全268件 (268件中 101-150件目)
おはこんばんちはHi! everyone. 手話の講座に、サークルに行ってきた。奉仕員の講座は、私、出来る方だと知った。読み取りもなんとなく何となく。で。感じたのが、手話の表現が出てくる。えーっとぉ。。。何て言ってた自分を見ているような他の人たち。うん。youtubeみると良いよって教えたい。いろんな人の表現は見るべき。でね。自分もついつい出てくるようになった。ちょっと前とは違う自分を感じてる。たぶん英語も同じかもしれない。テスト受ける!って言ってるわりには、なんも勉強してない。単語覚えとかなきゃヤバイかもね。
2015年08月21日
コメント(0)
やっとひとつ終わった。夏休みの宿題。わたしじゃない。子どものね、宿題。応募作品の絵画。わたしの口出しぃの~、な感じで出来上がったのは子どもがこれを描く??、な作品に。ポップな作品に仕上がったんですがね。デザインやら、筆の使い方やら、絵の具の作り方なんかをね、口出ししちゃったんですがね。そうしないと、終わんない。口出ししたけど、手は出してないから(笑)明日はもうひとつと読書感想文。。。ーーーもっと早く終わらせて欲しかったな
2015年08月18日
コメント(0)
Hi!everyone.ただいま、雨降ってます。で。手話もだけどね、ついつい、日本語に訳しちゃうんだよね。youtube最近好きなんだ~。手話と英語の動画をお気に入りにしてて、聞いたり、見たりしてる。でね、手話は最近、日本語にしなくても分かるときがある。手話だけで分かる。最初、それが、すごく驚きだった。でも、話すってそういうことだよね?今、英語の動画を見て、そんな感覚になりまして。あぁ、なんか嬉しい。とは言え、独学だし、スローな進み方してるって思う。先日から考えてるんだけど、言語を身に付けるって、算数じゃないんだなぁーって。学生の頃って、算数と同じような脳の使い方で、英語や国語の勉強をしてたんだ。気がつかなかったけど。それが気づけたんだもんね。わたしってすごい!当時気づけよ、ってのはおいとく(^o^;)地道に頑張ります
2015年08月16日
コメント(0)
図書館の話題から。昨日の朝、図書館の夢を見た。意味は、なんか正当な評価を受けるとか。て、そういえば落ち着かないところで、うろうろしてた。今日を暗示してたのかな?>新築の図書館ゆめは暗いイメージの図書館だったし、雰囲気が違ったなぁ~。正当な評価から逃げてる?ような気もしたりしなくもない。しり込みしてたっぽいもの。堂々と、評価してもらえる自分になろう。先ずは、できることを先に延ばさない!自信を持てる自分を見つけよう。
2015年08月15日
コメント(0)
宣言したよ。手話の検定。子どもに5級、私は3級ね、申し込んだ。真ん中も申し込めばよかったかなぁ~?サークルで、「3級受かった人(サークル以外の人)より、分かっていらっしゃるから、2級でも良いんじゃない?」って言われたけど、手堅く3級ね。来年度、通訳者養成講座が通えるところであれば、それを受ける予定。遠ければ2級一本を勉強しよう。子どもも4級頑張らせよう。二人とも。と言う鬼も笑う発言と共に今年の宣言でした。さて、テキスト買おうかな♪
2015年08月15日
コメント(0)
はぁ?なタイトル。イヤイヤ図書館ハシゴしました。マジです。朝は子どもの習い事に近い隣町の図書館。いつもの雑誌チェック。アーンド、ちょっぴりノートまとめ。そして、ふと思い立ち、新しく新築に移転した図書館へ。駐車代とるの~?の状態で入館。stampで2時間無料。一日は居れないのね...。頭いたいわけ。新館のあの独特な匂いと、木材の匂い。混ざってるから、ちょっとクラっとくる。けど一番は、棚が真っ直ぐじゃない。子どもの描く太陽な感じの、○から延びてる線がくの字に曲がってる絵、想像してみてほしい。上からみるとそんな配置。それが、ヤングアダルト、児童、文学、その他みたいなそんな分別に丸くコーナーになってる。でその丸と丸の間に丸い閲覧コーナー、丸い受付コーナー。配置図見たらくらくらした。解らん。判らん。分からん。どの漢字を使うべきかも分からんくらい、クラクラした。そして棚に高さがない。見渡せる。誰も顔ひとつ飛び出てる。本がみたいのに人を見てる。一階の書庫が一番落ち着く。普通の配置だから。と言ってもガラス張り。入ってきた人に見られてる。動物園?な感じ。入館者は気にする人もいないけどさぁ、落ち着くようで落ち着かない。慣れたのは帰る頃。いっぱいの本には感動したけど、落ち着かない。といいつつ、しっかり貸し出し。時間みてたはずが、延長して100円支払った。。。(涙)ふらふらと、帰ってきて、近所の図書館。落ち着く~。って、本当にハシゴしました。付いてくる子どもたち。無類の本好き?じゃなくて、ネットとDVDに夢中だったよ。。。頭いたい日でした。
2015年08月15日
コメント(0)
一週間に一度結構大変な作業です。うっかり忘れそうになって、遅刻ぎみ。てか!あるまじき、会話をしてしまった。先生:hello 私:Hello 先生:How are you? 私:Good night ....あぁ、違うや。I' m fine.Thank you.And you? 先生:good...どうよ。リスニングもできてないじゃん(涙)さぁ、ノートまとめよ~
2015年07月26日
コメント(0)
前回から十日。手話の講座もあり、福祉講座もあり、英会話教室もあり。夏休みが一日早く始まったことや、思うように部屋の掃除が進まないこと、自宅学習がなかなか出来なかったり、仕事でも変化が来たり。中味は濃そうで、薄い十日間。画数に0が多いと、やり直す人生になるとか。私は10画が二つもあって、つまり、名前で占うと、三つの運勢でやり直しが生じる。積み上げることが難しいらしい。まぁ占いだから、どこまで信じるかなんだけど、積み上げさせまいと振り回す人が身近にいたから、なにかと中途半端が多かった。最近、その人から離れるようにして、生活をしているけど、形になるべく、積み上げられるようになった。そんな気がする。人のせいにはしたくないが、結婚は相手でよくも悪くもなるときくが、親子関係や、仕事仲間、友人にも言えると思う。私自身、そんな存在にならないようにと日々精進するのはもちろん、今までをまとめて、さらに積み上げるようにと改めて誓いたい。
2015年07月24日
コメント(0)
titleの意味は忘れずにかけるだろうか?痰がこびりついて咳が出る。注射を打ったら、しびれる感じ。アレルギー、調べてもらうと金額は?夏風邪引かない工夫をしたいが、子どもらに邪魔される。あの子たちはぁ~!先週からドキドキしてた台風。接近中。警報出たら、仕事行けない。留守を何時間も守らせるって無理。あの子たちはぁ~!私は、あの子たちはぁ~!って言ってられない。熊のことも、体と心の健康のことも、勉強したいってことも。いっぱいの夢と、いっぱいの想い。子どものこと。仕事のこと。周りへの配慮と、みんなの気持ちの整理。いっぱいの努力。titleに意味はない。気になることを並べた。もっともっとやれることのために、自分をどう動かそう?
2015年07月14日
コメント(0)
titleの意味は忘れずにかけるだろうか?痰がこびりついて咳が出る。注射を打ったら、しびれる感じ。アレルギー、調べてもらうと金額は?夏風邪引かない工夫をしたいが、子どもらに邪魔される。あの子たちはぁ~!先週からドキドキしてた台風。接近中。警報出たら、仕事行けない。留守を何時間も守らせるって無理。あの子たちはぁ~!私は、あの子たちはぁ~!って言ってられない。熊のことも、体と心の健康のことも、勉強したいってことも。いっぱいの夢と、いっぱいの想い。子どものこと。仕事のこと。周りへの配慮と、みんなの気持ちの整理。いっぱいの努力。titleに意味はない。気になることを並べた。もっともっとやれることのために、自分をどう動かそう?
2015年07月14日
コメント(0)
電車の写真を撮りました。夏休みのポスターのデザインに要るんだって。その鉄道会社のポスターだもんね。で、入場料免除してもらって、写真撮る。その代わりじゃないけど、面白い電車goodsを見付けた。電車の柄の長方形なんだけど、磁石が入ってて、移動するからどの面でもくっつくんだよね。つい買っちゃった♪なんかかわいかった。で。即Seven直行。デジタルプリント。そう言えば。英会話教室も電車。TakeGet off atChange train to Get off at The station is the ~ed stop.イヤァ、覚えてましたね~。うん。復習完了!てことで。。。。どやねん(笑)あぁ!!!tittleが中途半端なので、つけたし。電車に乗ってどっかにいきたいね。たまにはクルマを置いてのんびりと!
2015年07月13日
コメント(0)
長男の誕生日おめでたい( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆買い物をしてたら、赤ちゃん。すっごいカワイイあんな時があったよなぁ~と思ったら、抱っこしたくなってきて。帰ってから、わたしの背を越えた長男を羽交い締めにしてやった!ヨイヨイ。いくつになっても、わたしの子どもさ♪
2015年07月12日
コメント(0)
私には手話で会話してくれる人が何人かいる。本当にありがたい。いろんな表現をみれると言うことは、本当に勉強になる。youtubeももちろんだけれど、実際に会話できると言うのは、本当に勉強になる。もっと私が表現できるようになりたいと思う。触手話も興味深く、要約筆記もできたらと思う。まだまだたくさんの勉強は必要らしい。
2015年07月10日
コメント(0)
さっきまで、なに書こうかな~。あれについて書こう!と、考えていたんだけれど、忘れたので。どうしようかな♪ちょっと、自分について考える時間が最近ちょっぴりあって。勉強のことや、生活のこと、家族にこと。イロイロ。ちょっぴり雰囲気変わるかもだし、自分が何者か、1度、考えた方がいいかなと。
2015年07月09日
コメント(0)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ぞうのさんすう [ ヘルメ・ハイネ ]読み聞かせボランティアに行きます。うちの子ども、これをと選んできました。私はぞうが好きです。園児の頃、動物園の絵を描くとき、ぞうを紙一杯描いて、何かの展示会に出品してもらいました。だからか、なんか気になるんですよね。今でも動物園に行くと、ぞうの前で立たすんでしまう。で、この本、私のぞうのイメージそのまま。ちょっぴり、憂いがあって。でも、しんがしっかりある。読んだあと、ちょっぴり重い気持ちにもなるけど、イメージは変わらない。そこが好きなんだよね~。
2015年07月08日
コメント(0)
今月から、みんなで予定を合わせるゾー!をすることの復活。先日、予定を連絡忘れたので、子どもたちに迷惑かけちゃった。復活すべきと判断。ノートを七つに仕切って週間手帳に。7月を続々と書き込むと、もう夏休みじゃん!学校で予定を立てるよねってことで、八月一杯までのスケジュールを子どもたちに伝える。結構大切な作業です。
2015年07月05日
コメント(0)
夢を見た。そして夢占い。走っていた。けど。足がもたついて走れない。無理やり動かして前に進む。足がもつれる夢は前にも見たな。仕事場に駆け込む。本来の目的とは違って、上司を探す。夢の中での仕事場だ。よく見てる。。。上司を探してるときに目が覚める。占ってみる。足のもつれるのは、努力の方向が違うのかなあ~と。でも、前に進むけど。人生の目的を探してる感じかな?上司は何かしら重要ポイントだよね。人生の教訓な感じだとすると、何となく納得かな。迷いもあるし、前に進むけど。頑張ってるし。メンターとか、支えになるものは、探しておりますよ~。努力の方向が違うことを指摘してくれる人、募集中♪な感じ?と言うか。家庭科の講義を受けてないとか、仕事にも関係ないしねぇ。まぁ不思議な夢でした。
2015年07月05日
コメント(0)
いつも来るショッピングモール。いつものように買い物。そして、モール内の本屋と電器店に入り浸る...。休憩所に陣取って、まるで奥さんの長い買い物についてきた旦那さんみたいになる私。あぁ、昨日の復習したいです。
2015年07月04日
コメント(0)
久し振り、手話サークルに行く。久し振りと言っても一週休んだだけだけど。1つわからない単語があった。youtubeって便利だよね。壟者も情報発信することができる。その1つを見た。「得意」と言う手話がよく出てくるんだけれど、その前も後ろも、 得意だと、意味が通じないのね。それを壟者に聞いてみたの。"不思議"みたいな意味で使うことがわかった。そうすると、あぁ、意味が通じるってね。手話って多種多様。ろう学校でしか通じないものや、地域性もあったり。面白いことに、私の買った本の手話が違う!本当はこうなんだ!ってね、と言うことがあったり。深くておもしろい。
2015年07月04日
コメント(0)
変なタイトルだわ。少しずつ、私に変化が生まれている。目に見える変化もあろうけど。心の持ちようにも変化はあった。基本的にはないんだけれど、大切さの度合いが変わったと言うか。つまり、余裕ができたってことね。余裕って素敵なのね。みんな、この余裕が必要なのかもしれない。どんなことも必死にすれば良いんじゃなくて、回りも見えないし、動きも制限されちゃうし。余裕をどう作るか。これが大切なのかもと。私の変化に周りが変化してきた。不思議な現象。今までなら反応薄かったでしょ?と言う人が大袈裟な反応だったり。反対に驚く私。でもそれに惑わされてはいけない。私は認められた!とか、勘違いするのは間違っている。さらに、余裕ある自分でいなくては。そう。つまりは余裕なのかもしれないと、最近、自分に言い聞かせる。惑わされそうだから。
2015年07月03日
コメント(0)
今日の講座は指差し。結構難しい。指差すことはできるよ。でもね。私たちって、人を指差すこと良いことではない。そう、教えられてきてるんだよね。その教えが身に付いてるから、躊躇しちゃうんだよね。一緒に組になる人が楽しい人で、楽しく勉強することができました。検定の要項をもらいました。3級の日、なんとカウンセリングの講座の日。どうしようかな~。午前中で終わるから、昼からの2級を頑張ろうか...。そうすると、ちびも一緒だし、一番近い会場は隣県だなぁ~。まぁ、諦めると言う手もあるなぁ。等とぐずぐず考えております。
2015年07月01日
コメント(0)
昨夜、30分かけて書いた記事が、操作ミスか飛んじゃって、泣いた。スマホからなんだけど、タイプが、早すぎて誤字打ちになる。機械が私についてこない。(TT)こんな感じなんだろうか?じっと待つのがじれったい私。余分でした。人は変わらないから、自分が変われと言われますが、身近にいる人だとそうもいってられなくて。喧嘩になったりするんだけれど。やっぱり、自分なんだろうなと思う。自分的にはそう言うことを学んできたし、学びを受け入れてきたつもりだし、つもりであって、完全にできるとは言わないけど、そう言うものだと思ってきた。けど、親も旦那も子どもたちも、受け入れがたい感じで。これが私の試練でした。何故、何てことない指摘に過剰に反応するのか。親に至っては、親の言うことを聞かないとまで言う。聞いてるじゃん。間違ってるの分かっててそれをしてあげたでしょ?最終的に「間違いでした」って何度する?指摘したら、親が~って、聞くわけないじゃん、バカらしい。あんたが私の話を聞いてないんじゃね?と。と言う感じで疎遠にしたんだけれど、旦那も子どもたちもそんな感じだったね。なにか因果を持ってたんだろうかねぇ。こんな不思議なことが起こってる。こんな回り道は必要だったのかな?これが人生なのかな。自分だけでは生きないってことはわかりました。最近の子どもたちは少し進んだので、私も進もう。人に変わってもらわないと、前に進めないこともあるよ。本に書いてあることだけを人が言っているからというのは、それがすべてではないと言うことか...。とまぁ、自分で納得した話でした。
2015年06月30日
コメント(0)
ひさしぶりに見た夢。妊娠していた。おろそうって、言われてみんなで並んでついていく。(嫌だなぁ)ってノソノソ歩く、私。大事な赤んぼをそんなことしない。場面変わって笛を吹く。簡単にはこんな感じ。夢を占う。妊娠って新しい変化の元。それを嫌がる人がいて、なくせと言われるわけだけど、その人にお構いなしで、どうにかできないか模索する。ノソノソ歩くのはこっそり産むため。笛は良いことが訪れるとか。でその日。私は仕事場で言い合いになること、二人。変化だ。変化がおきたのだ。でも。私は威張るつもりはない。何故なら、仕事だから。やっつけるための言い合いじゃない。私の夢はこの仕事場で天下を取ることじゃない。大事なのは、カウンセラーの夢。こっそりと大事に育てて、立派に産む!だからそれに右往左往しない。良いこと。夢を再認識したこと。
2015年06月29日
コメント(0)
聴覚障害者協会に行った。話題の聲の形を、子どもが読ませてもらっていました。その間に、5級のテキストを下見。購入しました。子どもが受けるので。私は、予定があわず今年は断念です。3級と2級をと思っていましたが、来年にします。と言えば、先日、要約筆記もやってみては?と言われていましたが、どうしようかな~。土曜は仕事入っちゃうかもなんだけど?悩み中。4ヶ月だっけ?仕事入らないって言ったら、困るかな?聞いてみようと思ってたんだった。来年、再来年くらいには、手話通訳者養成講座とかも考えてるし、それも踏まえて、確認してから、申込みだよね、やっぱり。まだまだたくさんやりたいことがありました( 〃▽〃)
2015年06月28日
コメント(0)
傾聴に必要な知識を再度学ぶ。聴き手として。ロールプレーをする。あぁ、カウンセリング講座でも言っていましたね。体験することは、勉強になるって。ロールプレーは間違いなく、傾聴に必須なこと。聞いてもらえたと言う、そんな体験は、聴いているときに発揮する。その成長を垣間見た気がした。そして、人権。権利。そう言う背景があった上で、話を聴くこともあるかもしれない。講師の先生方、貴重なお話をありがとうございました。
2015年06月28日
コメント(0)
昨日は、海上自衛官に会いに行きました。って音楽隊のコンサートに行ったんだけど。マニアックな聞き方をするんです、私。アラ探しみたいな。アラと言うと細かい悪いところのように感じるんだけれど、もちろん、細かい良いところも見つけますよ。さらに。全体も見るんだけど。あの楽器のリズム感がいいとか。指揮者のまとめ方が上手い!とか。あそこをもうちょっと...。とか。自分が音楽の勉強をかじってるだけなんだけど、性格もあるのかな~?教師が、生徒の良さを見渡すような、そんなきき聞き方をするんです。楽しめるのかと言うと、微妙な雰囲気。プロのコンサートだと安心して聞けるから"良い"とこ探しで終わるから気分もいいけど、学生やアマチュアの時は、"悪い"ところが気になり出したら、最後まで"良くなるのか?"ってきいちゃうから疲れてしまうんだよね。だから、アマのは敬遠してしまう。で。今日の感想は。自衛隊さんの感じを受けました。ちょっと固い感じ。敬礼!って言う...。上手いけど抑揚が押さえられた。そんな感じ。アンコールの軍艦マーチも、youtubeだと高揚感も感じるけど、敬礼する自衛官に向けて、粛々と送りますって雰囲気の。小編成と言うのもあるかな?ただ一人、パーカッションに凄いリズム感が良い人が!惚れてまうやろ~!でした(*´ω`*)地元中学生も共演でした。Sさん、感想言うね!驚きの言葉かもよ~。
2015年06月28日
コメント(0)
セブンに寄ってパンケーキを買った。上のアーモンドにニッコリだ。ふんわりなのか?あれは...?英会話に行った。遅刻だった。てか、携帯の時計おかしい。設定で直るんだけど、進まんときがある。充電もヤバイし。今度絶対買い換えるぞ!うんで。また偉く難しくなりましたよ。初めて宿題もでた。復習必須!!電車の乗り換え。先生の言ってることが、分からん。なぜかって、発音良すぎ。当たり前だね。museum がムジムって聞こえる。これに慣れないとって思った。何度も言うのを耳をそばだてて聞く。そしてこっそり繰り返す。"しゃべれる英語は聞くことができる"どこかのラジオが言ってた。実践だぁ~♪これから復習やります!
2015年06月27日
コメント(0)
傾聴ボランティアの日だったが、お休みをしたいと。疲れた。ボランティアが疲れたのではなく、団体とのやり取りに疲れたです。傾聴講座の時も何度も土日での活動だと伝えました。しごともしてるしと。迷惑にならないようにって。協会から団体への連絡もなく、再度、説明を繰り返す。会長さんと役員さんともやりとりがないのかあっちからこっちからの連絡があったり。連絡くれた人に聞けば、無責任な返事。で貰ったアドレスは間違っている。疲れた。今日は予定していたけど、欠席しました。思いを持って入会したのになぁ~。私がうまく立ち回れなかったのかな?しばらく休会を申し入れする予定です。
2015年06月27日
コメント(0)
【楽天ブックスならいつでも送料無料】レクリエ(2015 7・8月)この本、すごく良いです。カラーだし、紙質もいい。内容もよい。ちょっと高いけど、この本を見て、みんなで「やろうよ!」って話ができて、盛り上がってきてます。自慢じゃないけど、私の存在価値が上がったと言うか。ずっと我慢してた。わたしのすることは、ダメなことといわれてきた。勉強した上での対応なんだけど?と思いながら、それを話し合うこともなく、やってはいけないこととされてきた。支援者として、心理を学ぼうと思ってきた者として、母として、障害者だろうが、子どもだろうが、同僚だろうが、相手を理解して、支える。その事には代わりはないはず。厳しく言うときは、厳しく。やさしくの時はやさしく。してきたつもりだが、理解してもらえてこなかった。けど、最近、そうだよね!と言うことらしいです。長かった...。横道にそれました(^-^;で、この本を持っていくと、作品の仕上がり具合も良いし、ヒントになったり、塗り絵や、クイズもなかなかのピンポイントな感じ。で、こんなのやりたい!って思うみたい。企画も通りやすいかと♪めっちゃオススメ☆
2015年06月25日
コメント(0)
僕は~♪発信器がついてるだけに...。ーーーーー昨日は第六回目でした。五回目ではなかったです...でも、遅刻することなく行きました。子どもたちのおかげ。Good Job!手話の単語を覚える方法。私は、意味をつけて覚えています。ex.「あいさつ」人が顔を会わせて、お辞儀しあう。これだけでも頭に入りやすい。手話の言葉はその動きに意味があったり、その言葉のどこかの部分をイメージしていたり。それも一緒に覚えると、出てこないとき、補うこともしやすい。それとそこにも文化が。健聴と言われる私たちが捉える言葉のイメージと手話で表されるイメージの違い時々、驚きます。そんなことを、隣の人と話していて気づきました。又、検定の話が盛り上がってきてます。3級受ける人、はたまた2級?みんなで頑張りたいな♪
2015年06月25日
コメント(0)
とある事情で子どもたちは非常時下校だ。学校からのメールで知る。お迎えの時間にいくと、部活中。グランドの外から手話で会話。"手話の講座にいく。今すぐ、帰れ"慌てて引き渡し場所へ来る我が子たち。てか、引き渡す先生いない。忙しいよねぇ。なんとか出発の時間にはうちにつき、私は講座に出ました。今日は第五回目です。どんな勉強かな?
2015年06月24日
コメント(0)
ちょっとしたトラブル。長引かないといいなぁ~って、話を聞いたんだけれど、長引きそうな予感。待つこれも大事な要素な気がする。そして暖かな関心。いい風にいきますように。願いを込めて、ここが乗り越えられたら、いい会社になるような気もするけど、うまくいくのかなぁ?とりあえず待つ
2015年06月24日
コメント(0)
咳がすごいの。先日の夜、子どもが咳き込んで起きてた。一晩で3回。この子は夢遊病的行動も多い。案の定、朝確認すると、「そんなことしてた?」はい、してましたよ。って、私も同じように咳き込んで起きてますが、誰がうつしたんですか?病院の薬聞かないし、どうする~!明日、仕事はマスク必須だわ。
2015年06月21日
コメント(0)
英語にいってきた。やっぱり数分早く開始。ぴったりに来た人若干名。...先週の私だ!この微妙な雰囲気をものともしない先生。少しlevel upな感じ。どんどん進む。説明も英語。少しの日本語。携帯の辞典で...なんとは出来ない。聞くのにも一生懸命で調べる等と言う二刀流は危険度高し。授業は真面目に。ノートも録って。そして、本日復習。溜めてました。。。3回分くらいをまとめて、ノートまとめ。スッキリ、まとまりました。頭が。来週からまた入りますよ、先生!学生の頃、こんな風にできていたら、もっと点数良かったのに。今だから理解できる部分なのかもしれない。カウンセリングの講座、手話講座もnoteまとめなくっちゃ!マインドマップも始めないとな~
2015年06月21日
コメント(0)
日本語とは言葉である。日本手話も言葉である。一見、同じ日本で使われる言葉と思うが、文法も違う。手話通訳士の資格もあるのだから、通訳を介して話をする。さて。私は手話通訳士になるのもいいと思っている。面白いと。言葉を言葉で伝えあう。そういう意味では英語も興味があるわけだけれど、手話を学ぶことは面白い。ただ、思うことは。どんな風に学ぶかと言うことだ。それはどんなことも言えるんだろうけど、誰について、どんな考えで進むのか。今、しみじみと手話の勉強で感じている。サークルには通訳士の方がいらっしゃっていた。過去形なのは最近はお休みなされているから。聴覚障害者の方がいる。お友達がいらっしゃることもある。この方たちに学ぶことが多い。奉仕員の講座に行ってて、二人の聴覚障害者の方が交代で担当されているし、通訳士の方がついています。進め方が違う。講座は同じテキストなのに、同じ内容を復習するときも違和感があるというか。。。。言葉に拘る方もいれば、おおらかな人もいて、良いところを大袈裟に誉める人もいたら、細かく指導する人も。最初は面食らっていたが、最近は慣れてきた。それぞれが言葉なんだと。その人が使う言語。言葉を習うと言うことは、文化を習うこと。英語でもそう感じる。若い子の言葉は、若い子の文化だもんねぇ。うん。通訳は、両方の文化を知る必要があるだなぁ。と、つくづく思うのでした。勉強、頑張ろ。
2015年06月20日
コメント(0)
そうなのです。先日、カウンセリングの講座で学んだことを復習できたわけです。ぐーっと我慢して、子どもの話を聞きましたよ。やってはいけないことをやらないようにって気を使いまくりです。基本は"傾聴"する。なんですけれどね。そうすると、自分で答えを出してくる。自分でどうしようかと考える。そうして今日、「みんなに聞いてみたらね...」って、話し。情報収集が必要と思ったみたいだ。次はどうするか、自分の心が自然と答えを出したようす。「また迷っても、おかあさんがいるから」と心強く思ってくれたみたいだ。講座に行ってて良かったぁ~。上の子の時は失敗してる。これから修正出来るようにもっと学ぼう。
2015年06月18日
コメント(0)
今夜のお勉強だ。福祉の講座に行ってきました。私たち健常と言われる人でも環境を変えると、気持ちや考え方、生き方も変わってくると言う。障害者、高齢者ももちろんなのだ。今日は2時間足らずでその事を知った。心が揺さぶられて、信じられないくらいでした。内容としては、車椅子の形について。とある会社のとある商品、1つ変えるだけで、すごい笑顔が見られる。重度の身体障害者と言え、子どもたちの笑顔が、こんなにも素敵なのかと、思うのはもちろん、それが、椅子の形1つでもたらされることに、感銘を受けたと言う言葉では表されない、感動だった。そして、姿勢がどれ程重要なことなのかと。帰りにその商品の車椅子に座った。イヤ~…とっても自然すぎて、座ったと言う感覚がない。すごい楽。これは高齢者の方も背筋が延びるはず!の商品。あの人にもこの人にも紹介したいと思った。さらに。椅子の形と言う環境1つで浮かび来る笑顔を見るように、私たち支援者も、環境の一部として、利用者さんに何ができるだろう?そんな風に思いを馳せた。もっとできることがあるはず。毎日、笑顔を引き出せる支援。
2015年06月18日
コメント(0)
勉強って言うものは、本当に大変である。講座の最後に「第一回目、第二回目...と来て、本日第五回目です。一回やってそこで終わり、一回で終わり、とやらないで、一回一回を重ねて重ねていくようにしてください。本日は、五回分の勉強ができていると言う具合です。」って言われました。重ねる。そのためには、かなりの復習が大事だな。今日は、休憩の時に、ノートをとった。やっている間はノートできないから、休憩時間で黒板を写した。いままで、うちで復習する時に、いくら帰ってすぐって言っても、忘れてしまうところがあるから、教材と違う言葉なんかは抜けてしまう。次の回の復習の時間に あれ?ってことが多々。なんとかしたい!と思ってて、休憩時にノートテイクしよう!と思いたったのだ。これで何をしたのか思い出せる....はず。あぁ、写真でもいいか(//∇//)とにかく、復習有るのみ!
2015年06月17日
コメント(0)
橋から飛び降りる人を見た人がいた。手をさしのべることはできたかもしれない。今の私では、難しいと思うのだが、どうにかできたかもしれない。肩に重みがあった。あの日、あの場所で。通りすぎる白い塊から少なくとも二つの目が目撃していた。レクイエム。私たちはこの先、いくつも経験するだろう。どうしようもない運命や宿命を受け入れていく。ありがとう。 ありがとう。 ありがとう。。。
2015年06月16日
コメント(0)
マインドマップの通信講座。我が手にヤマトさんから手渡される段ボール。ちょっぴりのo(^o^)o中身のペンとノート。このノート、近所では売ってない。WAKWAKの親しみ♪早速、DVDを...。と思ったら、2時間あるって。こりゃ子供らが寝てからだな~…マインドマップを覚えたら、百人力のような気がする。
2015年06月14日
コメント(0)
子どもに明るい未来へのために、本の読み方を伝授した。自分の経験を思い出して、あの時、あの対応はこう言う意味か!とか、この時、こうすれば違ってたのかな?とか、自分の経験と照らし合わせる。すると忘れづらい。私は右脳波だから、映像で想像して映像で記憶するから、忘れにくいのはあるかな。まぁ、そんな話をした昨日。そうしたら、今日、片道2時間半の旅に出てきたわけですが、移動時間の方が長いんだけど。本題の講座で、話を聞くときにしてはいけないことと言うそんな話。子どもとのやり取りを例に挙げて話をされるのでさらに、自分の子どもへの対応を思い出してしまったわけです。少し泣きそうになってしまった。いかん。こんなんでは親失格だわ...。何て思いながらだったから、その一文は覚えました。今度から気を付けよう~!
2015年06月14日
コメント(0)
書きたいことがたまってて。続けて書いてますが、"環境が揃わないと書く気が失せる"と言うのは言い訳で、小出しにしなきゃと反省中。傾聴するためにこの頃思っているのは、言葉数を増やさないとってこと。聞いた話をまとめた言葉で返した方が、オウム返しばかりよりは、効果的な時があるかなと。そのためには、感情を表す言葉をたくさん持ってた方がいい。そう思ってちょっぴり調べてたりする。国語力もいる。具体的な話を客観的な言葉に置き換えると言うのかな。コミュニケーションもできた方がもちろんいいけど、どちらかと言うと、相手が話し出すのを待つ時間を恐れないことかな。で。今日、レベルアップではないけど、講座に行ってきました。新たに発見があったりして。明るい明日を迎える私たちです。次の機会に活かせるよう復習しっかりしとこう。そんな風に感じられる講座でした。
2015年06月13日
コメント(0)
アレルギー。怖いよね。エコペンを使う機会があった。練習用だけど。知ってると知らないとは全然違うよ。ニュース等で伝え聞いてるだけでは、使うのは難しいと思う。練習用は出し入れができて、何度も使えたから、繰り返せるって良いよね。自信もって使えそう...。使わないのが一番良いんだけど、使うような事態にならないのがね。だからって、もしもと言う事態に備えないのはちょっと違う。参加できて良かった。
2015年06月13日
コメント(0)
今夜は行ってきました。ピーター先生に会いに。ちょっぴりの遅刻...。なんたること!って、まだ時間前だよ。早いよぉ(涙)と言うことがあったりして、落ち着かないまま進んでいきます。英語、リスニングは結構良い。何となくわかるんだよね。先生の言うことが。簡単なレベルだしねぇ。反対に発音と言うか、スピーキングがslowly なんだよね。皆が言い終わってるのに、単語一個分言ってる。学生時代、speaking の練習はしなかった。ラジオの講座はよく聞いてたけど。発信能力、autput 必要よね。地道にうちでyoutube見て、発声しよう。そう言えば。映画『再会の街』の動画を見つけた。字幕ついとらんやん。マイケルjFox 何言っとるかわからんし。若い頃、何回も字幕付きで見てた。なんかお気に入りやねん。DVD にもなっとらんけど。けどstory 何となくしか覚えとらんもん。20年もまえじゃもん。独り語りも多いからセリフの想像もつかん。繰返し見るか...。マイケル見れるから☆
2015年06月13日
コメント(0)
毎週参加です。夜コース。在勤資格にて他地区で参加だから、大変なことになっております。とある事情で、2週間ほど前から送迎対象になった我が子たち。部活がギリギリの時間までやってる。そこからうちへ送って出掛けるため、講習にギリギリで、駆け込むのだ。落ち着かんかわるが。サークルの在住資格で町の講習を受けた人に聞くと、やっぱり、講習からの人とのレベルが一寸ちがう。と言うことでした。頑張ろう!
2015年06月10日
コメント(0)
そう、入りますよ!入る一言ですが、奥が深いです。今回、日本語の奥深さを知りました。そして、手話は、日本語と同じではなく、手話と言う言語であると学びました。英語等の外国語と一緒!面白いです。
2015年05月28日
コメント(0)
チャクラにはまってます。スピリチュアルと言うか。youtubeで、チャクラを整える的な音楽とか、映像があるんですが、呼吸も気にしながら聞いております。だからと言うわけではないと思いますが、精神的にも調子は良いです。今までだと、落ち込んでいた場面でもここ数日は、そういうこともあるさ♪ニコッで次にいけるんです。仕事でも、今まで嫌みを言う人が、何となく優しい感じだったりしています。そうすると、皆が、敵のようにも感じていたのに仲間だぁ~と。違う世界に来たようにも感じたりして。今までどんな世界だったんだ?的な話です(笑)図にのってはいけないと思い、感謝の気持ちを忘れずにいれるように般若心経を写経しようかと考えたりしています。精神世界だよね(^。^;)
2015年05月16日
コメント(0)
なんか変なタイトルにしてしまった。先日行ったカウンセリングの復習で、ノートをまとめたんだけど、色々思い出そうと考えたり、気になって調べたり、そんなことをしていたら、マトマラナイのデス。深い。深すぎる...。やりがいはある!なんかやれる気がするところが自分でも怖いけどね。図書館行って本借りたいなぁ~。たまった家事をしてしまわないと、落ち着かないわよね。てか、買えよってボソッと自分に言うわ(*≧∀≦*)
2015年05月16日
コメント(0)
先日、基礎講座に行ってきました。仕事終わって、舞い戻っての参加。楽しい時間を過ごしました。てか、サークル特例で入門は行かなかったし、市内在勤での参加で、在住でもないし、雰囲気わからないのは私くらい?でも、皆のレベルも同じくらいだったので安心です。全26回休まず行くぞ!
2015年05月15日
コメント(0)
今年、三つ目の講座。手話奉仕員基礎講座。連絡来ないな~って思っていたら、電話が。「郵送が遅れていて、申し訳ありません。開講の連絡です」ですって!日時と場所、そしてテキスト代を聞きました。で、気づいたのが!「子連れでもいいですか?」聞くの忘れてた。いや聞かなくても連れていくんだけどチビはいつも誰かと一緒。最近付き合ってくれてた上の子は自分の世界持ち始めたし。性別も違うし、いつも一緒は難しくなってきた。さらに留守番苦手なんだよね...。最近はおばあちゃん家より私らしい。まぁ、彼女も習ってはいるし、と言うか講座中は宿題だよね。後ろの方の席借りて、こそこそとやらせる予定。そんなことより、しっかり身につけるように頑張らなくっちゃf(^ー^;
2015年05月11日
コメント(0)
全268件 (268件中 101-150件目)