風のように♪<第二章>

風のように♪<第二章>

京都三条K.Oda パネル展♪

京都・K.Oda パネル展(2007.11.30)

お店の入り口には小田さんの写真が!(*^^*)オダサン~♪
パネル展4

もちろん店内では小田さんの『自己ベスト・2』の曲が大音量で流されていて、小田さん一色です
その時は「そのままの君が好き」が流れていました♪♪
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ソノママノキミガスキ~!

6階に上がって案内のポスターに出会います♪
パネル展2



そこでCDを販売していた係りの人に
「写真撮ってもいいですか?」って聴いたら
「ちょっとだけならいですよ~♪」って言って下さったので
撮っちゃいました♪v(^0^)

パネル展1

パネル展1


パネル展6


小田さんの写真!!素敵すぎる
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルンルン

oda sann.jpg

ララはスタレビの根本要さんが小田さんと一緒にコラボしてる写真の横で写真撮ったので、
私も小田さんがマイクを持ってる写真の横に立って写真を撮ってもらいました♪
そして、この日『自己ベスト・2』のCDを買った人には
『自己ベスト・2』のイラストがプリントされた巾着袋かクリアファイルか、ポストカードだったのですが、
欲しかった巾着ブクロは当たらず(TT)
ポストカードでした(o_ _)oキンチャクゥウウ~~。。。。

でも青山のカフェで『自己ベスト・2』のCDを買ったとき
写真と同じポスターを頂いたので、それで大満足です♪v(=∩_∩=)
ポスター









その後、私たちは京都の舞妓さんの町へと急ぎました♪


本格的コースはちょっと値段も高めなのですが、
半カツラといって自毛を使った結いなので、自然な仕上がりになるのv(=∩_∩=)
あとお着物や帯、そして髪飾りも本格的な舞妓さんのものを使用できるので
そちらの方が断然綺麗なのでお勧めです~♪


着替え、お化粧、髪結い、とても丁寧にしていただいて約1時間以上かかったかしら。それから写真撮影して、お出かけです。
日記にも書いたように、外国人の方が写真撮らせてくださいって言われて恥ずかしかったです。
p(*・ ・*)qキョウダケマイコサンドス

車夫さんに連れられて八坂の五重の塔へ

車夫さんに連れられて五重の塔へ


お昼から何も飲めなかったので、終わったあとホッとした♪
京都の三条のとあるカフェで。。。
シュークリームもクリやあずきが入っていて和風なんだもん ウフッ(*^^*)
美味しいカフェラッテとあま~いお菓子が疲れを取ってくれました♪

和風シュークリーム


自分の舞妓さんの姿はあまりにも白塗り仮面だったのでお見せするにはあまりにも・・・なので(^^;)以前京都でであった変身舞妓さんの写真を載せました♪
町を歩く舞妓さん
舞妓さんの後ろ姿







八坂の塔と外国人の舞妓さん

八坂の塔と外国人の舞妓さん







京都の町で出会った 小田さんの写真。。。。
色んな小田さんの表情はとってもかわいくて、とってもかっこよくて、とっても大人っぽくて 凄く素敵でした(*^^*)
小田さんの声に包まれて本当にしあわせ~な時間でした。



ー The End -







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: