風のように♪<第二章>

風のように♪<第二章>

古都奈良桜物語(2010.4.8)

古都奈良・桜物語(April 8.2010)

東大寺大仏殿と桜


東大寺大仏殿
***********************************************

よく晴れた暖かな日でした。
高校一年生の時からの友達ルルとララと三人で
古都、奈良へ行ってきました。
o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o ♪ルルルラララ

ララは大阪から、ルルは滋賀の近江八幡からです。

仕事で忙しいルルとはめったに会えないので
この日は大感激でした。
会いたかった♪(*^o^)/(^-^*) ハグ♪


奈良は今年遷都(せんと)1300年祭があるので
あちこち会場が急ピッチでその準備が進められていました。
このイベントは今月4月24日から11月7日までの期間です。
朱雀門や大極殿正殿など、平城京が次々と復元されていて、
それが車窓からも見えていました♪(*^o^)/ミエタ!


この日はまだイベントは始まってはいなかったのですが
桜が満開の奈良は大勢の観光客で溢れていました。

ただ、「ならまち」という古民家の町並みは
静かなたたずまいを保っていました。



ならまち散策

ならまち散策



奈良町格子の家

奈良町格子の家


天井が高くなっている

天井が高くなっている


表に面した部屋 みせの間

表に面した部屋 みせの間

格子から

格子から


間口が狭く奥行きがある構造

間口が狭く奥行きがある構造





空間を無駄なく使う階段箱

空間を無駄なく使う階段箱




中庭のある格子の家

中庭のある格子の家





格子の家 二階

格子の家 二階





ならまち 町並み風景

ならまち 町並み風景





土壁土蔵の風景

土壁土蔵の風景







ならまちの町並み

ならまちの町並み




ララが予約してくれてた古民家を改造したお店に行きました。


ならまち町並み 食事

ならまち町並み 食事


「汲み上げ湯葉コース」
という名の通り、お豆腐と湯葉料理です。
女性には嬉しいヘルシーな食材がいっぱいでしたv(=∩_∩=)


肝心な湯葉鍋とおぼろ豆腐の写真を撮るのをすっかりわすれてしまったけど
前菜や他すべて産地が書かれてありました。

まずは三人で豆乳で( ^0^)/▼☆▼\(^0^ )カンパーイ!

豆乳と前菜

豆乳と前菜





生田楽麩

生田楽麩




沖縄の海葡萄、ずいきと空也蒸し

沖縄の海葡萄、ずいきと空也蒸し





豆腐と山芋のかきあげ

豆腐と山芋のかきあげ


黒米入りご飯と銀杏ひろうす炊き合わせ

黒米入りご飯と銀杏ひろうす炊き合わせ




豆乳入りゆずゼリーとうぐいす餡

豆乳入りゆずゼリーとうぐいす餡


おいしいお豆腐料理に大満足v(=∩_∩=)オイシカッタ♪
そうして私たちは古都奈良をのんびりと散策しました♪


神社と桜

神社と桜





名勝大乗院庭園

名勝大乗院庭園







桜と鹿

桜と鹿







奈良ホテル と桜

奈良ホテル と桜




浮見堂へ

浮見堂へ







浮見堂の橋と桜

浮見堂のはしらと桜



桜と浮見堂(うきみどう)

桜と浮見堂(うきみど)


奈良公演の鹿さんたち

奈良公演の鹿さんたち






東大寺への路

東大寺への路





世界遺産 東大寺

世界遺産 東大寺


東大寺南大門 の両脇には仁王像がありました。

東大寺南大門










東大寺南大門をくぐり抜けると 目の前には朱塗りの門があり、そこから大きな大仏殿が見えるのです♪


東大寺南大門 朱塗りの門



東大寺の中へ入ると大仏殿が!!!
(ノ'o')ノ オオオオォォォォォォ オオキイ
もう、何度も来てるんだけど、やっぱり目の前にして見ると
すごく凄く大きいの

東大寺南大門の中へ入ると大仏殿が目の前に


東大寺大仏殿

東大寺大仏殿


大寺大仏を斜め45度から撮る

東大寺大仏斜め45度

東大寺大仏殿には数本の太い柱がありますが、
そのひとつに柱写真のような穴があいていて、
その穴を通り抜けることができると無病息災で過ごせるとか
素直な人は通りぬけられるとか。。色々と言い伝えがあります。

私たち三人はすでに小さい頃、親に連れて来られたとき、
この穴を通された記憶があるv(=∩_∩=)

ララが「こんな小さな穴、もう通れないよ~~!」
って言ったけど
この前
「ぴったんこカン・カン」という番組で 安住紳一郎アナと、女優の渡辺えりさんがここ奈良の旅をして、まさにこの東大寺の柱の穴をくぐりぬけたよ♪
って話をしたの♪
「あの体の大きな渡部エリさんがギュウギュウ詰め込むみたいな感じで何とか通り抜けられて、すっごく面白かったよv(=∩_∩=)」

(*^o^)/\(^-^*)それならダイジョウブだね

すると私たちよりも大きな大学生ぐらいの男の子が両手を伸ばして穴を通って見事にくぐりぬけました。
周りの人は(^-^)//""パチパチって拍手です♪

私もトライしてみようと思ったのだけど
でも、この日はパンツではなかったので諦めました。

柱の穴







東大寺 大仏

東大寺 大仏


オレンジ色の袈裟をきたお坊さん
がお参りされていました。
オレンジ色の袈裟をきたお坊さん







東大寺の桜

東大寺の桜









近鉄駅地下にある、スタバみたいなカフェがあったのでそこでお茶することにしました。
(〃・ o ・〃) ハッ遷都(せんと)君のカフェラテ !!??
おもしろそうなのでこれにきまり♪♪

遷都(せんと)君のカフェラテ(携帯電話で撮影)


最初、セント君って何だか気持ちわるいキャラだなあ
って思ったんだけど、だんだんと慣れてきたね♪と言いながら
(*^o^)/\(^-^*)オツカレサマー

話は尽きなくて
時間ギリギリまで話していたの。。。
別れるのが寂しかったけど
でも、今度また遷都1300年祭のとき、奈良に来ようね
(*^o^)/\(^-^*)ウン

そう約束して私たちはそれぞれ大阪、滋賀、神戸と帰っていきました。

15歳のときからあっという間に時は過ぎてしまったよ。
こうして3人一緒に桜の花を見ることができるのは
あと何回だろうか*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:




あおによし
奈良の都は咲く花の
薫うがごとく今盛りなり
(万葉歌人の小野老朝臣(おののおゆあそみ) の歌):*:・☆、。・::*:・°☆ ・:*:・☆、。・::*:・°☆ ・:*:・☆

























































© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: