気まぐれの風

気まぐれの風

シンガポール




まずは果物大好きな家族だったから苦労した話。。。

屋台の果物屋で果物を沢山かってホテルで食べた。
マンゴスチン、スターフルーツ、ライチその他色々。
もちろんドリアンも買った。

ドリアンを買ったとき、屋台のおじさんに「ホテルに持って帰れないよ」と言われた。

だけどご飯を食べたあとだったし、他に食べる場所もないので隠してホテルの部屋に持ち帰った。
そのまま部屋に置いておくと臭いでわかってしまうので、冷凍庫に入れて凍らした。
ドリアンを食べたらお酒を飲めないらしい。
部屋で何度か食べたけどバナナのような食感で結構お腹に溜まるので全部は食べきれなかった。

帰国する日、ゴミ箱へ捨てようとしたら母に「匂うでしょ」と言われ、どうしようかと迷っていると「日本じゃ食べれないんだから持って帰ろう」ということになった。

そのときドリアンは凍っていたので全然匂わなかった。
スーツケースに入れるのは(中身全部が匂うと困るので)止めて手荷物のバックに入れた。

空港に着いて軽い食事をしてドリアンのことなどすっかり忘れていた。


が!!!

飛行機に乗って2時間ぐらいした時、なんか変な匂いが・・・。
んー、これはドリアンの匂い???
気にし始めたら気になって、ますます匂う感じ。

仕方なくわきの下にシューッとする○x4みたいなものをバックの中に振り撒いた。

飛行中、何度かバックにスプレーしながらなんとかばれずに成田に着いた。

あとは税関。。。
せっかくここまで苦労して持ってきたのだから税関で見つけられ、没収されたら悲しい。

家族だったせいか税関もすんなり通過でき、無事家にたどり着いた。
日本では高価なドリアン、でもそれ以上に貴重な現地調達ドリアン。
もちろん大変味わい深い味だった。

続く。。。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: