けんとまん

けんとまん

2010.12.11
XML
テーマ: 家庭菜園(61430)
カテゴリ: 我が家の作物
午前中は、貴重な

思い切って畑へ行って、野菜たちの具合を見て、収穫も少しして一輪車にドカンとのせて、うちの前の小川(用水)で水洗い。

2010/12/11 01 大根&水菜
2010/12/11 01 大根&水菜 posted by (C)けんとまん

大根は、特大のものを3本採って、残りをみるとまだまだ細くて小さいものが多いが、ちょうどタイムラグができて、いい塩梅に食べれそうだ。

今年の水菜は、これまでのものと違って、とにかく大きい(品種が違うのかなあ)。


2010/12/11 02 蕪&赤大根
2010/12/11 02 蕪&赤大根 posted by (C)けんとまん

蕪はとにかく、大きくなっているものから順番にいただくし、大蕪も順番に漬物だ。

赤大根はたくさんあるので、これも漬物かな・・・・





2010/12/11 03 干し柿
2010/12/11 03 干し柿 posted by (C)けんとまん

2010/12/11 04 干し柿
2010/12/11 04 干し柿 posted by (C)けんとまん

ほどいたビニール紐は、明日、干し大根に再利用。

干し柿も、ちょうどいい塩梅で、自然の甘みがあって何ともいえず美味しかった

渋柿が時間をかけ、太陽にあたり、風を受け、甘くなる不思議さには脱帽するしかない

----------------------------------

人と出会えば話をします。自然とだったらどうですか?(特定非営利活動法人 ホールアース研究所)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.12 07:26:26 コメント(2) | コメントを書く
[我が家の作物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: