やまぶき2007さん

カワイク撮れてたなぁ(^^)
衣装のコントラストと背景の色とかも計算してるせいか、違うよなぁ。
写真撮ってよかったんや!そんなんアリーーー!?いいなぁ!
来年の年賀状、3歳ママはザ・七五三祭りやな(^皿^ (2007.08.19 13:51:06)

きなこもち、さくらもち

2007.08.17
XML

猛暑真っ只中
ですが、私の周り3歳児ママたちは気分はオータム七五三シーズン到来中(笑)
そして私もこの波に乗り、今日タケちゃんとこと行ってきましたぁ大笑い
なんたって、 スタジオアリス で8月中に撮影しちゃうと、撮影料3150円がタダなので。

前に一度、別のお店の初節句キャンペーンで撮影した折は、
お祝い返しなんかで超ビンボーだった為、
キャンペーン写真だけ撮って逃げるように後を去った私。
タケちゃんママもいるし、今回も欲しいのだけしか、買わないぞーーと意気込み十分

で、衣装に着替えて撮影スタートしたわけですが、カメラマンの兄ちゃんってばスゴイんですねびっくり
うずず単品のみならず、タケちゃんとふたりでも撮影しましたが、
アシスタントさんたちが二人の足を、指定の位置でキープしつつ、
お兄さんが人形で注意をひき、笑わせた所でぱっと足を放して撮影 ぶらぼーー
幼児を揃って写真撮る事のむずかしさは、ママならそれはもう身にしみて感じてること
前回はまだ6ヶ月だったから、そんな小細工使われなかったので、わかりませんでしたけど。
タケちゃんとうずずはコロッとお兄さんの術中にハマってましたよ
でもおかげで、とってもイイお顔って。。。

欲しい写真ばっかりじゃねぇかよぅ。。。 orz


うぅよかった働いて。

ちなみに撮影した写真データは一年後にCD-ROMに焼いてくれるサービスがあるそうです。
1年後てなぁ
ウチは写真をデジカメ撮影して、年賀状に流用するつもり
こんなにかわいく撮ってもらえるなら、長男@妹とも一緒に撮りたくなりました
でもそうなるとかかる経費は全て私持ちになるので、よく考えたいと思います~しょんぼり

2005_0724_123351AA.JPG デジカメ撮影不可だったので、昔の写真をば。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.17 21:20:20
コメント(14) | コメントを書く
[うずずと小うずの生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早撮り七五三(08/17)  
カシコイ方法かもしれませんねえ
ゆったり落ち着いて写せるものね φ(.. )メモシテオコウ
写真館で 写す余裕(・_・、)ないまま大人になったわが息子たち 

うずずくん カワイイ  優しいいい顔してます ねえ (2007.08.18 09:56:49)

Re:早撮り七五三(08/17)  
この暑い中ご苦労様~~
でも上手な所のカメラマンの人って凄い
笑顔を引き出すの上手かったり・・・
大きくなったら言われた事ができるようになるんだけどね。(笑

節句の写真もカワイイよ。
ホッペぷくぷくでさぁ~~触りたくなるよ。(笑




(2007.08.19 12:54:19)

Re[1]:早撮り七五三(08/17)  
いぷいぷ77  さん
ココモコママさん

オススメですよ!着物のレンタルも半額位になるので、他のママは当日の着物をレンタル予約してます。
ウチは男の子だし、安いスーツでいいやーですけど、女の子の着物はメッチャかわいい♪ですよぅ。
私も自分は写真館で撮った経験はないんですけど、やっぱり私が撮るより映り栄えがイイです。
衣装も照明も。さすが高いだけある!って感じです(^^;でも買いすぎにはご用心(T▽T

うずず、目とマユがたれてるので、とっても善人ヅラです。
この頃とだいぶ顔も変わったと思いますけど、たれっぷりは健在です~(--; (2007.08.19 13:30:18)

Re:早撮り七五三(08/17)  
うちも早撮りやったけどほんまプロは違うよなぁ。
うちはデジカメOKやったから後ろから思いっきり撮りまくったよ^^
これで年賀状写真バッチリかもw (2007.08.19 13:33:04)

Re[1]:早撮り七五三(08/17)  
いぷいぷ77  さん
**★りったん★**さん

りったんさんとこも、何かあるごとに撮影しました!?
最初は写真ごときに大枚はたくなんて、もったいない!って思ってましたが、
思うツボだと悔しいながらも、よく撮れていていい記念になりましたぁ(><
でも5歳の七五三終わったら、そう撮る機会もないですよねー。

当時はそうでもないと思ってましたが。。。スゴイぱんぱんっぷりに今驚きました(^^;
一番やわらかかったのは、太ももの内側でしたよ( ̄ω ̄フフ今度機会があったら試してください。
電車で隣に座ったお姉さんにサービスしたら喜ばれました(笑) (2007.08.19 13:42:28)

Re[1]:早撮り七五三(08/17)  
いぷいぷ77  さん

Re:早撮り七五三(08/17)  
たけママ さん
凄かったよね~~(◎皿◎)お兄さん 
ママ友からアリスは上手やで~とは聞いていたけど(^∀^絶対大人しくなんて無理と思ってたわ(⌒ v.⌒)
それにしても袴姿可愛かったねイヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!! しかも2人並ぶと超可愛い(かなり親バカ)
そりゃ~買いたくもなりますよ (゚´Д`゚)でもうちは1万の予算が1万3千円やから ま~頑張ったよ 騙されへんかったで~たぶん・・・2人の2ーショット写真 家に飾るからね(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
(2007.08.19 14:26:31)

Re:Re:早撮り七五三(08/17)  
いぷいぷ77  さん
たけママさん

そうか~。あそこのお店は上手やねんな。
確かに「おかあさんといっしょ」のお兄さんみたいな、
子供が好きそうなノリやったもんなぁ。アッパレアッパレ♪

タケママはがんばってこらえたよねー!たけちゃんもずっとイイ顔してたもん。
あのカッコでお参りしたら、ジジババもメロメロやでなぁ。
写真できるの、楽しみ~~♪ (2007.08.19 16:40:09)

Re:早撮り七五三(08/17)  
えの さん
確かに、七五三ウェ~ブ来てます来てます!
でもぉ・・・わがまま言いたい放題のハルにはどうなのか???
たけちゃんとうずずくんなら、すんなり袴も着てくれそうだけど。
花火大会の為にハルに甚平着せたら、むっちゃ拒否られたし(--;)まぁ、なんとか着せたけど。
体操のお兄さんとか系にも興味ないし・・・不安だらけ★
赤ちゃんのお宮参りついでに撮ろうかとは思ってるんだけどねぇ; (2007.08.19 22:25:58)

Re[1]:早撮り七五三(08/17)  
いぷいぷ77  さん
えのさん

そうやねー。同じ頃やもんね♪
確かにお兄さんvsハルくんかぁ。見てみたようなw
アンパンマン見せて、「口でフッてしたら飛んでくよ!わぁ~~!」とかしてた。
手を出すと写真がとれないからやろうけど、うずずはゲラゲラフーフー必死やったよ(^^;
試してダメやっても、ハルくんのは買わなきゃいいねんもんな。ガンバッテ! (2007.08.20 18:16:19)

七五三  
ほのママ さん
めっちゃいいの撮れてそうやん(*^_^*)またアリスも商売上手すぎです。親バカなら「これもほしい」ってなって予算上がるのなんのって(-_-;)また出来たら見せてね!(^^)! (2007.08.21 01:05:17)

Re:七五三(08/17)  
いぷいぷ77  さん
ほのママさん

今日会社の人に聞いたら、とりあえずシールとか買っといて、データはキープしてもらって、
翌年もらいに行くらしい。。。ナルホド。。そうすればよかったのか。。。

着せるのはタダやし、女の子のフリフリ着せてみればよかった(笑)
でキーホルダーとか買っといたら、よかってんなぁ。さすがに3歳やし、キツイかなー!? (2007.08.21 18:36:46)

ご心配かけました~  
なんとか自力で ●が出ました~
カワリバンコに何かあるココモコ って ほんとに(・_;)

マッサージ用カジカジエプロンをすると ココ逃げます
元気になった証拠です~(^^;もう少しだ!

ありがとうございました! (2007.08.23 23:40:19)

Re:ご心配かけました~(08/17)  
いぷいぷ77  さん
ココモコママさん

うわーん!よかったぁ(T▽Tやっとですねぇ~~!
逃げるパワーはしっかり出てきてんですね!
もー!毎回やきもきさせられる2匹ですねぇ(^^; (2007.08.25 23:18:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いぷいぷ77

いぷいぷ77

カレンダー

フリーページ

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: