1日1笑!日々感謝

1日1笑!日々感謝

PR

Profile

ルドルフ6397

ルドルフ6397

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Category

カテゴリ未分類

(115)

はじめまして

(0)

保険の入口と出口

(3)

医療保険

(2)

年金

(0)

子育て

(73)

研修

(12)

庭の仲間

(19)

お礼

(2)

休日

(201)

保険

(8)

考え方

(21)

(8)

季節

(31)

ニュース

(0)

スポーツ

(94)

アウトドア

(8)

仕事

(44)

お気に入り

(71)

手作り

(53)

勉強

(9)

健康

(33)

感謝

(76)

DVD鑑賞

(4)

家族

(45)

DIY

(4)

カメラ

(8)

出張

(3)

お土産

(8)

講演会

(2)

食事

(11)

(8)

写真

(8)

お出かけ

(3)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

ああ、五十肩 New! もっちん4476さん

ヴィノスやまざきの… New! ヴェルデ0205さん

帰り道(*^.^*) New! やんちゃまさん

「片手でタイヤ?そ… SPサイアンさん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:嬉しいいただき物(10/23) pics of generic cialiscialis generic or…
http://buycialisky.com/@ Re:掘り出し物♪(08/08) cialis kopen met idealcialis viagra lev…
http://buycialisky.com/@ Re:フリーパーパー第2弾 アウトドア(04/26) cialis multiple attemptssp cialis es de…
http://buycialisky.com/@ Re:やっと一息つけそうです(03/27) drug female new cialis softpurchase cia…
http://buycialisonli.com/@ Re:嬉しいいただき物(10/23) cialis programcialis soft drug infosu c…

Freepage List

2011年03月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

やっと更新が出来ました。

思い出したくない大地震、家の中は大変ですが誰一人怪我は無く元気です。

余震・停電・断水・放射能漏れなど、まだまだ被災地の復旧は先が見えていない状況の

所も沢山あります。。。

正直、自分が被災するなんて思ってもいませんでした。

今はガソリンも無く仕事も出来ない状況ですが、今は少しでも早く普通の生活が戻れる事

を願うばかりです。。。

国の発表では食糧・ガソリンとも量は十分に足りているという報告が有ります。

買占めや不必要なガソリンの給油は少し我慢をして被災地への食糧・燃料の調達に協力

できればと思います。

一人一人の力を貸して下さい、よろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月16日 12時03分32秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みんな無事です(03/16)  
よかったですね。
こちらでもスタンドの前は見たことのないくらいの
行列です。
どうしてこの時間に、と思うような並び方です。

ほっとされたでしょうね。
これからがまた大変ですけどね。
がんばりましょう。 (2011年03月16日 12時25分43秒)

Re[1]:みんな無事です(03/16)  
もっちんママさん
>よかったですね。
>こちらでもスタンドの前は見たことのないくらいの
>行列です。
>どうしてこの時間に、と思うような並び方です。

茨城・栃木も大行列です。。。少し冷静にとは思ってますが、これだけ騒がれると心配しちゃいますよね。

>ほっとされたでしょうね。
>これからがまた大変ですけどね。
>がんばりましょう。
-----
そうですね、命が有るだけでも本当に感謝しなければいけませんね。 (2011年03月16日 12時44分16秒)

Re:みんな無事です(03/16)  
今回の地震による被災、心よりお見舞い申し上げます。
(※スミマセン、こうしたblogにおける活字で、簡単に申し上げられることではないということは承知しております・・)
まずは、おケガなどないようで何よりですが、
いろいろと大変なことも多いかと思います。
何か、「できることがあれば~」と思い、
私もごく限られた範囲でありますが、節電など行っております。何かお力になれることはありませんでしょうか?
多くの方々が今回犠牲となり、甚大な被害を受けていること・・言葉もありません。
また、大洗のアクアワールドは?那珂湊漁港は?
小名浜のふくしま水族館は?
その他、太平洋側の素晴らしい景観が失われることも残念に思います。。
しかし、この中から少しでも光が差し、より多くの笑顔が取り戻せるよう、国民一丸となって乗り越えていきましょう! (2011年03月16日 12時49分05秒)

Re:みんな無事です(03/16)  
みおみつ♪  さん
皆さんご無事の様で良かったです。

コチラでも物が不足してきているのですが、被災地の知人に送りたいとの方が多いようです。

一日も早く生活が改善されますように。。。 (2011年03月16日 13時11分53秒)

よかったです。  
成田 さん
ご家族が無事と聞いて
ほっとしました。

何か力になれることがあれば
何でも言って下さい。 (2011年03月16日 13時18分56秒)

Re:みんな無事です(03/16)  
こちらよりも被害があるようで心配してました。余震もかなりあって不安なことでしょうね。でもみんな無事で安心しました。

少しでも平穏な生活に1日でも早く戻れる事を祈るばかりですね。この災害時、みんなで頑張りましょう(*^_^*) (2011年03月16日 14時46分24秒)

よかったです  
ずっと心配していましたが、家族全員無事で本当によかったです。
地震、そして津波、そのあとに放射能とは・・私自身もTVを見ては言葉を失うばかりです。
私ができるのは義援金を送ること、そして節電しかありませんが、できる限りの人に燃料や物資を買い占めないように呼びかけます。 (2011年03月16日 15時12分03秒)

Re:みんな無事です(03/16)  
Blue*Hawaii**  さん
ご家族みなさん、ご無事で安心しました。
少しでも早く復旧がすすむように・・・
力を合わせたいですね! (2011年03月16日 17時07分13秒)

Re:みんな無事です(03/16)  
ご無事で本当に良かったです。
そちらは原発の影響も心配ですね。
不安な日々を送られていることと思いますが、頑張って下さい。
毎日お祈りしています。 (2011年03月16日 19時39分07秒)

Re:みんな無事です(03/16)  
やんちゃま  さん
ずっと更新されていなかったので、心配してましたが、みなさん無事で安心しました。

本当に、恐ろしく、静岡に住んでいるので、もう人事ではありません。

みんなで力を合わせ、私も少しでも何か出来れば・・・と思います。 (2011年03月16日 20時28分16秒)

Re:みんな無事です(03/16)  
良かった、心配していました。あまり報道されないけれど、茨城もひどかったのですよね。
わたしもわたしなりの支援をしたいと思っています。
なかなか救援物資が届かないのがもどかしいです。 (2011年03月17日 00時57分11秒)

Re[1]:みんな無事です(03/16)  
yasuhirosanさん・みおみつさん・成田さん・カモミールさん・ちぇりっしゅさん・Blue*Hawaiiさん・あくびむすめさん・やんちゃまさん・ヴェルデさん

みなさん暖かいコメントありがとうございます。
コメント読んで涙が出てきたのは初めてです。
一度子どもたちを軽井沢へ避難させて、一度水戸に被災している知人に食料などを届けに戻ったのですが、相次ぐ余震、ガソリン不足、放射能など家の片つけに集中する事が出来ず、当面軽井沢で避難する事にしました。

みなさんのお気持ちが必ず一日でも早い復興に繋がる事は間違いないと思います。
こういう時こそ気持ちを前向きに頑張っていきたいと思います(^o^)/ (2011年03月17日 07時18分28秒)

Re:みんな無事です(03/16)  
本当にこんなに大きな地震が来るとは思いもしませんでした。
ガソリンや食料手に入れるのが大変です。

まだまだ大変ですが、もっと悲惨な地域もあるのでエコ生活で乗り切りたいとおもいます。
(2011年03月20日 14時53分57秒)

Re:みんな無事です(03/16)  
kokubu さん
無事が何よりです。
21日の深夜、6号線を走ってきました(帰省のため)が
国道沿いのGS前にはすでに10台程度並んでいました。
開店まで9時間もあると思われます。
過半数の車は不在で順番取りでしょう。

ご苦労がしのばれます。
という自分も並んで給油しました。

私たちのエネルギーの節約と
経済活動することが支援に繋がります。
(2011年03月22日 22時30分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: