これでいいのか

これでいいのか

PR

Profile

カ_ト_ロ

カ_ト_ロ

Comments

カ_ト_ロ @ Re:無いもの強請り(06/13) 寿勝さん >『生きている者は必ず死に至…
カ_ト_ロ @ Re[1]:最近思うこと(06/13) 青-衣さんさん >自然にふれる事は、何で…
寿勝@ 無いもの強請り 『生きている者は必ず死に至る』 ・・…
青-衣さん@ Re:最近思うこと 自然にふれる事は、何でもなかったはずな…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Freepage List

2008.05.15
XML
カテゴリ: 建築デザイン考
手作り家具、この家具も私の物ではないのだが、小さい小物置きテーブルってところかな。

椅子に坐る出なく、床に座り、チョコタンと脇にある。邪魔はしないのだが、存在感はあるのだ。

ある時は、照明テーブル、ある時は、こ洒落たワインテーブル実に重宝な奴である。

このお宅にお邪魔した時は、私のテーブルになるのだ。持って帰れないのが残念である。

一点モノであり、同じものは無いのである。似ているものはあるのだが、やはり違うのである


長く付き合える家具、お気に入りと出会えることは、幸せな事なのかも知れない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.15 11:17:01
コメント(4) | コメントを書く
[建築デザイン考] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手作り家具 2(05/15)  
独 楽  さん
ほんとうに万能に使えるテーブルって、
市販はされてない気がします。

こちらの身体に合っている「微妙さ」が必要でしょうし。

巷で売ってる「万能~」という名の商品は、
「なにするにしても、ケチがつく」というオチがつくことがほとんど。。。

(2008.05.15 11:29:55)

Re:手作り家具 2  
青ー衣 さん
一見、上品な卓袱台!
気に入って身体に馴染むものを身近に置きたいですよね。
我が家の大理石天板も、私サイズに馴染みました。 (2008.05.15 11:37:34)

Re[1]:手作り家具 2(05/15)  
カ_ト_ロ  さん
独 楽さん
>ほんとうに万能に使えるテーブルって、
>市販はされてない気がします。

市販されている物には、手作りの味わいは出ないですね。


>巷で売ってる「万能~」という名の商品は、
>「なにするにしても、ケチがつく」というオチがつくことがほとんど。。。

本当の意味での万能とは、ほど遠いですね。 (2008.05.15 13:20:25)

Re[1]:手作り家具 2(05/15)  
カ_ト_ロ  さん
青ー衣さん
>一見、上品な卓袱台!

上品と云うより、ガウディの椅子って感じです。

>我が家の大理石天板も、私サイズに馴染みました。

大事にしてくださいね。
(2008.05.15 13:26:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: