たーみねえちゃんの練習日誌

たーみねえちゃんの練習日誌

PR

Comments

びっち@ Re[1]:名古屋ウイメンズマラソン(3月10日)ご報告(03/18) チカちゃんへ おかしいのかな・・・ 私最…
チカちゃん@ Re:名古屋ウイメンズマラソン(3月10日)ご報告(03/18) アタシは走り出したとたんに早く終わって…
びっち♪ @ Re[1]:2月末の朝(02/26) LARUM♪さんWARAのおいたで ぼろぼろ…
びっち♪ @ Re:こんにちは(02/24) haihaihaihaiさん、ありがとうございます…
haihaihaihai @ こんにちは 最高のコンディションで走れる日のほうが…

Favorite Blog

いつ以来かな~ / … New! chappy2828さん

スローダウン! 素浪人6438さん
MARA's WORLD MARAさん
うさぎとかめ うさぎ8710さん
極楽Trailを探… ミヤ1962さん

Calendar

2011.08.16
XML
カテゴリ: グルメ
今日は娘の誕生日。
予約してあったフレンチレストラン「オーミリュ・ドゥ・ラヴィ」に行ってきた。
金沢市高尾台に車を走らせた。

家族4人で着席した店は貸し切り状態。

シェフは自分で吟味した選りすぐりのお野菜を美味しく食べられるよう、
野菜の特性を生かして調理することに情熱的な人 みたい。

まずは お飲み物は?と聞かれ
主人は ビール 次女は カクテル。
私と誕生日の長女は ソフトドリンク。

が、キューリのジュースとゴーヤのジュース。
嫌と言えない雰囲気なので じゃ と「ソレクダサイ」と娘と私がつぶやきました。
RIMG0291.jpg
これが信じられないが おいしかった。キューリジュースはまるでメロン。

次に出てきたのは バーニャカウダ(イタリア料理)もどき(一応フレンチなんで)
RIMG0292.jpg
ソースが普通のイタリアンよりもニンニク風味を抑えて大変クリーミーな上品なお味。
左から オクラ アカオクラ(うまい!) ニンジン バナナピーマン(ぴーまんや) キュウリ シロゴーヤ。
シロゴーヤ むちゃくちゃ苦い!

今剥いたばかりの「水ナス」です、どうぞ!と追加のお野菜。
これが生の綺麗なナスです。さわやかなお味。

なんかこれだけで腹いっぱいになってきたなと思っていたら
次のディッシュを持ってきた。

店主が「野菜ジュースは 早めに飲んであげてね。時間がたつと風味が変わってしまうから」

というので一気に飲んだらさらに腹いっぱいになってきた。

RIMG0295.jpg
ニンジンジュース これが甘いくてクリーミーで美味しい。
が、3割残して次の料理に備えた。

が、これで私のお腹がもう満水状態になってしまった。


RIMG0293.jpg
かなり苦しくなってきた 3割残して ナイフフォークを置いた。

次に出てきたタラのお料理がもう入らない。

野菜はトマト ナス サヤいんげん ズッキーニ で クリームソース。

これもまた3割残した。

そしたら次の料理を持ってきた店主。
「食べられないようでしから おかあさんのお皿だけ少なめにしました。
その分 ご主人の方に多めに入れてあります」と心遣いが嬉しい。
と思いきや次の瞬間店主が
「食べられないなら初めにそう言ってください。僕は残されるのが嫌いです。
料理を作る人の身になったら残すという行為はやはりよくないでしょう」と。
私は叱られたような気分になり、謝りました。
(なんで客があやまってんの?とも思いましたが)

そう言われたらもう残せないと ものすごいプレッシャー。
なんとか魚のディッシュを食べて

次のお肉のディッシュへ。
能登豚のミョウガソースがけ。これまた野菜がたっぷり。
RIMG0296.jpg

ぎゃー 残さず食べるのが至難の業。
こまった・・・

少なくしてあると言っても量が多い。
給食を食べられなくて泣きながら机の前に座っている子供の姿のようなびっち。

ぐるしい!

なんとか 食った!

次 やっと デザートに行ってほっとした。
RIMG0302.jpg

キュウリのムース トマトのムース ナスのケーキ 大豆のバームクーヘン。

それが終わると 店主の心遣いで 出てきたディッシュがかわいかった。
RIMG0304.jpg


やっと終わった・・・ 食べることがこんなに苦しくプレッシャーだったのは久しぶりだ。

店を出た後 家族はみんな口をそろえて
「もう二度と行かん!」でした。
私がお料理を残し店主にしかられてから
主人も娘たちも残せないと言うプレッシャーを私以上に感じていたようでした。

こんなに自分のコンセプトはっきり主張し客に押し付ける店は初めて。

でも、私的には この店主 おもしろい と思います。
今度ランチに行って いじめたくなりました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.19 11:13:56
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


夏バテ???  
わか さん
うぅん。こだわりは大切なんだけどね。お客さんにこびる必要はないと思うけどね。それでも叱られた気分になってしまったのは残念ですね。誕生会、もっと気持ち良くお店を出ることができたらよかったと思う。でももしかしたら二度、三度行ってみたらもしかして好きになれるお店になるのかも。フレンチになんてそんなに行く機会もないと思うけど。。

わたしも最近あんまりたくさん食べられないです。夏バテかしらん。。 (2011.08.19 11:35:56)

Re:夏バテやと思う  
びっち♪ さん
わかちゃん、たぶん私夏バテで心も折れかかっています。何をやっても調子が上がらず。
ひとつくらい調子のいいものがあってもいいのに、水泳もバイクもランも全部だめ。休んでもだめ。

だから今度のレース終わったら3日くらいラン止めてみます。(三日かい?)

わかちゃんも私の心の構造とよく似ている状態にあるかもしれないですね。
足首のこともあるし、色んな事が頭を巡ると思うけど、悩んだ分 きっと珠洲は上手くいく!と信じています。応援しているからね。

あ、わかちゃんが食べれないのは、運動量が足りないのかもね。
(2011.08.19 20:03:52)

チカちゃんからちかチャンへ  
チカちゃん さん
ちかチャン誕生日おめでとう!女20代は美しく30代は強く40代は賢く50代は豊かに60代は健やかに70代は穏やかに80代は和やかに90代は愛おしくそして可愛い100歳へ..それにしてもm本家エンゲル係数高過ぎだ。。プールでワカちゃんに出会った!
(2011.08.19 22:36:17)

こんにちは  
haihaihaihai  さん
まあ、シェフの気持ちもわからなくはないですが、お客にそれを直接言っちゃうのはちょっとなあって感じです。

でも美味しそうですね^^ (2011.08.19 22:44:43)

力みすぎ  
のほ さん
とにかく腹いっぱいになったから好かったですね。
安くもなさそうなお店で腹ペコよりはいいじゃないですか。
讃岐うどんにテンカスと刻みネギをドロドロにしてみたり。
3人前1000円のマックを頬張るなど。
粗食いや雑食に胃袋をあずけている自分とはまさに雲泥の差。
食い物の恨みは恐ろしいなどと申しますが、逆恨みはいたしません。しかし隣の芝生は青い、とでも申しますか。涎が出ますね。

実に羨ましい家族団欒の一刻。
お誕生日おめでとう。ちかちゃん。
ご家族皆様のお幸せをお祈りいたします。 (2011.08.20 08:46:34)

Re:チカちゃんからちかチャンへ(08/16)  
びっち♪  さん
チカちゃん,
奇遇ですねえ。一日前にお誕生日だったとは。
チカチャンの大台は何を目指すのですか?
一日一秒 いかに面白く楽しく過ごすか・・・これがだいじなのかなあ。

>ちかチャン誕生日おめでとう!女20代は美しく

知佳に言っておきました。ありがとうございます。

それにしてもm本家エンゲル係数高過ぎだ。。プールでワカちゃんに出会った!
-----
食費確かにかさむ。
でも光熱費も雑費もすごいもんです。
かせぐのは旦那ですが・・・
頭が上がりません。
(2011.08.20 11:16:50)

Re:こんにちは(08/16)  
びっち♪  さん
haihaihaihaiさん、内容分かっていただけましたか?
なんだか文章を作ることが下手ので自分で読んでいても分からなかったりして。いつもありがとうございます。
>まあ、シェフの気持ちもわからなくはないですが、お客にそれを直接言っちゃうのはちょっとなあって感じです。

でしょ?あそこまで言う人もいないです。
客が減ります。でもね、そういうのが好きな人も居ます。実際私もあのシェフの人間観察しつづけたくなりましたもの。

>でも美味しそうですね^^
-----
おいしかったですよ。
前日にお腹を壊していなかったらもっと食べれたのですが。
(2011.08.20 11:20:05)

Re:力みすぎ(08/16)  
びっち♪  さん
のほさん、いつもはらぺこりんですね~?
>とにかく腹いっぱいになったから好かったですね。
前日にお腹壊していたんで大変な目に会ったんですよ。
>安くもなさそうなお店で腹ペコよりはいいじゃないですか。

まあ、そうですね。

>讃岐うどんにテンカスと刻みネギをドロドロにしてみたり。
>3人前1000円のマックを頬張るなど。
>粗食いや雑食に胃袋をあずけている自分とはまさに雲泥の差。

のほさん(;一_一)マックや天かすどろどろって
血液がどろどろになりそうです。
外食系はどうしてもそうなりがちですが、まずいですよ、のほさん。1人の身体じゃないんですからね

>食い物の恨みは恐ろしいなどと申しますが、逆恨みはいたしません。しかし隣の芝生は青い、とでも申しますか。涎が出ますね。

のほさん 野菜はお好きですか?あれだけ野菜が並ぶと主人なんかは好き嫌い王ですから 拷問だったようでしたが。
女性はアンナの大好き。翌日 身体の便りがどっさりでした。
>実に羨ましい家族団欒の一刻。
>お誕生日おめでとう。ちかちゃん。
>ご家族皆様のお幸せをお祈りいたします。
ありがとうございます。のほさん。
つぎはマコの誕生日です。
その次がのほさんですね(^_-)-☆
-----
(2011.08.20 11:27:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: