PR
Category
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search
今日、現場の進捗状況を見てきました。
1階の様子
2階の様子
天井のピーリング貼り、廻縁の取付けが全て終わっていました。
ミルクリーク標準の廻縁(SAUDER製?)ですが、デコラティブで大きくて、ちょっとびっくり
(苦笑)
展示場でも、そんな細かい興味のあまり無いところは、良く見ていなかったってことなのでしょう(笑)
ケーシング取付け中
ケーシングの取付け後は、こんな風に固定しておくのですね。
シンプソンのドア
取り付けを待つドアが入荷していました。
貼り付け待ちのコルクタイル
我が家では、標準設定のフローリングの ミルクリークオークフロアは、ごく一部 のみしか使用しません。床材は、畳の部屋を用意しない代わりに、 コルクタイルを多用 します。コルクタイルの定価は少し高いのですが、
・ 2階の防音用のシートが不要になる
・購入価格は以外に安い
・施工価格がフローリングより安い
ということで、 2階は全面コルクタイル
としてしまうことにより、 以外とトータルコストが安くなりました
。
でも、この品番のコルクタイル、品種の整理のためか、製造中止になるようです。将来の補修は、違う品番のものでまかなうしかありませんね、残念。。
引渡し~早速、実験君 Sep 9, 2006 コメント(6)
プライベートコントロール~カーテン取り… Sep 7, 2006
火災保険の申し込みと割引 Sep 6, 2006