PR
Category
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search
今日は、本棚などの買出しにIKEA船橋へ(といっても車で20分ほど)。
思うんですが、なんで本棚のような重いものを入れる家具なのに、その足って、写真のように 点荷重 が床にかかるものが多いんです。
点荷重の例1
点荷重の例2
面で荷重がかかるものってなかなか無いんですよね。
家具のデザイナーさん、見た目だけじゃなく、 床の身にもなって考えてくれ~!!床がへこむぞ~!
で、選んだのはコの字型に線荷重のかかる本棚。今日、買ったのは、本棚4本とワードローブなど含めて、総額10万円超え(汗)総重量は300kg超なので、重量比は安いのか(笑)
ほとんどは車に積めないので配送を頼みましたが、持ち帰ってきたもので、早速、玄関用に買った収納付きベンチを組み立てて置いてみました。
玄関のベンチ
ここに、靴を履くのに便利なように、ベンチを置こうと設計時点から考えていたのです。バーチの無垢材で、サイズ合ってるし、まあまあかなぁ?・・
IKEAに関する面白い記事を、この前、見つけました。
http://cruel.org/economist/ikea.html
まあ、こんな見方もあるということです。
1ヶ月遅れの3ヶ月点検 Jan 14, 2007
熱交換換気の排気温度を調べてみる~給気… Jan 13, 2007 コメント(2)
今日の湿度は、かなり低し~ドア割れの推測 Jan 10, 2007 コメント(2)