健康マニアックス

健康マニアックス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナチュラーなっちん

ナチュラーなっちん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

高橋宏子@ Re:浄水器(08/19) スミソニアン博物館に展示されてる 久司道…
けい@ Re:10月イベント案内 コメントを頂いていたのに 返信遅くなり申…
ナチュラーなっちん @ Re[1]:LEO先生鑑定の感想など。。(01/12) けいさん、ブログ更新してないのでお返事…
けい@ Re:LEO先生鑑定の感想など。。 先生が6月に鞍馬、貴船、由岐をまわられ…
ナチュラーなっちん @ コウキチさんへ うわ~、返事が大変おそくなりました! …

Freepage List

2011年08月19日
XML
カテゴリ: 私の健康法
先日、うちが設置してる浄水器を教えて欲しいと言われました。

もう10年以上前に、旦那のかけてた退職金(社員扱いだったのを父親から代表を交代する際に)を使って、元栓タイプを購入しました。
義父母の家と2軒丸ごと浄水できます。

台所には結婚当初から設置してましたが、2年交換のフィルターが1年半で弱るくらい内部はひどい汚れでびっくりしたのを覚えてます。
汚れてくると水量が弱くなるので接続部の前にもう一つ、目で見えるフィルターをつけたのですが、1週間たたないうちに薄茶色くなって・・徳島の水の汚さを思い知らされました。

以前、還元数値を計る機械を購入して調べると、大阪並み、それ以上の数値が出ました。
(うちは浄水してるので町内の水道で)
けど、名東の方は数値は半分以下ととても良い水だったんです。
徳島でも上水道が違う?と水の質も違うようです。


その後生まれた息子が重度のアトピーになったので、マクロビの話を参考にしながら離乳食と1日3回はお風呂に入れてました。
他にも色々しましたが4ヶ月でほぼ完治しました。
今の私の療法とは違うけどね。

とにかく、単なるアトピーの治療とステロイド使った後離脱の症状は違うし、療法・治癒期間もかなり違うと実感しています。

それで、うちが使ってるのは「ナチュラライザー」という物です。
ホームページはないかと聞かれたので、ネットで検索してみました。

製造元

自然食品店

ブログ

も1つブログ

私が購入したのは高松にある小さなお店ですが、確か西日本代理店だったと思います。

ここの方は私が20代の時に脱ステするきっかけになった人です。


今はレストランもしてます。

発売当初から関わってるので、開発者の方(マクロビの先生)をアメリカから呼び、マクロビィオティックの講座をよく開いてくれてました。
私も何度も聞きに行きました。

マクロビと言えば久司道夫先生で、その功績かスミソニアン博物館に永久保存されました。
その時に浄水器も保存?展示?されたと聞いてます。


代理店の方も招待されました。
マクロビの指導受けてるトムクルーズ他も来るかもと言うので、当時私が妊娠してなかったら連れてってもらうのにと残念がったものです。
とにかく人が多すぎて、大統領くらいしか見つけられなかったそうですけどね。

うちの元栓タイプは定価90万ですが、その後大手が販売権獲得して定価150万にしてると耳にしました。
勿論そこから値引きするでしょうが。
業務用として、ホテルや幼稚園など大きなとこに設置されてるようです。
うちのは元栓タイプでも一番小さいものですが、その何倍も大きいタイプもあるようです。

高いのですが、10年フィルター交換不要です。
逆洗浄機能がついてて、元栓タイプはマイコンで設定した時間に洗浄されてるようです。

キッチンタイプも逆洗浄がついてるので10年間フィルター交換不要だそうてす。
これも確か19万くらいで高めだけど、機能とフィルター代を考えるとそんなに高くはないと思います。

それと、以前も数人の友達が買ったのですがよそで買うより割り引き高いです。
長年の付き合いなので私の友達や実家のフィルターもお安くしてくれます♪

浄水器は私も無知なので、どれがいいかなんて言えないのですがご自分でも調べてもらい納得した物を買ってくださいね。

ナチュラライザーが欲しい場合は割引してくれますので私の方に連絡下されば紹介します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月19日 14時10分57秒
コメント(3) | コメントを書く
[私の健康法] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:浄水器(08/19)  
コウキチ さん
詳しく紹介してくれてありがとう!
またゆっくりお話聞かせてね(^_-)-☆ (2011年08月26日 16時53分50秒)

コウキチさんへ  
詳しい説明できなくてごめんね。
また夏休み明けたら会いましょう♪ (2011年08月27日 14時31分13秒)

Re:浄水器(08/19)  
高橋宏子 さん
スミソニアン博物館に展示されてる
久司道夫さん由来の、浄水器を
知りたくて‼️ (2022年02月04日 23時04分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: