PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
February 26, 2005
XML
テーマ: Blogを使おう(443)
楽しかった、2時間半!

3年間一緒に活動したPTA仲間の新年会。

私は幹事なのに、お世話することはあまりなくて

「飲んだ!食った!笑った!」の楽しい事ばかりだったな~

最終バスにて帰宅。

車中で、さっき別れた人達と、
残念ながら会えなかった人達に
お礼のメールを送って。

新年会


その後、楽天ブログの編集画面を見たら


「!」

とスクロールしたらコメントがあった。
わー、書き込みありがとう。

はじめての出来事。

感激で涙までスクロール。

ブログを始めたこと、誰も気づかないと思ったら
すぐ気づいてくれてメッセージがはいっていてビックリ。

袖擦りあうくらいのご縁の日本ぺんぎんさんまで
コメントくださった(T_T)

私が「反訳」の参考にさせていただくばかりで、
お役に立つことは何一つなかったのに。


日本ぺんぎんさんも、雲の上の人なんだもの。

先にアクセスした今日の日記の中の
麻nekoさんの問いに対する
胸の中の重い塊を言葉に出来ず、
自分の非力が情けなかった後だけに、


今日はお返事返せないけど、
明日必ず!

本日はお礼まで。

今日も一日たくさんの人にお世話になって、
「ありがとう」がいっぱいあって。

わたし、よっぽど気合入れて頑張らないと
一生ではお返しできない。

研修最終日は、
気が抜けたせいか、
帰り道でバスを2度も間違えた。

そうでなくとも、
うっかり寝過ごし、普段から
バス会社に貢献しているのに。

今日は今日とて、
ブログの編集の仕方がわからず寝不足で、
目覚ましが鳴った時、
会社をずる休みする言い訳を頭の中で
7パターンくらい考えて。

「在宅になったら、誰に言い訳するんだ!」
と気づいて飛び起きた。

(夢は在宅で反訳だけをお仕事とすること)

私が人に優しいのは(優しいねとよく言われるの)
自分が幾多の失敗をしながらも
人に助けられているから。

これからは自分に厳しく、
人に優しくになれるんだろうか。

(ひぇー、小学生の目標みたい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 31, 2025 01:24:08 AM
コメントを書く
[仕事(会社・反訳・PTA)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: