けんとまん

けんとまん

2010.12.05
XML
カテゴリ: お役目
午前中は、 金沢大学

2010/12/05 01 金沢大学角間キャンパス
2010/12/05 01 金沢大学角間キャンパス posted by (C)けんとまん

初めて行くこともあり、どんなところだろうという楽しみもあった。

今日の業界・企業研究会は主に3年生が中心だろうと思っているのだが、来年の1月2月と合わせて、計3回開催されるもの。

今回は、昨日と今日の2日間、午前・午後それぞれ20社ほど参加されている。

1セッション35分を4回、プレゼン25分+質疑応答10分のタイム・テーブルとなっていて、実際、どのくらい学生の方にきてもらえるのか、ちょっと不安もあった。

金沢大学ともなると、それなりの企業(全国区)も参加されているし、北陸地区でもメジャーなところが多い。

それでも4回とも、学生の方にきてもらえたので、ほっとしたのが本音。



業界の概要を中心に、自社の位置付け、学生と企業の考えていること(採用について)のギャップについてお話をした。

学生の方と直接話しをすることのできる貴重な、楽しい時間だった。

2010/12/05 03 金沢大学角間キャンパス
2010/12/05 03 金沢大学角間キャンパス posted by (C)けんとまん


しかし、同じことを4回喋るのも、違う意味のエネルギーがいることがわかった。

そういったことができる人の凄さが実感できた瞬間でもあった。



終わって帰る時、あらためて建物の大きさを感じて、特に、その吹き抜けの空間の大きさに、これは冷暖房にかなりのコストがかかるんだろうなあ~と思ってしまった

-----------------------------------

500円で、赤ちゃんとお母さん2人の命が救えます。(財団法人 ジョイセフ(家族計画国際協力財団))





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.07 04:53:39 コメント(2) | コメントを書く
[お役目] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: