キイロマンの地球観撮日記

キイロマンの地球観撮日記

2020年08月28日
XML
カテゴリ: 写真


真夏の薔薇


元気に咲いています
夏祭りの賑わい

真夏の薔薇


ほっこり蓮
蓮と睡蓮の違いを最近知りました
来年には忘れているでしょうけど

親分 子分


ダリアの花がたくさん咲いていた
真夏に咲く花なのかな

ダリア


熱さがなかなかひきませんね・・・
和太鼓のように底力のあるドラムと、エッヂの効いたギターで暑気を吹き飛ばそう











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月28日 12時55分59秒
コメント(12) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神代植物園 その2(08/28)  
chiichan60  さん
今日は。

真っ赤な薔薇がこの猛暑の中、綺麗に咲いていますね。

薔薇は元気ですね。

蓮の花も同じ神代植物園内にまだ咲いているんですね。

そろそろダリアの季節ですよね。
以前は秋の花でしたが、最近は季節を問わないのかも?

お腹に響くドラムとエッヂの効いたギター演奏演奏で暑気払いできました。!(^^)!

PS)「鬼滅の刃ネイル」を今日のブログに載せました。(^_-)-☆ (2020年08月28日 13時03分08秒)

Re[1]:神代植物園 その2(08/28)  
きいろ さん
chiichan60さんへ

10日ほど前に撮ったものですけど、ダリアとバラだけよく咲いていました

蓮はもう終わりかな・・・


ネイルにどこかの宣伝をのせて
広告料を取ったらどうかしらん



(2020年08月28日 18時12分31秒)

Re:神代植物園 その2(08/28)  
小輪のバラが可憐に咲いていますね。
乙女っぽい感じです。
蓮は水面から随分上に咲きますね。
睡蓮は水に浮かぶぐらいの高さに咲きます。
すごいピートが効いてスカッとした音楽ですね。
盆踊りを思い出しました。 (2020年08月28日 19時26分47秒)

Re[1]:神代植物園 その2(08/28)  
クレオパトラ22世さんへ

盆踊りときましたか・・・😝

盆踊りといえば 志村けん
と思うのは私だけか

なんとこの曲 元ネタがあったのだな
志村けんの作詞、作曲だと勘違いしていた
https://www.youtube.com/watch?v=y_S4bMZoWUI

(2020年08月28日 21時37分14秒)

Re:神代植物園 その2(08/28)  
たくさんのバラが咲いてるのですね。
真っ赤なバラは、目に留まるし綺麗でしょうね。

蓮の花、買い物に行く道中で、見かけました~。
帰り道でも、写真を~と思ってたら、父ちゃんが違う道を通ったので、写せなかったです。
今度の買い物の時には、多分、花は咲き終わってるでしょうね。

ダリアって、こちらではあんまり見かけないですね。

音楽は、もっと早い時間に来て、聴きますね。 (2020年08月29日 03時28分36秒)

Re[1]:神代植物園 その2(08/28)  
きいろ さん
猫のおばはんさんへ

花の命は短いですからね
目にしたときが好機ですね

ダリア
こちらでも、街中ではあまり見ないような

暑いですね~
猫ちゃん達 お元気でしょうか
https://www.youtube.com/watch?v=RrYco-TLAXY (2020年08月29日 11時38分48秒)

Re:神代植物園 その2(08/28)…蓮と睡蓮  
睡蓮は初夏に咲く花では好きな花ですが、水生植物なので、紫陽花と比べると見ることはあまりありません。
―ですが、ある店の軒先で睡蓮を育てているいる壺を置いてあり、つい最近、そこで睡蓮が咲いているのを通りがかりに見て、
"あ、まだ咲いているんだ"と驚きました。
薔薇も春と秋に見頃がありますが、秋の方が香りが立ちやすいと、薔薇に詳しい人から聞いたことがあります。 (2020年08月29日 12時49分06秒)

Re[1]:神代植物園 その2(08/28)…蓮と睡蓮(08/28)  
きいろ さん
HNが思いつかん..さんへ

壺に睡蓮ですか
睡蓮鉢というのがあるそうですね

秋の薔薇も楽しみにします

そういえば
この夏 ヒマワリはほとんど撮らなかったな・・・ (2020年08月29日 15時40分17秒)

Re:神代植物園 その2(08/28)  
俵のねずみ  さん
音楽聴きました。暑気払いになかなか良いですね~~~
確かに暑さを忘れる(^^)
ドラムのスティックを変えるとほんとに太鼓だ(笑)
こういう重量感のある音って魂に響きそう。
静かにroomライトも落として聞くとさらによさそうですね
このバンド結構ロックな音楽が多いのかな?

ゆっくり聞かせてくれる音楽・・・
あまりロック関係知らないけれど
少し古いですがこんなのもいかがでしょう~
https://youtu.be/z_NtHvMJJys

https://youtu.be/7vsOf6rmFR4 (2020年08月29日 16時25分27秒)

Re:神代植物園 その2(08/28)  
kopanda06  さん
こんばんは。

奈良では時期になるとたくさんのダリアが植えられる公園がありました。
ただその時期は夏ではなかったと思います。
(2020年08月29日 21時54分52秒)

Re[1]:神代植物園 その2(08/28)  
俵のねずみさんへ

Joe Bonamassa
たまたま知ったのですけど
ブルースっぽいロック?
私もこの分野はよく知らないので
聴いてよければ何のジャンルでもいいのだけど
男臭い世界ですね
革ジャン着てバイク乗ってる男のBGMですね
酒場でバーボン飲んでる酔っ払いとか
タバコ臭そうだな
こちらの世界へつながるでしょう?
https://www.youtube.com/watch?v=FUjBUs4Dd-Y
https://www.youtube.com/watch?v=44rR50M0UAk

高中正義
サンタナ
久しぶりに聞きました
こちらは どちらかというと女性の絵のBGMかな

(2020年08月29日 23時42分48秒)

Re[1]:神代植物園 その2(08/28)  
kopanda06さんへ

真夏の神代植物園では
ダリアがいちばん勢いよく咲いていました
薔薇はちらほら
他で目立ったものはほとんどなくて

よくこんな暑さのなかで咲いてるなと
感心しました

(2020年08月30日 08時20分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: