ケ・セラ・セラ -元気に行こうー

ケ・セラ・セラ -元気に行こうー

PR

Calendar

Profile

ソンスニ

ソンスニ

Comments

ソンスニ @ cotti-mifaさん こんばんわ >叔母が内科の薬で治らなか…
cotti-mifa @ Re:夜アレルギー(03/02) こんばんわ 叔母が内科の薬で治らなかっ…
ソンスニ@ cotti-mifaさん こんばんわ >遅ればせながら 今年も…
cotti-mifa @ Re:新年のご挨拶(01/10) こんばんわ 遅ればせながら 今年も宜し…
ソンスニ @ あんこさん >ソンすけはゴルフと二胡に力を入れるの…
May 2, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



正確には10円以上するんだけど~36個入りで420円!
一口サイズで結構おいしい。でも・・・いくらでも入る(T^T)
後を引く。
安くて、小さい。・・・これは陰謀かもしれない。
うん、たぶん・・・これから・・・はまるだろう。
あの道は素通りできなくなるなぁ。



今日は夫も次男も居ないし~長男の夕飯はテキトーでいいな。
ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ


明日はご招待日なので昨日はめちゃくちゃ掃除したし~
今日は7時間も働いてきたし~
夕飯はないし~~~
ってことで
さっきまで友達の紹介の他のところで遊んできた。
ブログもいろいろあるんだな~。


そうだ!桜のセンターテーブルマットじゃもうだめだよね。
今から初夏っぽいグリーンのマットでも縫いますか。
夏用のさわやかな生地も買ってあるし・・・


でも・・・眠いなぁ~。
お腹いっぱいのせいだ。
やっぱり・・・饅頭のせい?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 2, 2006 07:11:49 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:饅頭の罠(05/02)  
cotti-mifa  さん
こんばんわ
一口サイズってのが良いなぁ*
餡子が食べたくなってきました♪
いよいよ明日なのですね、頑張ってね☆
こちらも美味しそう~
仕事って前の所?(^^) (May 2, 2006 10:15:57 PM)

cotti-mifaさん  
ソンスニ  さん
こんばんわ
1口サイズが罠なのよ~~。
でも確かに食べやすいです。
明日はお天気も良さそうで楽しめそう。
1日だらだら食べてだらだら飲もうねって言ってます。
仕事は・・・そうです、例の所。
5月25日です。
よく我慢したでしょう、あれから。
あとちょっと! (May 2, 2006 10:31:45 PM)

Re:饅頭の罠(05/02)  
微生物  さん
10円饅頭!
ありゃあポンポコポンポコ食べちゃうよね。
あんこが少し苦手な私でも
ドンドンイケル。
職場の子の彼氏の家の近くにあるので
デートの度に買ってきて貰っています。
職場の人達がここぞとばかりみんなで注文するので
凄い量の十円饅頭の買い漁りです。
ご苦労様です。デートの度、一荷物だろうな。
考えると20歳の子の彼氏なのに婆臭いデートだw。
饅頭10箱~20箱持参で。。。 (May 2, 2006 11:49:36 PM)

微生物さん  
ソンスニ  さん
フフ・・・それは可哀相に~。
結構あっちこっちにあるみたいだね。
ふかしたてはあったかくて絶品よ~~。
食べ過ぎに注意!だよね。
(May 4, 2006 10:48:51 AM)

Re:饅頭の罠(05/02)  
k.kaz  さん
こんにちは。
次回の記念キリ番には「饅頭プレゼント」というのも好評かもしれませんね。
ソンスニさんの10000のキリ番も近くなってきましたね。私の好きなものは「和牛ステーキ」と「高級回転寿司」なのでよろしくお願いします。 (May 4, 2006 11:41:08 AM)

k.kazさん  
ソンスニ  さん
こんにちは。
そんな~饅頭なんて!
私はカニが好きですわ~、伊勢えびも好きだし、和牛ももちろん大好きですわ。
きゃあ~楽しみ。v(*'-^*)b (May 4, 2006 03:06:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: