BIZ粋 ★人生をイキイキと粋に★

BIZ粋 ★人生をイキイキと粋に★

2006.01.27
XML
カテゴリ: いいひと
今日は終日、人材案件の説明を人材発掘のために、人材紹介会社訪問を

その中での話で紹介したことがありました。
会社や社会に出たときに人間の欲求として、次の三段階あると。
マズローの「欲求の5段階説」みたいな感じです。

組織や社会属していて、人が行なう内容での段階説です。

1段階目は、「喜び」
いかにして上司に喜んでもらえるか、という上だけを見た視点。
これは、今の会社特に大企業に属するミドルマネジメントの方のほとんどです。


2段階目は、「悦び」
自分がいかに悦ぶか。

3段階目は、「歓び」
人の成功を歓べる。究極は社会貢献である。

「喜び」である以上は、組織の「部下」は浮かばれない。
そして、トップマネジメントが「気に入った」人だけが、
そこに残り、気がつけば、変革できない組織になっている。

「歓び」を求める人は、何かあっても誰かが助けてくれる。
声をかけてもらえる。

さあ、人間的に生きていくにはどれなんでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.27 23:48:53
[いいひと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ケンジャ

ケンジャ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: