ケセラセラの会

ケセラセラの会

♪お友達


だから、すごく助かっています。

ちょっとした、ボランティアの気持ちが お友達の輪を 広げて、
毎日の生活のアクセントに なっているように思います。
ここでは、そんなつながりを、こども達を中心に 紹介しています。
公園2004年1月先輩ママさんの タンポポ文庫(おはなし会)。色々な本を 毎月こどもたちに 読み聞かせしてくださいます。その後にいただくお茶も、交流が深められて、みんな楽しんでいます。
午前が 幼児向け、午後が、幼稚園、小学生向けです。午後は工作もするので、いつも大好評です。
リトミックななママの リトミック教室。
こちらも 毎月1回幼児向けに ピアノの伴奏で、踊ったり、紙芝居をみたり、工作したりと 盛りだくさんです。普段、こんなに、子供たちが集まることは無いので、子育ての相談や、子供たちの成長もみれて、大好評。

足つぼ制作
これぞ 足ふみロード足つぼロード

いたきもちいいですよ。来て、ちゃれんじしてね。

10月春の花の苗を植え終わって おいしいミカンを頂いてまーす。
たくさんのママさんや、子供たちが集まってくれました。この日は前の畑で追いも堀や、黒枝豆狩りなども体験させていただけ、楽しい秋の実りの日となりました。
お疲れ様のあとは、おいしい~ミカン。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: