。とはいえ、しっぽはだめだし(おしりの方を触ると嫌がるし)、どうしようか~と私があきらめかけていた矢先、母が耳にくくりつけてしまったという・・・痛かったかなぁ?うーん。とりあえず、この後激しく首をふられてゴムはふっとんで行きました。女の子らしいものをつけてみたかったりするのです、たま~に。
首輪やリードやなんかを最初は女の子だからと言って赤とか買っていたら、散歩に行く人達からブーイング(?)が出たのです。赤じゃなくても、って。なので最近は青とか、いろんな色がまじった(でも地味な色ベースな感じの)ものしか買わなくなりました。
4歳から現在~
弟(後ろの茶色の服を着た、黄色い靴をはいた人)に
肩をもまれて遠~い目をするサリーです。
セリフをつけるなら、「は~きもちいいわ~(^^)」って感じかな。
犬は大きいからだを細い4つの足で支えているので、肩が凝っているという話を聞いたのです。それでこの時期、たまに肩もみしてあげていました。でもたいてい遊んでいると思うらしく、じゃれてくるのでもう肩もみどころじゃなかったのですが、この時だけはこんな風におとなしくしてました。この時は肩が凝っていたのかも・・・。そういえば肉球も凝るとかでもんでましたが、何回もすると気持ち悪いのか嫌がって手をひっこめていました。
最近はこんな風に獲物型(という呼び方が定着してます。こう狩りとかで捕まって焼かれてしまういのししとかブタとかの形に似てるというところから命名されました・・・ひどいかも)で寝ているのをよく見かけます。春なんかは仰向けになったり、足を開いて寝たりといろんなパターンで寝ています。暑いときはとにかく影にまるまっていることが多いみたいです。
サリーは私がサークルに近づくとばっと起きあがってしまうので、寝ている写真は撮れません。だけど母が近づいてもこんな風にじーっと見つめて、しっぽをぱたぱた、とふるだけらしいので、こんな写真を撮ることができるのです(笑)
そしてこれは2004年6月の最新ショットです☆
毛を短くしてみました。もう4月頃に天気のいい日、歩いたら肩で息しててかなり暑いようだったので(--;)
思い切って、初めてばっさり!!でもお金もたっぷりかかりました。
それにこないだはフィラリアの薬(1年分くらい)や薬が効いてるかどうかの検査代もめっちゃ高かったし・・・。
あ、話がそれました。
サリーが散髪してしばらくたって、祖父が散歩してくれている時に
わんこのページ
に書いた夫婦の方と遭遇したらしく・・・。
「サリーちゃん!どうしたの、こんなに痩せて!!」と言われたそうです。その後祖父がちゃんと説明してくれたそうですが、結構笑ってしまいました。つぼでした、ちょっと。でも毛を短くしてもサリーだってわかってくれたのが不思議だな~と思います。連れてる人か、それかリードで気づいたのかなぁ?うちの近所はたま~にしかゴールデンは通らないし、周辺にもゴールデン飼ってる人はいないからかもしれませんけど。
とりあえず今も、こんな風にのんびりと育っています(もう育つっていわないかな~おばさんだし)。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
読書備忘録
影踏亭の怪談 大島 清昭
(2025-11-17 09:47:27)
私の好きな声優さん
声優の川浪葉子さん(67歳)死去
(2025-04-08 00:00:18)
★ おすすめのビジネス書は何ですか!…
「困った人たち」とのつきあい方/ロ…
(2025-11-16 04:53:29)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: