カヨちゃんの部屋なの♪

カヨちゃんの部屋なの♪

PR

カレンダー

コメント新着

カヨちゃん0526 @ Re:お世話になりました。(09/29) madam maryさんへ ありがとうございます…
madam mary @ お世話になりました。 これが最後の日記なのですか。 長い間、お…
カヨちゃん0526 @ Re[1]:始まりがあり 終わりがあるね ('_')(09/22) madam maryさんへ 長い間お付き合い あ…
madam mary @ Re:始まりがあり 終わりがあるね ('_')(09/22) え、ブログ止めちゃうのですか? カヨち…
カヨちゃん0526 @ Re[1]:三宮でランチでーす ('_')(09/20) madam maryさんへ 美味しくいただき 皆…
2007.04.02
XML

急に バイトの早出が決り ついさっき 帰宅。月曜日でした~

仕事は 忙しかったけど 和気あいあいとでき 何の プレッシャーも

感じずに 数時間が過ぎていった。  こんな感じなら 長時間も 苦に

ならないな~(^^♪

ニュウスで聞いた事を一つ (子育てタクシー)

全国的に 増えていっているそうですよ~ (^^)v 子供さんだけ

乗車しても 運転手さんが 目的地に送り 塾だったら 先生に見届けて

もらい 家族にも連絡が行く(^o^)/ 

チャイルドシートを設置するなど、幼児連れでも保育園や学校の送迎、通院などに気軽に利用できるタクシー。香川県内の花園タクシーが2004年から始めたもので、運転手はベビーカーや荷物を家の前まで運ぶといったサービスも無料で行う。香川県の子育て支援NPO法人「わははネット」が花園タクシーに提案して実現した。その後、香川県では11社、山口県でも2社が実施に踏み切った。06年6月には全国子育てタクシー協会が発足し、準備中のところも含めて全国で32社が加盟する。協会ではガイドラインをつくり、チャイルドシートの設置をはじめとする利用者のニーズに沿ったサービスの提供を目指し、保育実習などの研修を受けた認定運転手がサービスにあたる。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.03 01:51:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タクシーも変わるねー(^o^) W (04/02)  
TOM3232  さん
タクシー業界も大変ですね
いろいろなサービスを考えて生き残りを図る
それにしてもやっぱり気になるのは料金ですよね
いくらサービスが良くても高いと利用できないから
(2007.04.03 16:56:38)

Re[1]:タクシーも変わるねー(^o^) W (04/02)  
TOM3232さん
>料金は メーター分だけで あとは サービスだそうです。 塾まで  親が仕事とかで 送っていけない時 安心して利用できる ってテレビでは 紹介してました 働くママの 強いみかたらしいです。 (^◇^)   (2007.04.03 18:56:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: