楽天アフィリ無料レポーと配布してます!(by 携帯倶楽部)

楽天アフィリ無料レポーと配布してます!(by 携帯倶楽部)

PR

Favorite Blog

まぁ普通・・・ マスタートーマスさん
miramira オンライ… miramira+さん
FIFTH MONSTERバンド… shige_F・Mさん
MY LIFE ハッシマーさん
☆紫蝶☆ ☆紫蝶☆さん
ガッちゃんの エボ… ガッちゃん8917さん
すちゃらか主婦のち… なりた3さん
STYLE 200 ---・・・---さん
ちょっと一息♪ agete☆さん
西瓜の華 李空nmさん
2005年11月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
■本日のコメントコーナー■

また遊びに来ました!   miramira+さん

いつも楽しい日記、拝見してます!!!
携帯は私も大好きです!なので、携帯ネタ、めちゃ大好きです!ビジネスとして、携帯ってやっぱり本当におもしろいフィールドだと思います。
新規参入もあるし、新システム(番号ポータビリティ)も始まるし、なんだかいっそうおもしろくなりますね!
これからもずっと日記、見続けます!!ではまた♪(2005年11月16日 00時58分43秒)

■携帯健太の一言■

ごらん頂きありがとうございます(_ _)。
miramiraさんのおっしゃるとおりに


新聞の中だけの話じゃなくて、身近に感じられますし・・。

・新宿のビルに「縦横10m?くらいのQRコードが貼られる」
 →携帯に高度なズーム機能がないので、結局ぼやけて、読み取れない(笑)。

・電車の広告でも、トビラの位置など、手が届く範囲であれば、QRコードが貼られてる

・飲み屋の割り箸入れの裏側にQRコード

・名刺交換してみたら、QRコード入りの名刺

・・・↑全部QRコードだな(涙)

ほかにも・・・、ほかにも・・・

・小学生が携帯で話してたりする。(←電磁波大丈夫か?)
 ↑この事については、賛否両論分かれてますね!

・電車の中で、携帯メール?携帯ネット?携帯ゲーム?をしている人が非常に多い

  中国の方などは、思いっきり話してたりします。
  旅行に来てるから、開放感からなのか・・、話さないと落ち着かないからなのか・・・
  単純にマナーや習慣の違いなのか・・。
  たまたま、私がその場面を見てるからなのか?
 (とにかく、日本人これだけたくさんいるのに

  電話しても「あ、今電車中だから・・」と言ってすぐ切る人が多い。
  メールで済むからかもしれないですね)

・メール文化が日本の文化、活字文化が日本の文化なのかもしれません。
 ↑話がそれた・・・。

・携帯での宣伝効果が、ラジオを抜いた。


・・などなど、上げたら、きりがないですね・・。

 このまま、上げ続けていたら、今日渋谷で「動画マニュアルの勉強講座」に
 ご飯食べずに、行くはめになってしまうので・・。

 また明日です♪


PS:トップページの「細く長く携帯で不労収入レポート」も動画と音声で説明したいものです。
(不老収入って書いてますが、怪しい話ではないですんで・・・、また、その分がっつり稼げる話でもないです。ただ、ゆくゆくの事を考えて、やっておいた方がいいと思います)
(なにせ、携帯市場の伸びは、半端ないですから・・・。中国や印度市場がすごい!って言われるけど、私は日本の携帯ネット市場を注目してます)
(また、日本初携帯ネット市場は、世界に派生すると思いますので・・)

 今日の日記は長い!見てくれるかな・・?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月16日 09時40分43秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
*チコ*  さん
足跡からきました~

「今日の日記は長い!見てくれるかな・・?」
見ましたとも。

昔、電磁波で頭痛しましたが最近のは大丈夫。




(2005年11月16日 19時52分46秒)

みんなのプロフィール  
みんなのプロフィール さん
ブログ開設おめでとうございます!!

アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/prof_all/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/prof_all/?mode=edit&title=%8Cg%91%D1%82%C6%93%FA%96%7B&address=http%3A%2F%2Fplaza%2Erakuten%2Eco%2Ejp%2Fkeitaikenta%2Fdiary%2F


お問い合わせはコチラから
http://blog.livedoor.jp/prof_all/?mail

(2005年11月17日 03時51分41秒)

Re:はじめまして(11/16)  
*チコ*さん
>足跡からきました~

>「今日の日記は長い!見てくれるかな・・?」
>見ましたとも。

>昔、電磁波で頭痛しましたが最近のは大丈夫。
-----
チコさん♪ありがとうございます。
昔電磁波で頭痛ですか・・。

最近のは、よくなっているのかもしれないですね。
んー、電磁波・・。

電波発してる、東京タワーの小さい版みたいなのは、あんまりよくないみたいですね。

これからも、電磁派吹き飛ばしつつ、どうぞよろすくっす♪ (2005年11月17日 08時56分43秒)

わわわ!!!  
miramira+  さん
わわわw!!!すみません!今気がつきました!なんとなんと!この前の書込みを採用していただけたなんて!!!うれしい!!感激です!!!

確かに、いろんなところからモバイルの成長をみることができますね。

あ、あとマナーのことなんですが、ちょっと気になることがあります。
「電車内での通話」に関して日本人すごく敏感なような気がするんです。歩きタバコやポイ捨てには鈍感なのに、車内通話のときはみんなそのマナー違反者をじろじろ見てますよね!?
車内でうるさくしている高校生よりも、注目を集める「車内通話」。

いつも不思議に感じるのですが、なぜ車内での通話中の人の声ってあんなに耳障りなんでしょう。

・・・私だけかな? (2005年11月17日 23時30分53秒)

Re:わわわ!!!(11/16)  
miramira+さん
>わわわw!!!すみません!今気がつきました!なんとなんと!この前の書込みを採用していただけたなんて!!!うれしい!!感激です!!!

>確かに、いろんなところからモバイルの成長をみることができますね。

>あ、あとマナーのことなんですが、ちょっと気になることがあります。
>「電車内での通話」に関して日本人すごく敏感なような気がするんです。歩きタバコやポイ捨てには鈍感なのに、車内通話のときはみんなそのマナー違反者をじろじろ見てますよね!?
>車内でうるさくしている高校生よりも、注目を集める「車内通話」。

>いつも不思議に感じるのですが、なぜ車内での通話中の人の声ってあんなに耳障りなんでしょう。

>・・・私だけかな?
-----

なるほどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

そっちの視点が欠けてました(><)

●日本人が、電車内の通話に、厳しいのかもしれない。
世界標準は「電車内で通話くらいええんちゃう?」なのかもしれない・・。

って、そういうことを言われたいわけでは・・ないですよね・・。(_ _)。

これは!携帯健太の今年のコメント大賞狙えるコメントですね♪
(携帯健太コメントカップのレベルは、相当低いですが・・・笑) (2005年11月18日 10時17分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: