気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2017.09.26
XML
カテゴリ: 政 治
​​​​​​​​
 ​昨日、「大疑」ばかりで「大義」のない解散を安倍晋三首相が表明したが、少子高齢化と北朝鮮情勢を「国難」として臨時国会冒頭で踏み切る解散は、「疑惑隠し」「政権維持」以外の何物でもない。
​「国論を二分する大改革」とまで言い切った安倍首相だが、増税分の使途変更は国会はおろか自民党内でも議論されたことはほとんどないはずだ。民進党・前原誠司代表の先の主張をぱくり、急場しのぎの解散理由としたが、解散して国民の審判を仰ぐような話ではない。憲法で保障された衆院任期4年を1年以上残しているのに国会における与野党の激論もなく、自分一人の考え変更で600億円も浪費しての解散選挙など断じて許せない。10%への増税はまだ2年も先のことであり、制度設計もない状態。おまけに赤字の穴埋めは置き去りのままでは、国民は返事(投票)などできない。安保関連法や共謀罪は国民の信など問わず強行採決した安倍政権……身勝手としか言いようがない。

 もう一つ、北朝鮮も解散理由に引っ張り出していたが私には意味不明だ。
「民主主義の原点である選挙が、北朝鮮の脅かしによって左右されるようなことがあってはなりません。」とした上で「私はこういう時期にこそ選挙を行うことで、この北朝鮮問題の対応について、国民の皆様に問いたいと思います。」と語った安倍首相。何を問いたいの? 「圧力強化」を訴えたい分け? 拉致問題を含めて政府のやり方に任せてきた国民にとっては、今さらなによ!!! っていう気持ちだ。
 冒頭で「政府としていついかなる時であろうとも危機管理に全力を尽くし、国民の生命と財産を守り抜く、もとより当然の事であります。」と述べておきながら北朝鮮問題を解散理由に挙げるのには無理があるだろう。「国論を二分する」というなら、どうやって守ると言うのか説明してくれよ。
 森友・加計問題に関しても、「閉会中審査に出席するなど丁寧に説明する努力を重ねてまいりました。」とする安倍首相だが、努力の形跡などみじんも感じない。言っているように「出席したから良いだろう」と言うことか? 18時の記者会見では、憲法改正に関しては一切触れずの安倍首相。夜のTVでは少々口にしていたが、いつものやり口。選挙に勝てば、「公約に謳った」「信を問うた」と言うのだろう。安倍晋三と言う政治家の嫌らしい思惑が見え見えな解散総選挙であり、大義などないにもかかわらず投票をしなければならない国民の気持ちなど、あの人には関係ないのだろう。


 安倍首相の会見前に話題を振りまいた小池百合子都知事……「希望の党」っていう国政新党を結成し、自ら代表に就任した。
 若狭勝氏や細野豪志氏らが準備を進めてきたが、「リセットして、私自信が立ち上げる」と『小池氏の政党』であることを名言なさった。主導権争いの様相だった若狭氏と細野氏に業を煮やしたのだろうが、「私の人気がなけりゃダメよ…勝てないよ」としゃしゃり出てくるあたり、さすが総理大臣を目指す御仁からは傲慢の匂いがプンプン漂ってきた。
 今週予定してあった都のイベントを次々とキャンセルした様子の小池氏。候補者選びでもするのだろう。旧自民、旧民進や素人塾生を擁立して数獲得を目指し、次の国政選挙に出馬し、最終的に総理大臣になるストーリーの始まりだ。
 政策理念など固まってもいない新政党。都議選大勝は小池人気ではなく、自民党の敵失だという認識はないらしい。自意識過剰であり、まさに「野望の党」がお似合いだ。

 これまでも横文字を多用してきた小池氏だが、昨日も『アウフヘーベン』とのたまわれた。記者から意味を聞かれて「辞書で調べて」とおっしゃる傲慢な政治家。以前も問われて「アウフヘーベンはアウフヘーベンでしょう」と答えた小池氏だが、平易な言葉で語れない者に政治家を任せてはおけない。それ以前に失格でしょう。まして「辞書で調べろ」とは国民を舐めている発言だ。




​マセラティ グランカブリオ​
 4.7ℓ 90°V型8気筒  450ps/7000rpm、4750rpmで540Nmトルクだって。
 コンパクトで乗り易そうだけれど、2千万円ほどするらしい。買えませんね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.26 13:48:08
コメントを書く
[政 治] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: