がんばらずにゆるく楽しく暮らそう

がんばらずにゆるく楽しく暮らそう

Jul 9, 2009
XML
カテゴリ: 子育て日記
娘が通っているピアノ教室で,私もレッスンを始めてしまいました!

以前から興味はあったのですが,娘の発表会で一生懸命ピアノを弾く子供たちの姿を見て,自分でも弾いてみたいと思うようになりまして。
大人のレッスンも受け入れてくれるところだったので,娘と一緒に習うことにしました。

ピアノはやっていなかったのですが,小学校の頃エレクトーンは習っていました。
中学に入り,部活が忙しくなってやめたのですが,その後も自分で楽譜を買ってきて好きな曲を弾いたりしていました。
大学生の頃,エレクトーンが壊れてからは,全く鍵盤に触っていない状態でした。

それから20年ぶり!に弾いてみたのですが,思ったよりは弾けるものです。
一応,楽譜の読み方とか,指の動かし方とか,基礎ができていたおかげでしょうか。
6年間,エレクトーンを習わせてくれた両親に感謝です。


エレクトーンを習っていた時に弾いた曲は,ビートルズとか,昔の映画音楽が多かったので,クラシックを弾くのがあこがれだったのです。
いきなりショパンは無理なので,今はモーツァルトの曲を簡単にアレンジしたもので練習しています。

でも,エレクトーンとピアノの違いってありますね。
エレクトーンは左手で和音を押さえて弾くので,ピアノのようにばらばらに指を動かすのが難しいです。
それから,エレクトーンだと音量の調整は右足のペダルでするのですが,ピアノは鍵盤を押さえる力で音量を調整しなければならない。
音を大きくするのは比較的簡単ですが,小さくするのが難しいです。
力を抜きすぎて,音が出なかったりして。

確かに,ピアノを弾いたところで何かの役に立つわけではありません。
いつも,仕事に家庭に忙しいとぼやきながら,なんでピアノなんて始めるのと言われそうですが,それでも好きなことがあるのっていいものですね。
ピアノの練習をしている時は,イヤなことを忘れて無心になれます。
気持ちを切り替える意味でも,いいかもしれません。


ピアノを弾いてイヤなことを忘れる前に飽きてしまうそうな。
家ではほとんど練習をしません。私ばかりが弾いている状態。

夢は母と娘で連弾なんだけどなあ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 9, 2009 05:39:56 AM
コメントを書く
[子育て日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

きいろたんぽぽのほし

きいろたんぽぽのほし

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

人間辛抱 @ Re:震災 仙台より(03/17) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
きいろたんぽぽのほし @ Re[1]:仕事の環境の変化(07/02) あやまなママ♪さん こんにちは!メッセ…
あやまなママ♪ @ Re:仕事の環境の変化(07/02) >疲れているからかしら? きいろた…
きいろたんぽぽのほし @ Re[1]:震災 仙台より(03/17) あやまなママ♪さん ありがとうございま…
あやまなママ♪ @ Re:震災 仙台より(03/17) ご無事で良かったです!

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: