Pieces

大好きだけど


人間よりむしろ動物派です。
でもね、うちはそんな大好きな動物達が苦しんでいる時に何もしてあげれへん。
悠々と生活してる。
今よりも時代を少しでもさかのぼれば、何匹もの絶滅した動物達を見ることができるやろう。
今を生きている動物達のご先祖様。
うちら自分勝手な人間達だって、元を辿ればその動物達と同じご先祖様でしょ?
いきなり突然人間が出てきたわけじゃない。
そんなんやったら怖いやん。
人間は自分勝手です。多かれ少なかれ、あなたもうちも自分勝手です。
欲持ってるし、自分の身は守りたいし、できれば得をしたい。
それは誰でも思ってるコトやと思う。
そして人間は言葉を持っていて、その言葉という信号を使ってお互いに意思を伝え合って、時には協力してそれをこなします。言葉は人間が持っているもの、と思われている。
でもそれは良い事だけとはかぎらへん。
悪い事とわからずに実行してしまう時もある。
そうやって信号を伝え合って、協力して達成して、自分の欲求不満を解消する。
信号の種類が違うだけで、これくらいなら動物達にだって可能です。
ライオンは群れで狩をします。
信号なしに、協力なしにどうやって団体行動ができますか?
草食動物達は危険を仲間に知らせます。
意思疎通ができていないと無理ですよね?
ここまでは生き物として当然なんです。
でも人間は欲を持ち過ぎた。
まわりに目を向けなさ過ぎた。
それで犠牲になった多くの絶滅してしまった動物達。
人体実験の変わりに犠牲になっている多くの動物達。
実験の結果はほとんどが人間のためであって動物のためでない。

犠牲になっているのは動物達だけではない。
先住民や黒人さん達も同じ。
それはMississippi Burningで書きます。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: