Homeward

Homeward

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Freepage List

Comments

かず104 @ Re[1]:23ヶ月点検(09/14) Elvis Costelloさん、こんばんは。 >…
かず104 @ Re:お久しぶりです(09/14) tom8686さん、こんばんは。 コメントどう…
Elvis Costello @ Re:23ヶ月点検(09/14) 我が家もまもなく2年点検をむかえます。 …
tom8686 @ お久しぶりです 任意保険は悩むところですね 今までの…
かず104 @ Re:お久しぶりです(07/05) ティアレ☆さん、こちらこそお久しぶりです…
ティアレ☆@ お久しぶりです そろそろ全館空調が活躍する時期ですね。 …
かず104 @ Re:すごいですね。(05/18) heijiさん、こんばんは。 >家庭菜園が…
heiji@ すごいですね。 家庭菜園が庭でできるなんて羨ましいです…
かず104 @ Re[1]:5月に暖房(05/12) LIV-SSさん、こんばんは。 我が家も4月…
LIV-SS @ Re:5月に暖房(05/12) こんにちは うちは室温23.5度に設定してマイ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

23歳 世帯年収800万 … New! 岩手のFP事務所さん

庭と外構工事の専門… お庭屋どっとコムさん
火災保険をもっと分… マスタッシュ2005さん
家づくりコンサルテ… 家コンさん
芳村思風先生の1語1… サムシンググレート4710さん
Republic of MJ Jiro3284さん
RED PAPER Red Paperさん
FUN HOUSE costello_ppさん
いいこと探検家の人… いいこと探検家さん
May 3, 2007
XML

一週間前は、未だ寒いなぁと思っていたのが、今週に入ってから、すっかり暖かくなり、西側に窓がある2階は、窓を開けないと暑くなり過ぎるようになってきました。

我が家で、最も温度が上がり易いのが、小屋裏収納。小屋裏点検口を開けてみて分かりましたが、小屋組み内の温度は、ものすごく上がっていますので、小屋裏収納も25~26℃くらいになるようになりました。

ということで、昨日から小屋裏収納のパイプファンをオン。

20070503小屋裏収納パイプファン.jpg

このパイプファン、換気装置の能力の制約から、小屋裏収納が全館空調・24時間換気の範囲外になってしまったので、個別に設けたものです。消費電力も3W程度ですし、常時入れておいた方が良いのでしょうが、普段、人が入ることもありませんので、昨年寒くなってきた頃から止めてしまっていました。

冬の間、温度や湿度を時々チェックしていましたが、特に温度が下がり過ぎて相対湿度が上がるなどいうこともなく、結露の面では、換気を止めても問題は無いことが分かりました。人が入る時は、換気しないといけませんけどね。

その他、取り外していた、網戸をいくつかの窓に取り付け、窓開け出来るように。

20070503網戸取付け窓開け.jpg

全館空調入れている間は感じませんでしたが、この時期は、日によって、気温変化も激しく、なかなか階による温度を丁度良くするのが、難しい季節だなぁと実感。

間取りを犠牲にしても、吹き抜けを設けておけば良かったなぁ・・とやはり感じる今日この頃。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2007 07:19:53 PM
コメント(2) | コメントを書く
[家-3ヶ月点検~13ヶ月点検] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:この時期の気候の変化は目まぐるしい(05/03)  
Elvis Costello  さん
ここ最近はホント、陽気の変化が激しいですよね。

肌寒い日が続いたと思ったら急に暑く感じるほど気温が上がったり…。

でもかずさんのお宅は全館空調のうえに
風の流れも配慮して窓を設置していらっしゃるでしょうから
快適なんでしょうね。

我が家は1階が日当たり悪く
チョット前まではやはり寒く感じましたけど
これから暑くなると快適な空間になるかなと
密かに期待しております。(笑)

(May 4, 2007 12:50:09 AM)

Re[1]:この時期の気候の変化は目まぐるしい(05/03)  
かず104  さん
Elvis Costelloさん、こんばんは。

>ここ最近はホント、陽気の変化が激しいですよね。

>肌寒い日が続いたと思ったら急に暑く感じるほど気温が上がったり…。

本当に~
今日も暑かったですね!

>でもかずさんのお宅は全館空調のうえに
>風の流れも配慮して窓を設置していらっしゃるでしょうから
>快適なんでしょうね。

それがぁ、なかなか難しい・・
土地の関係から南北に長いので不利なんです。
全館空調入れてる時だけは快適ですけど(笑)

>我が家は1階が日当たり悪く
>チョット前まではやはり寒く感じましたけど
>これから暑くなると快適な空間になるかなと
>密かに期待しております。(笑)

我が家もこの時期は、日射角度が高いので、1階は午前中に東から入るだけなので、今のところは、涼しいですよ。
この時期は結構日差しも強いので、西側に窓があるとどうしても暑くなってしまいますねぇ。

Costelloさんの家、これから夏に向けて快適だと良いですね!
(May 5, 2007 12:05:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: