競輪生活3 -最終章-

競輪生活3 -最終章-

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

桂燐次郎

桂燐次郎

カレンダー

お気に入りブログ

11/6~13 各地F1… New! つるセコさん

小田原競輪場 G3 北… 飯野 紅葉さん

小田原記念(G3)… woodstock424さん

穴研ちゃんの特報予想 穴研ちゃんさん
毎日が博打日和 ほうきゅう3さん

コメント新着

匿名さん@ Re:吉竹雄城(11/05) という事はあなたも吉竹父のような、前科…
桂燐次郎 @ Re[1]:川崎準決勝10Rを超簡単に。(04/06) 飯野 紅葉さん >どうもです。同じ脇本抜…
飯野 紅葉 @ Re:川崎準決勝10Rを超簡単に。(04/06) どうもです。同じ脇本抜けですね。 いい風…
桂燐次郎@ Re:ダービーを振り返る ほうきゅうさん 年齢的にも武田や村上はそ…
ほうきゅう3 @ Re:ダービーを振り返る(03/24) 武田、村上兄が立ち塞がっているように見…
2012.11.05
XML
テーマ: 競輪(14852)
カテゴリ: 競輪
知合いの息子と言うこともあってデビュー当初から見続けていた吉竹雄城(静岡99期)が小田原決勝に登場しました。

今日は決勝に地元勢が同乗で、しかも同型の久保が相手ですから遠慮せざるを得ず9着に終わりましたが、近況は徹底先行で勝ち星を量産。着実に力を付けてきています

はっきり言って、競輪学校時代はそれほど強くはなく、おやじには「デビューしたらとりあえずA級で先行で勝てるようにしないと上へ行っても強くなれないよ」などと当時オレのお気に入りだった鈴木裕(千葉92期)を引き合いに出して話したものですが、デビュー戦は勝ちはしたものの、確か追い上げマークからの番手捲りだったように記憶しています。

競争得点も90点を超えて来ました 自力型としてはS級で活躍するには少々物足りないような気もしますが、彼は元々追い込み型志望で、得意はデビュー戦で見せた追い上げマークらしい。近況は徹底先行で活躍してますが、デビュー当初は横の動きは抜群でした(笑)

S級に定着したら追い込み屋として活躍するのかな? ここまで徹底先行で鍛えた脚で、是非とも頑張ってもらいたい

小田原S級決勝の予想を書くつもりで書き始めたんだけど、途中で書いてたのが全部消えてしまって間に合わなかった号泣

小埜に捲らせて加藤の優勝かと思ったら、小埜は飛んで加藤が自分で行きました^^; 絵に描いたような出来レースな展開だったけど、今場所の出来からしても加藤の優勝で問題ないでしょ


石鹸買うならベリーベリー【楽●天】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.05 16:29:11
コメント(1) | コメントを書く
[競輪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: