パウエル★Moiさん

◆「アメリカだととりあえず車は動けば問題無い」にまったく同感。日本だと考えられないぐらい整備しないし細かい故障は気にしない。未だに僕にはその感覚が無いので、それも現在の仕事同様、慣れるまでに時間がかかりそうです。

◆実は売主との契約前にメカニックに車を持っていったとき、「その売買価格で1年後も売れる」とメカニックに言われました。うーん、本当は廃車にしてもいいかと思ったんですが…ケチの虫が動く(苦笑)
(2005年06月28日 16時00分15秒)

××××のPost California Life in Tokyo

××××のPost California Life in Tokyo

PR

Profile

kazutaka525

kazutaka525

Calendar

Favorite Blog

もいっか★フィンラン… パウエル★Moiさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
CATのアメリカ東… CAT0857さん
レビー小体型認知症… がん評論家@中嶋さん
趣味の部屋 rakuraku88さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
故田中角栄の日記 故田中角栄さん

Comments

余一秀@ 言論人の遺伝子 私もこの記者に注目していました。 この…
kazutaka525 @ Re[1]:35歳になりました(05/25) じょん・どーさん ◇僕自身も「ブログの…
じょん・どー @ Re:35歳になりました(05/25) お誕生日おめでとうございます! そう…
kazutaka525 @ Re[2]:そういえば(03/15) じょん・どーさん ----- あ、本当だ。 …
じょん・どー @ Re[1]:そういえば(03/15) kazutaka525さん >じょん・どーさん >…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年06月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の段階では『沖縄論』の中身に突っ込んだ話をしようと思ったのですが、その前に留学先での話。


とうとう…車を…買いました…


疲れた、ほんと。

苦渋の選択だった…


カリフォルニアでは車は必須のアイテムです。これがなければまともな生活は出来ません。日本では想像がつかないことですが、車がないとまともに買い物すらいけません。

だから、車がほしかった。しかし、今いる街ってとても小さいので、徒歩圏内でもなんとか生活できちゃうんですよ。これが僕の車購入への決断を遅らせに遅らせました。

しかも、渡米前に車購入の予算を組んでいなかったんです。それもうちの街が小さいし、大学院生は車に乗って遊んでいる暇があまりないから、です。

そのかわり、何か買い物をしたいときはいつも友人頼み。ほとんど周辺にあるような観光地にも行けない状態が続いていました。



じゃあ、生活必須アイテムの車は安いか?





で、結局、日本円にして20万円のボロ車を購入することに決定。これが苦渋の決断だった。 完璧主義者にして心配性という、ある意味最悪の性格を持つ私 としては、色々なところが壊れている車を買うって非常に勇気が必要だったんです。

今日買った車は、トランクの鍵穴がバカになっており運転席横にあるレバーでしか開かないし、左後ろの窓は開かない。運転席の窓なんて、、、説明しようがないが面倒な壊れ方をしている。エンジンルームを空けても、開けっ放しにするためのつっかえ棒がない。なんなんだ、この小さな部分の壊れ方は…

大きなところでは、Car Axilesと言う車軸の部分が調子が悪いので取り替えねばならないし、タイヤも4つ全て交換。しかし、この分は多少値引いてくれているので、それはそれでいい。直せばいいだけ。


古い車を買うってこれだけ面倒なんですよ。(しかも昨今の原油高。何とかしてくれ)。でも、総額で考えれば、比較的新しい車を買うよりは金がかからない。ただし壊れなければ。


でも、今までの「車があればどれだけ生活が便利に豊かになるか…」という愚痴からようやく一歩踏み出せました。これで、地元のバドミントンクラブ(車で15分の体育館で行われる)に参加できるし、海軍大学院の授業を取っても交通手段に困らない。町を出て一人になることも出来る。これらの利点は正直とてもうれしい。


あー、、、功罪相半ばする買い物だ。これから楽しいことを車を使ってたくさんして元を取るしかないな。


ks





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月28日 11時57分42秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとう  
●やはり車があると便利ですよ。それにアメリカだととりあえず車は動けば問題無いわけで(笑)。上手に維持して、帰国時に高く売り払っちゃって下さい(笑)。 (2005年06月28日 15時51分07秒)

Re:おめでとう(06/27)  
kazutaka525  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: