2006年09月21日
XML
カテゴリ: 中華
恵比寿と広尾の間くらいにあるお店、
CARDENAS CHINOIS(カーディナス シノワ)に行ってきました。
カーディナスシノワは、以前は西麻布にありましたが、1-2年前に現在の場所に移転。
そして、今年の8月から、「39スタイル」として、
 プリフィクスの3コース、デザート、フリーワインで 3,900円(税別)という
大変お得なスタイルとなりました。

このお値段で
コールドアペタイザー、温かいアペタイザー、メイン料理をそれぞれ4~5種類の中から選べ、
デザート・コーヒーまでつき、

(ビールやスパークリングワインは1人一杯まで。)

お料理の写真は、
左が私のチョイス、右が同行者のチョイスです。


0921a
・生ハムで巻いた白桃、モッツァレラチーズ、アスパラガスのインボルティーニ 豆鼓のエッセンス
・オリーブオイルを使ったスモークした真アジとトマト、ウイキョウのマリネ レモン風味

コールドアペタイザーは、私は生ハムをチョイス。
さっぱりとしていて、桃の甘さがアクセントで、スパークリングワインとの相性はバッチリ。
気になっていたトウチの風味はあまり感じられませんでした。

同行者の真アジは、大振りに切られていて食べ応えあり。
ドライトマトが入っていて、これがとてもいい感じでした。


0921b
・ズワイガニとアボカドのポットスティッカー トウモロコシとバジル、バルサミコの3色のソース


前菜が2種類いただけるのは、飲兵衛には嬉しい限り。
私のチョイスのズワイガニは、ん!? ラビオリ!? というような形状。
ワンタンの皮を使っているのかもしれませんね。
蟹の風味がほのかに楽しめる一皿でした。

同行者のリゾットは、

ボリュームがあって、面白い一皿でした。


0921c
・オーストラリア産牛リブロースのタリアータ 西京味噌のバーニャカウダソースとルッコラペースト
・フランス産鴨の胸肉のロースト 赤ワインと赤いベリーのソース

私は、どちらかというとオーストラリア産の牛肉があまり好きではないのですが、
リブロースだからでしょうか。
このお肉は、柔らかくて、食べやすくて、とても美味しかったです。
「西京味噌のバーニャカウダソース」とありますが、これまた味噌っぽさはあまり感じられず、
どちらかというと、トッピングされたサラダやパルメザンチーズの味のほうが強かったです。

同行者の鴨肉は、
皮目がカリッとしていて、食べ応えのある一品。
ベリーや、マスタードの味で、いろいろ楽しめそうでした。


0921d
・杏仁豆腐、ワインゼリー

このお値段では、デザートは別注文なのかな、と、勝手に思っていたのですが、
なんの・なんの。
飴細工が可愛らしいデザートが登場しました。

杏仁豆腐は、言われなければ、パンナコッタと思ったかもしれません。
ワインゼリーは、葡萄がゴロゴロ入っていました。
さっぱりとしたデザートに、コーヒーまで、堪能しました。

ちなみに、パンやサイドメニューは、別注文になります。
サイドメニューは、カーディナスの看板メニュー(?)のマッシュポテトや野菜のほか、
ヌードルや炒飯などもありました。


明治通り沿いにあるお店は、一面大きな窓。
この季節は、その窓を開け放してあり(そこから入店する人もいらっしゃいました)
秋の風を楽しみながらの食事となりました。

お洒落なお店で、食事もタップリ、飲み物も満喫できる、
いい事ずくめの、とってもお得なお店です!


クリックお願いします☆
人気blogランキングへ。応援クリックお願いします!


- - - - -
CARDENAS CHINOIS (カーディナス シノワ)>
 住   所 : 東京都渋谷区広尾5-22-3
 電   話 : 03-5447-1287





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月21日 23時12分38秒
コメント(17) | コメントを書く
[中華] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは!  
いや~どちらも美味しそうなので捨てがたい!両方食べたいですね(^O^)oでもどちらかというと私も同じ左列をチョイスしますね♪ (2006年09月21日 23時42分51秒)

シノワ?  
Ginpatsu  さん
中華じゃないんですね。 (2006年09月22日 11時21分06秒)

Re:★カーディナス シノワ でお得なコース(09/21)  
noa2522  さん
私もこちらのお店のファンでした。
お値段もリーズナブルで美味しいお店は外せませんね。
お味も以前と変わっていませんか?
また行ってみたいですね。 (2006年09月22日 12時49分08秒)

Re:こんばんは!(09/21)  
kasumi6303  さん
ブランド販売員さん
前菜・メインは、4-5種類から選べるので、迷ってしまいますよね。
同行者と二人で気になるメニューをチョイスして相談するのもまた楽しい一時でした☆ (2006年09月22日 14時26分53秒)

Re:シノワ?(09/21)  
kasumi6303  さん
Ginpatsuさん
>中華じゃないんですね。
一応、トウチのソースを使ったり、杏仁豆腐が出てきたり。。。
お料理によっては日本の味噌なども使っていますし、「無国籍料理」といった感じでしょうかね。 (2006年09月22日 14時28分02秒)

Re[1]:★カーディナス シノワ でお得なコース(09/21)  
kasumi6303  さん
noa2522さん
数年前は、この場所は、ただの「CARDENAS」でしたね。
noaさんが行かれたのは、西麻布の「カーディナスシノワ」?
この場所にあった「カーディナス」??
どちらと比べればいいかしら・・・ (2006年09月22日 14時30分53秒)

Re:★カーディナス シノワ でお得なコース(09/21)  
これは銀座や渋谷のシノワの関係ではないの?
ものすごくリーズナブルね。 (2006年09月22日 20時17分11秒)

Re[1]:★カーディナス シノワ でお得なコース(09/21)  
kasumi6303  さん
やんちゃマダム(^-^)ノさん
このお店はワインの「シノワ」とは関係ありません。
カーディナス・グループです。
このお店の他に、fummy's Grill(恵比寿と広尾の間)、CARDENAS charcoal grill(恵比寿)、CARDENAS GINZA(銀座)、FAIRFAX GRILL(四谷三丁目)、The Seasoner Shiodome(汐留)の、合計6店舗。
http://www.cardenas.co.jp/main.html
チャコールグリルなども結構好きなのですが、こんなにお得なメニューは設定されていません。
カーディナスシノワだけが、この夏からとってもリーズナブルなコースメニューを設定したのです! (2006年09月23日 08時41分10秒)

はじめまして  
miwwyさんの掲示板経由できました。
シノワいいですね~。
上京する機会がありましたら、ぜひ行きたいです。 (2006年09月23日 13時29分57秒)

なじみ  
アンジェリ  さん
今まで夜中にお茶していたお店だったんだけど。。。このスタイルになってからは全く。。グスン。。店員さんとも仲いいのでちょっと悲しいんです。。でも先日行ってきました!ボリュームあって、美味しいし、流行ってるみたいなので一安心!でもワインがあんまり。。全て飲んだんだけど、スパークリングも。。。ま、この値段だから仕方ない!というより、凄いお得ですよね!
(2006年09月23日 22時50分24秒)

Re:こんばんは  
noa2522  さん
言葉が足りなくてごめんなさい。
現在の場所のカーディナスです。

銀座にもありますね。
また行ってみたいわ~♪
遠くなってしまいなかなかいけそうにありませんけど・・・。
(2006年09月23日 23時18分35秒)

Re:はじめまして(09/21)  
kasumi6303  さん
ひまな主婦・セデブひー満さん
はじめまして。
ご訪問&コメント、ありがとうございます!
新しいお友達ができるの、とても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします☆
(2006年09月25日 10時10分16秒)

Re:なじみ(09/21)  
kasumi6303  さん
アンジェリさん
ワインは、、、この価格では仕方ないですよね。
といいますか、この価格であれだけ揃えているのですから、アッパレだと思います。
居酒屋での飲み会より安いよ、、、と、同行者と驚きの声を上げました。
(居酒屋のワインはいただけません。。。)
リーズナブルなので、お料理がもっと少ないと思っていたのですが、このボリューム&美しさで感動です。
頑張っているお店ですから、応援したいです☆ (2006年09月25日 10時14分37秒)

Re[1]:こんばんは(09/21)  
kasumi6303  さん
noa2522さん
以前の「カーディナス」よりは、中華っぽい素材を使ったものが多いですね。
「チャイニーズチキンサラダ」とか、「ムール貝の紹興酒蒸し」とか、、、
でも、思っていたより、無国籍料理風でした。
前菜が2種類頼めるのも、ワイン好きには嬉しい限りでした! (2006年09月25日 10時17分47秒)

シェフのその後。  
京香 さん
西麻布に時代に、
シェフをしていた、
葛西さんのことですが。
お店をオープンしたとか、
しないとか。。。
ご存知の方があれば、
教えてください。 (2006年10月25日 22時26分13秒)

Re:シェフのその後。(09/21)  
kasumi6303  さん
京香さん
残念ながら、私は存じ上げません。
お役にたてなくてすみません。。。 (2006年10月26日 08時51分37秒)

Re[1]:シェフのその後。(09/21)  
京香 さん
kasumi6303さん
いえいえ、こちらこそ、
関係ないトピを立てて、
すみませんでした。
何かおわかりになったら、
お知らせ下さいませ。 (2006年10月27日 01時11分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

【御徒町】みや川で… New! TOMITさん

Tomono-ya Walking:… New! Marketplaceさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: