2006年03月06日
XML
我が家では、使うおむつは
椅子の中にスッキリ収納!すぐに取り出せるからとっても便利♪ボックススツール【0603激安】
↑こんな感じの椅子の中に入ってます。
娘も、この中からわたしがおむつを出したり入れたりするのを見てて、
自分で、輪のおむつを持ってきたりします!!

オシッコしちゃった後で、持って来るなら分かるんですが、、、


「でた」と言いながら、蓋を開け、おむつを選んでる娘を発見!?

様子がちょっと違う。。。?
おむつを触っても濡れておらず??

トイレに連れて行くと大量のオシッコ(>_<)



少しの間、下半身すっぽんぽんでいたら、新しいおむつを差し出しながら、股を閉じ、オシッコを我慢してる様子^-^;

トイレに連れて行くと、拒否せず、素直に座りオシッコします。。。


でも、なんで、オシッコ出る=おトイレに行くではなく、新しいおむつなんでしょう??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月06日 14時27分38秒
コメント(14) | コメントを書く
[トイレットコミュニケーション] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

さと式 子育て(昔… 子育て さとさん
Nagoyan Ca… キミドリ0401さん
いるかのおうち いるか5154さん
羊のしっぽ sheep−tailさん
にここのここに にこにんさん

プロフィール

すず@育児中

すず@育児中


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: