鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
154981
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
風色の本だな
『さくら子のたんじょう日』
◆『さくら子のたんじょう日』宮川ひろ・作/こみねゆら・絵/童心社
/2004年11月20日 初版 第1刷発行
昨年の2月、この絵本の作者である宮川ひろさんの
素晴らしい語りを聴かせていただきました。
宮川さんは元教師で、新日本童話教室に学んだ後、
『びわの実学校』に投稿。
赤い鳥賞文学賞他、数々の賞を受けています。
創作に『天使のいる教室』(童心社)、『先生のつうしんぼ』(偕成社)
絵本に『びゅんびゅんごまがまわったら』(童心社)他作品多数など
多数があります。
春が恋しいこの季節、春らしい淡くやさしい表紙の
素敵な絵本に出会えました。
こみねゆらさんの絵が、温かく、やさしく語りかけてくれます。
2年生の夏。
さくら子は、母さんにきいてみました。
「わたしの名前ね、どうしてさくら子になったの?」
「山のさくらの木からもらった、さくら子よ。
そうだ、この夏休みに、あのさくらの木に
あいにいってこようか、ね」
電車に乗って、山あいの小さな駅に降り立ち、
さくらの木に会いにいきました。
するとその木は、下は栗の木なのに、上に大きく伸びているのは
まさしくさくらの木だったのです。
台風で、まだ若かった栗の木は頭を折られ、
上へ高く伸びることができなくなりました。
それから2年後、折れてしまったその頭はウロになって、
落ちた葉っぱが土になり、小鳥がさくらんぼをついばんでそこへおちて
芽を出したのです。
この木は、栗の木が身ごもって、さくらという赤ちゃんを生んだので
「みごもり栗」と呼ばれました。
それからは、この栗の木にあやかって
赤ちゃんがほしい人がお願いにきたり
赤ちゃんを身ごもると、無事に生まれますようにと
たくさんお人が訪れるようになったのです。
さくら子の母さんもここにお願いに何度も訪れました。
最後に、さくら子のたんじょう日の真相が明かされます。
私も大きくなって、あんなやさしい花を咲かせたいなと
さくら子は思いました。
胸にじーんと響いてくるような、爽やかであたたかい絵本です。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
小学生ママの日記
東武東上線に久びりに乗って
(2025-02-25 17:00:10)
共に成長する家族!子供と親の成長日…
はじめまして
(2024-10-26 13:01:20)
妊娠・出産・子育て
【絵本】きをつけて2
(2025-02-23 22:02:17)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: