たいくつなまいにち

たいくつなまいにち

PR

Free Space

設定されていません。

Comments

きよぞう0831 @ Re:小春日和(02/01) あ~~~~~、すっごくいい画! いいね…
月ねこ @ Re:小春日和(02/01) 暖かそうな一日ですね(^^) お空が春…
みさりーぬ on WordPress @ maiさんへ 30m超えって、どんな強風か想像もできない…
みさりーぬ on WordPress @ おへんじ >maiさん 仰向け寝ってだらしないよねー…
mai@屋久島@ Re:強風ぶっとばして(01/07) 今日は屋久島も風が強かったですよ~。 …
2005年05月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は待ちに待った(嘘)DPTの二回目です。
病院は待つので、午前の受付ぎりぎりに行ったんだけど
土曜日だからか風邪がはやってるのか、すーっごく混んでて
「先生の往診があるので、早く受付しめさせてもらいました」って。
あーれー。
ほっぺ、お昼寝起こして来たのに・・・。
いつも出かける予定の時って、すごく良く寝るのよね。
暇な時はすぐに起きてくるのにー。ちぇ。

仕方なく、お夕飯の支度をしてから

少し早めに行ったけれど、既に外に並んでました。
いやはやあんよしたくてたまらないほっぺと待つのは
はっきりいって「苦行!」です。
でもそれなりに空いてて助かったー。
ちょうどほっぺと同じ月齢の子がいて
喋る事も、やる事も、仕草も、そっくり同じで笑っちゃった。
あそこまで同じ感じに大きくなってる子って珍しいかも。
上にお兄ちゃんがいて、面倒を見てあげてて微笑ましかったな。

ほっぺはどうも先生が苦手なようで
聴診器ぺたぺたでちょい泣き。
おもちゃで気をそらしてもらってる間にチクン。

その後かよがどうにもアトピー酷いので相談。
皮膚科に行けよー(汗)
でも親切な先生、抗アレルギーの薬と塗り薬を出してくれました。
かゆいんだよー。喘息も出てるんだよー。
ついでにアレルギーの検査もしてもらうことにしました。

ほっぺは注射の時よりも号泣。
ちなみに先生の注射、すっごく上手で全然痛くなかったです。
これなら毎日されても平気よ。
でも検査代の6000円は痛いな・・・。


夕飯の後に、お風呂の支度をしていたら
今日一日中どこにも見つからなかったものが見つけたー。
チュパ。
ほっぺのおしゃぶり。

おしゃぶりは二つ持っていて
一つはヌークのプーさんのやつ。
新生児用なんだけど、これが一番好きで
ねんねの時はこれじゃないとダメな時も多いの。
もう一つはNubyのピンクのやつで
いまいち好きじゃなかったと思うんだけど
引っ越ししてからどこからか出して来て
昼間は代わる代わるくわえてたり。
で、見つからなかったのは
大事な好きな方のおしゃぶり。プーさんのやつ。

どこにあったかというと
洗面所の洗濯機にひっかけてある雑貨入れの手提げ。
床は全部隅っこも見たけれど
手提げは少し高い所なので、想定外でした(笑)

これを機におしゃぶり卒業しちゃおうかとも思ったけれど
先に寝る前の哺乳瓶を卒業だよなぁ。
でも歯がまだ二本なことを良い事に(決して良くない)
いまいち踏み切れないのです。
夜起きるんじゃないかーとか・・・。
今はかよは疲れがたまってるからとか
こう言い訳はいくらでも出て来ちゃう。

ストローとかコップで飲めるようになれば
お風呂上がって、飲んで
それからお布団って出来るんだけどな。
あー、そんな感じで悩んでます。

昨日からお風呂で体を洗う時に
「ごしごし」って言ってたら
ほっぺが自分で体をゴシゴシし始めました。
今日もおててで自分をゴシゴシ。
ついでにかよもゴシゴシしてくれて、ありがと。
いろいろ器用になってきたなー。

ほぺが寝たので片付けようと思ったら
片付いてました(笑)


明日はパパ、お休みです。
今朝、久しぶりにパパのお見送りで泣いたほぺ。
良かったね。

ほぺのママごっこ をアップしました。


○昨日のお食事
 朝 バナナ
 昼 トマトキノコ鶏ミンチのドリア・ヨーグルトバナナ
 夜 ひとくちおにぎり・豚肉と根菜の煮物・キウイ
 朝は寝坊した上に寝ぼけていきなりフォローアップを飲ませちゃって
 なし崩しでバナナ・・・。ごめんなさい(泣)

○今日のお食事
 朝 トースト・ツナトマトとろけるチーズ焼き・バナナ
 昼 小松菜と納豆のうどん・キウイ
 おやつ たまごボーロ・バナナ
 夜 ひとくちおにぎり・ロールキャベツ・バナナ
 うどん、久しぶりにあげたら、上手にちゅるちゅる。
 でもそのまま飲んでるー! さてさてどうしよう。
 そして和風だしな味も手伝って、半分以上お残し。
 おやつにバナナを出して、帳尻合わせてみました。
 でも全体的に食欲落ち気味の一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月14日 22時49分15秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:DPT2回目/意外な場所に・・・(05/14)  
うちも寝る時のおしゃぶりがまだ手離せなくて、
しかもリッチェルの生後3ヶ月~用のやつです(笑)。

ないと困るくせにあちこちに隠しちゃって、
私が必死で探しても見付からないのに、
いつのまにかくわえてる事があるから笑っちゃいます。
子供の目線の高さの場所とか、秘密の場所がきっとあるに違いない!
そう思いません?(笑) (2005年05月15日 00時41分22秒)

Re:DPT2回目/意外な場所に・・・(05/14)  
tetuco  さん
うちは小さいうちに一気にDPTやっちゃった!
恐怖感を感じないうちに済ませちゃったけど
しばらく注射してないからはしかの注射は恐怖だ~

哺乳瓶は卒業できたけど、ストローで飲むのは
やっぱり好きじゃないみたい。
飲みっぷりが全然違うもん。
これから暑くなるし水分補給は苦労しそう・・
(2005年05月16日 10時53分27秒)

おへんじ  
かよにょ  さん
>レフトアイさん
なんで隠すんだろうねー(笑)
そしてどこからか拾って来てくわえてるのも同じ!
秘密の場所、だいぶかよもマスターしてきたと思ってたけれど
床より高い所に隠すようになったら
もう把握しきれない!
なんであんな狭い所を見つけるんだろう?
子どもの視線っておもしろいよね。

>tetucoさん
うちもそうしたかったんだー(泣)
でもDPTが出来る時期には、実家にいたからなぁ。
この次はポリオの2回目をやって
そのあとDPT済ませて、急いで麻疹やらないと・・・。
風疹もあるんだよね?
注射だらけー(泣) (2005年05月16日 12時21分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: