(うどん その16)

○ 「MK CUSTOMER きつねうどん」(エースコック)


 マツモトキヨシのオリジナルブランドであるMK CUSTOMERが企画してエースコックが製造したカップ麺の中から今回はきつねうどんの登場です。

 コンビニやスーパーのオリジナルカップ麺は多いですが、食品とは無縁だったドラッグストアのオリジナルです。エースコックとの共同企画なので味は大丈夫そうですね。

 お湯を入れて5分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鼻をカップに近づけると和風出汁の良い香りが漂ってくるとともに、2枚の三角お揚げが目の前に現れました。

 まずは、おつゆを一口いただきます。スッキリとした口当たりなのですが、和風出汁の風味をよく楽しめむことができ、醤油の加減が絶妙なので美味しくいただけます。

 具は油揚げ、カマボコ、長ネギの3種類。油揚げは揚げそのものの味付けに加えて染みこんだおつゆの味わいもプラスされるので、ジューシーさを楽しむことができます。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、滑らかな舌触りと麺の柔らかさを感じることができるとともに、おつゆもよく絡むのでとても良い味わいとなっています。

 ジューシーな油揚げと出汁がしっかりと効いているおつゆを楽しむことができる一品。このカップの大きさでカマボコが6枚入っていたということにも驚きです。



MK CUSTOMER きつねうどん1



MK CUSTOMER きつねうどん2



MK CUSTOMER きつねうどん3











○ 「素材名人 ごぼうかき揚げうどん」(マルちゃん)


 素材の風味を活かす製法でかき揚げを作るといったこだわりを持っている素材名人シリーズから、ごぼうの風味を活かしたかき揚げが入っているうどんの登場です。

 ごぼうの独特の風味に加え、その食感の良さがかき揚げにピッタリということは周知の事実です。その美味しさが3分でどのくらい再現できているのかが楽しみですね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。ごぼう特有の香りとともに天ぷらの香ばしさも感じることができるので、思いっきり食欲をそそられます。

 早速、おつゆを一口いただきます。サッパリとした口当たりとなっており、魚介と昆布のエキスがしっかりと染みこんでいるといった感じで美味しくいただけます。

 具はかき揚げ、カマボコ、長ネギの3種類。目玉のごぼうかき揚げは、おつゆが染みているのでトロッとした食感を楽しめるとともにごぼうの固さと風味も楽しめます。

 麺は平型でちぢれたうどん麺となっており、少し薄っぺらいような感じがするものの食感的にはまあまあのうどんの固さとなっているのでとても美味しくいただけます。

 かき揚げの香ばしさとごぼう本来の味わいというのを手軽に楽しむことができる一品。素材の味わいをしっかりと表現できているのがさすがだなと思いました。



素材名人 ごぼうかき揚げうどん1



素材名人 ごぼうかき揚げうどん2



素材名人 ごぼうかき揚げうどん3










○ 「きのこ庵 まいたけとごぼうのうどん」(サンヨー食品)


 きのこが具材としてふんだんに使われることでお馴染みになっているきのこ庵。 そのきのこ庵からまいたけとごぼうが一緒になったうどんが登場しました。

 以前にまいたけうどんというのはいただいたのですが、今回は歯ごたえのあるごぼうが加わりました。まいたけの風味とごぼうの食感の組み合わせはどんな味わいなのか。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鼻を近づけるといりこと鰹のとても良い香りが漂い、目の前には澄んだスープと鮮やかなタマゴが現れました。

 早速、おつゆを一口いただきます。口に含んだ瞬間にいりこと鰹出汁の風味が広がってくるといった感じで、出汁を活かしているのであっさりとした味になっています。

 具はマイタケ、ゴボウ、タマゴ、天かす、長ネギの5種類。マイタケは噛むほどに風味が広がり、ゴボウはシャキシャキ感と独特の味わいを楽しむことができますね。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、滑らかな舌触りで少し柔らかめとなっていますが、出汁がしっかりと染みているような味わいなので美味しいです。

 鍋に最適なマイタケとゴボウの美味しさを手軽に楽しめるような一品。味わいの良さもさることながら299キロカロリーというヘルシーさも魅力的です。



きのこ庵 まいたけとごぼうのうどん1



きのこ庵 まいたけとごぼうのうどん2



きのこ庵 まいたけとごぼうのうどん3










○ 「きつねうどん きざみ揚げ20%増量」(セブンホールディングス)


 各メーカーと提携してリーズナブルで美味しいカップ麺を世に送り出していることでお馴染みとなっているセブンホールディングスからきつねうどんの登場です。

 今回はマルちゃんと提携してこれまでのきつねうどんに入っているきざみ揚げを20%増量しました。ジューシーさのアップとともに楽しみもアップしたという感じです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。魚介だしのとても良い香りが漂ってくるとともに、たくさんのきざみ揚げが目に入ってきて食欲をそそられました。

 早速、おつゆを一口いただきます。かつおと昆布が混ざっているような出汁の風味を感じることができ、醤油の加減が程良い感じとなっているので美味しくいただけます。

 具はきざみ揚げ、長ネギの2種類といったシンプルなラインナップとなっているのですが、きざみ揚げがタップリ入っていることによって寂しさを感じさせません。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、滑らかな舌触りで柔らかめなのですが麺そのものが持っている小麦の味を楽しむことができ、おつゆもしっかり絡みます。

 出汁が効いていて風味が良いおつゆが染みこんでいるきざみ揚げの美味しさを満喫できるような一品。きざみ揚げが増えたことによってかなりジューシーな味わいです。



きつねうどん きざみ揚げ20%増量1



きつねうどん きざみ揚げ20%増量2



きつねうどん きざみ揚げ20%増量3










○ 「四季物語 冬のときめき うどん」(マルちゃん)


 季節性のないカップ麺が多い中、春夏秋冬の旬の味をうどん、らーめん、焼そばで届けてくれる四季物語から季節限定として冬のときめきうどんの登場です。

 冬の旬として代表的な魚である真鱈を使っているとのこと。そして隠し味に牡蠣の旨味が加わっているということですので、ちょっとした鍋の味わいを楽しめそうです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。特に強い香りが漂ってくることはないので、かえってどんな味わいなのかとても気になるような感じです。

 早速、おつゆを一口いただきます。サッパリとした口当たりで味噌の風味が控え目になっており牡蠣の隠し味が効いているのでまろやかな味わいを楽しむことができます。

 具は真鱈、ハクサイ、豆腐の3種類となっており、真鱈ならではの美味しさというのをしっかりと楽しむことができ、ハクサイと豆腐もお馴染みの食感を楽しめます。

 麺は平型のうどん麺となっており滑らかな舌触りというのを楽しむことができ、柔らかめとなっていますが味噌と牡蠣の風味が染みこんでいるので美味しくいただけます。

 他ではなかなか味わうことができない真鱈の美味しさを堪能できるような一品。具材のラインナップやその味わいから鍋の締めでいただくうどんのような味わいです。



四季物語 冬のときめき うどん1



四季物語 冬のときめき うどん2



四季物語 冬のときめき うどん3









○ 「肉道場 ホルモンうどん モツ鍋風しょうゆ」(サンヨー食品)


 美味しい肉と麺のコラボを楽しむことを目的としているのかよく解りませんが、他ではなかなか見ることのないホルモンを具材として採用したカップうどんの登場です。

 モツ鍋の仕上げとしてうどんを入れていただくことはよくありますがその味をイメージして開発されたのかなと思います。どこまで味を再現できているのか楽しみですね。

 お湯を入れて4分、蓋を開けて仕上げの小袋を入れてよくかき混ぜれば完成。鼻を近づけるとニンニクのとても良い香りが漂ってきて食欲をそそられるといった感じです。

 まずは、おつゆを一口いただきます。スッキリとした口当たりで口に含んだ瞬間に醤油の風味と出汁の甘さというが解るのですが、ニンニクの風味もよく伝わってきます。

 具はホルモン、キャベツ、ニンジン、長ネギといった鍋を思わせるラインナップとなっており、主役のホルモンは良い歯応えとホルモンならではの味わいを楽しめます。

 麺は平型でちぢれたうどん麺となっており、滑らかな舌触りで柔らかめとなっていますが、鍋を思わせるようなおつゆのおかげで締めのうどんを思い出させてくれます。

 ニンニクの効いたおつゆと他ではなかなか味わうことができないホルモンがとても魅力的な一品。手軽にモツ鍋のコースをいただけるような一杯となっています。



肉道場 ホルモンうどん1



肉道場 ホルモンうどん2



肉道場 ホルモンうどん3









○ 「どん兵衛 年明けうどん 昆布だし梅うどん」(日清)


 カップうどんとして長きに渡って愛され続けているどん兵衛シリーズ。最近はニッポンのうどんとしてもお馴染みとなっていますが年明けうどんが登場しました。

 うどんと梅干しによって紅白というのを演出、そして縁起物のとろろ昆布と寿カマボコが入っているということで手軽にお正月らしさを楽しめるようになっています。

 お湯を入れて5分、蓋を開けてよくかき混ぜてから梅干しを載せれば完成。昆布出汁の良い香りが漂ってくるとともに縁起の良い具材の数々が目の前に現れました。

 まずは、おつゆを一口いただきます。昆布出汁の風味が口一杯に広がってくるとともに薄めの味付けとなっているのでサッパリとした美味しさを楽しむことができます。

 具は梅干し、カマボコ、とろろ昆布、タマゴ、長ネギの5種類。梅干しは塩が効いていて酸っぱさも本格的となっており、とろろ昆布は風味と食感がとても良いですね。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、どちらかといえば柔らかめなのですが、おつゆの味付けが薄めなので麺本来の味わいというのを心地良く楽しめます。

 昆布の風味の良さと梅干しのサッパリ感を楽しむことが出来る一品。お節料理に飽きてきた時にいただくと最高に美味しいと感じることができる一杯となっています。



どん兵衛 年明けうどん1



どん兵衛 年明けうどん2



どん兵衛 年明けうどん3








○ 「ガチぶと 豚汁うどん」(明星)


 ガッチリとした太麺と濃厚なスープ、そしてボリューム感の三拍子が揃っているということでお馴染みとなっているガチぶとシリーズから豚汁うどんの登場です。

 寒い時に無性に食べたくなる料理の一つとして豚汁があります。その豚汁とうどんを組み合わせたカップ麺はよくありますが、今回はかなりの太麺となっているようです。

 お湯を入れて5分、蓋を開けて粉末スープと液体スープを入れてよくかき混ぜれば完成。味噌とゴボウの混ざった豚汁ならではの香りが漂ってきて食欲をそそられました。

 早速、おつゆを一口いただきます。口に含んだ瞬間に鰹出汁の風味が広がってきて後から豚の風味が追いかけてくるといった感じで、濃厚な味噌の味わいも楽しめます。

 具は豚肉、きざみ揚げ、ニンジン、ゴボウ、長ネギの5種類。豚肉はサッパリとした味付けできざみ揚げはおつゆが染みこんで味わい深く、ゴボウは歯応えが良いですね。

 麺は平型でちぢれたうどん麺となっていますが、思ったよりも分厚くなっているので喉ごしがとても良く、麺自体の味わいを堪能できるほかボリューム感もなかなかです。

 風味と濃厚さを楽しむことができるおつゆとガッチリとした太麺が心に残るような一品。身体がポカポカと温まりお腹も満足するといった魅力的な一杯となっています。



ガチぶと 豚汁うどん1



ガチぶと 豚汁うどん2



ガチぶと 豚汁うどん3










○ 「とん汁うどん」(セイコーマート)


 北海道のコンビニエンスストアといえばセイコーマートなのですが、そのセイコーマートが手がけるオリジナルカップ麺に新たな仲間が登場。その名もとん汁うどんです。

 寒くなると食べたくなるとん汁にお腹が満足するうどんを合わせたということで間違いなく美味しいのでしょうが、寒い北海道で開発されたので格別の旨さに期待します。

 お湯を入れて5分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。生姜とゴボウと味噌が合わさったとん汁ならではの香りが漂ってきて思いっきり食欲がそそられる感じです。

 まずは、おつゆを一口いただきます。味噌の風味が効いているしっかりとした味付けとなっており、さらにゴボウの風味もおつゆ全体に染み渡った味わいとなっています。

 具は豚肉、きざみ揚げ、ニンジン、ゴボウ、長ネギの5種類となっており、豚肉は噛めば噛むほど味わいが深く、きざみ揚げはおつゆが染みこんでいて良い味わいです。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、滑らかな舌触りを楽しめるとともに、柔らかめなのですが味噌の風味が染みこんでいるような味わいなので美味しいです。

 素材の美味しさがギッシリと詰まったおつゆとうどんの相性の良さを楽しむことができる一品。美味しさだけではなく身体もポカポカと温まるのが嬉しくなってきます。



とん汁うどん1



とん汁うどん2



とん汁うどん3










○ 「ごんぶと 鴨だしうどん」(日清)


 喉ごしの良さとモチモチとした食感が魅力的な生タイプのうどん麺でお馴染みとなっているごんぶとから風味を楽しめる鴨だしうどんが登場しました。

 なかなかバリエーションが増えないので今後を心配したのですが、ようやく新しい仲間が増えました。鴨の風味豊かな甘みのあるつゆと麺の相性の良さを楽しみたいです。

 お湯を入れて麺を軽くほぐしてからしっかりと湯切りをして、湯切り蓋を剥がしてから粉末スープを入れてお湯を注ぎ、最後に液体スープを入れてかき混ぜれば完成です。

 鴨のとても良い香りが漂うおつゆを一口いただきます。スッキリとした口当たりなのですが口に含んだ瞬間に鴨だしが広がってくるとともに醤油の旨みも堪能できます。

 具はつみれ、天かす、シイタケ、長ネギの4種類。つみれは大きめでおつゆの邪魔をしない絶妙な味付けで、つみれによく合う長ネギは甘さをしっかりと楽しめます。

 麺は生タイプのうどん麺となっているので、滑らかな舌触りとうどんならではのしっかりとした食感を楽しむことができ、鴨だしの風味も絡むのでとても美味しいです。

 生タイプならではの旨みのあるうどんと風味豊かなおつゆのコラボを心ゆくまで堪能できるような一品。手軽にここまで味わえるというのを嬉しく思える一杯です。



ごんぶと 鴨だしうどん1



ごんぶと 鴨だしうどん2



ごんぶと 鴨だしうどん3
































© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: