PR
Category
Keyword Search
Calendar
New!
もっちん4476さん
New!
ヴェルデ0205さん
New!
やんちゃまさん
SPサイアンさん
あくびむすめ6417さんComments
Freepage List
19日から軽井沢へ行ってきました
初日は幼稚園の「お店屋さんごっこ」があったので、そちらに参加してから
向かう事になりました。
子ども達が一生懸命作った「商品」が所狭しと並んでいました。



もちろん大盛況で、お金も作り物ですが、買う前よりもお釣りが多くてなんか得した気分
本物は「アイス・とうもろこし・ジャガイモ」などもあり、けっこう楽しめました
11時半に幼稚園を後にし、一路軽井沢へ。
渋滞もほとんど無く、15時頃到着。荷物を降ろし、近くの駅まで同期の人をお迎えに行き
ました。
僕が子の会社を退職したのが10年前。まさか軽井沢で同期会を開けるとは思ってもいな
かったので、みんなとの再会と、別荘を使わせてくれる妻の両親に感謝です。

夕食では焼き鳥 (切る事から串刺しまで自分でやりました) を焼き、朝食は久しぶりに
ビーフシチューを作りました

味はOKをもらえたみたいなので、満足です。
子ども達も、ウッドデッキで楽しく食事をしていました。

夜は2時過ぎまで会話が弾んで、良い思い出を作ってくれたようです
翌日みんなは「軽井沢銀座」で食事と買い物をしてそれぞれ帰られました。
今回の再会を機に、毎年出来たらいいなぁと思っています。
子ども達は急に静かになり、寂しくなったようでしたので「花火」を購入して
庭でミニ花火大会を開催。
充実した連休でした


ただ、一つ非常に辛い事が・・・
この同期会は私が学校卒業後初めて就職した書店で、10年勤めました。
当時からバイトで働いていた友人が心筋梗塞で亡くなりました・・・
仕事に一所懸命、結婚が決まった時も喜んでくれて、気さくに話せる友人でした。
今でも信じられません・・・
日程的に葬儀に参列できませんでしたので、お墓参りに行くようにします。
結婚式の2次会も参加してくれた中でした・・・
年齢も近いので、まだ別れは言いたくありませんが、
ご冥福をお祈りします。