峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2022/03/21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3月上旬、1.5連休だったので呉線へ行ってきました。

 久しぶりに1人での撮影行。粒男と一緒じゃないことが少し寂しくもあります。

 松江道を走り、三次を過ぎて世羅から下道。思ってたより時間がかかりました。



 まずは三原を見晴らす筆影山から俯瞰撮影。

 奥に新幹線も見えるのでタイミングが良ければ♪って感じですね~。


 忠海手前の海沿いのカーブ。

 駐車帯に車を停めてガードレールの外で構えます。










 夕焼けにはなりませんでしたが、まんまるなお日様が沈んでいきました。


 筆影山の駐車場で車中泊。

 翌朝、車から出たらどこからともなく聞こえる船の音。

 いや~、懐かしい音やな~。

 瀬戸内の赤穂生まれの幾三、朝から釣り、キャンプの朝などなど。朝の海に居ることが多かったんです。

 久々に聞く瀬戸内海の朝の音。

 遠く向こうから響いてくる船の音ていう感じでしょうかね~。

 とにかく落ち着く音です。

 朝からほっこりして撮影へ。



 昨日の夕方に撮った場所で海メインで1枚。




 忠海の港が見渡せる絶景です。

 が、晴れ予報でしたが、薄曇りになりました(泣)



 カーブを行く車両を望遠で。

 キラキラした海面を期待してましたが仕方ない。



 山を下りて道沿いからパチリ。



 これがレッドウイングです。



 呉方面へ、西へ向かいながらタイミングが合えば撮ります。



 小さな小さな港があったので撮ってみました。

 このすぐ近くに外に牡蠣を並べたお店が。

 外ならええかな~ってことで牡蠣を購入。



 最後に安芸灘大橋を入れて。 



 これで撮影終了。

 この後はただただ松江へアクセル踏むだけ。

 松江へ夕方5時半到着。いやいや、疲れた~。

 でも、夕食は焼き牡蠣だったので栄養満タン、翌朝に備えてしっかり飲んで食って寝ましたとさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/03/21 10:06:41 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: