風見恭志朗のM.o.E日記

風見恭志朗のM.o.E日記

PR

Profile

風見恭志朗

風見恭志朗

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005.04.29
XML
テーマ: Master of Epic(513)
今朝、倉庫に用があり覗いて見ると
あれだけ集めておいたとうもろこしが
1本も残ってなかった…。
そして代わりに拙者が集めようと思っていた
スライミーオイルが1000も入っていた。

今となっては何故ウォッカが欲しかったの
分からなくなっていた。
謎だが、分からない事は忘れて
さっそく薬調合に取り掛かることにした。


覚えたばかりのレイジングという強化魔法で
重量を軽くして運んだ。
量があるので、思いっきりスキルが伸ばせそうだ。

・・・と、調子に乗って調合に勤しんでいたら
シップが剣士から調合師になった…
出来上がったマジックリムーブポーションを売ろうと
戦争の時代へと渡ることができるヌーブル村へ向かった。
最近は戦争が盛んではないらしく、全然売れなかった。

仕方ないのでランダル洞窟で店売りし
ポイズンポーションを使って、毒種や毒肉団子っを作った。
ついでに武器にチャージをしてみた。

ポイズンポーションを使って、毒をチャージしてみた。
今度、実戦でチャージの性能を試してみたいと思う。

シップが調合師になってしまったので
一生懸命、自然調和のスキルの腕を磨いた。
そのお陰でやっと念願の「アスリート」になれた。

パッシブを取得できるようになる。
今度、ビスクの町で探してみよう。

色々とスキルが育ってきて、考えれば考えるほど
目標のスキル構成に無理が生じてきているのが分かった。
涙を飲みながら「サムライ」になるのを諦めることにした。
「アサシン」まではもう少しだ。

ここで止まっている暇はないでござるよ。
罠と物まねの腕を磨けばアサシン…
アサシンになればシップ装備を取りにいける。
憧れの忍者服を着る事ができる。
そう思うと心が弾む。

そして拙者はランダル洞窟で
まわりの迷惑省みず、洞窟中に種を撒き散らし
遁甲の術に、腹切りをしながら駆け回った。

そして冒険は明日へと続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.29 02:46:12
コメント(0) | コメントを書く
[恭志朗 ダイアロス島冒険記 2nd] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: