| 月日 | 曜 | スコア | 対戦相手 | 球 場 | 本日のMVP |
| 8/02 | 火 | ●2-3 | 横 浜 | 横 浜 | 井川は5回までに6四球の制球難で、四回満塁で門倉に押し出し四球を与える。 |
| 8/03 | 水 | ●3-6 | 横 浜 | 横 浜 | 七回まで無得点とまたも三浦に抑えられ、約3カ月ぶりの4連敗。 |
| 8/04 | 木 | ○6-2 | 横 浜 | 横 浜 | 満塁で、今岡が18号の満塁ホームラン。さらに矢野のタイムリーが出て連敗脱出。 |
| 8/06 | 土 | ○13-2 | 広 島 | 松 山 | 黒田を攻略して4回までに7得点。その後も追加点を入れ大勝!下柳は10勝目 |
| 8/07 | 日 | ●1-4 | 広 島 | 松 山 | 先発の杉山がタイムリーとHRを打たれる。広島・デイビーを打ち崩せず逆転負け。 |
| 8/09 | 火 | ●7-11 | 中 日 | ナゴヤ | 5回迄阪神が7対1と大量リード、井川が5回に9得点を献上し、まさかの逆転負け! |
| 8/10 | 水 | ○5-3 | 中 日 | ナゴヤ | 一回に金本の3ランで先制し、昨日の悪夢を払拭!福原が約1カ月ぶりの6勝目 |
| 8/11 | 木 | ○8-4 | 中 日 | ナゴヤ | 金本、今岡のタイムリーと金本の2本のHRで逆転し安藤が6勝目。中日と2.5差 |
| 8/12 | 金 | ●4-5x | 巨 人 | 東京D | 鳥谷2ランで先制、金本も2ランで同点としたが、延長10回久保田がHRを被弾 |
| 8/13 | 土 | ●3-4x | 巨 人 | 東京D | 金本ソロHR、片岡と赤星のヒットで追いついたが、又も久保田でサヨナラ負け |
| 8/14 | 日 | ○7-3 | 巨 人 | 東京D | 1回無死満塁から金本の押し出し四球、今岡のヒットで桑田から一挙5得点で快勝 |
| 8/16 | 火 | △1-1 | 横 浜 | 大阪D | 井川とJ・F・Kをつぎ込んだが延長12回引き分け。中日が負けで2差に広がる! |
| 8/17 | 水 | ○3-0 | 横 浜 | 大阪D | 一回シーツのタイムリー、金本の犠飛で2点を先取。福原とJ・F・Kで完封リレー |
| 8/18 | 木 | ○6x-5 | 横 浜 | 大阪D | 延長10回一死一、二塁で矢野がサヨナラタイムリーを放ち、引き分けをはさみ3連勝 |
| 8/19 | 金 | ●2-12 | ヤクルト | 神 宮 | 下柳が乱調で2回までに7失点で降板。ダーウィン、太陽も打たれて大敗を喫する。 |
| 8/20 | 土 | ○9-3 | ヤクルト | 神 宮 | 4回桧山のソロ、5回には金本の満塁HR等で6得点、ダメ押しの矢野のソロで大勝 |
| 8/21 | 日 | ○3-1 | ヤクルト | 神 宮 | スペンサーの2ラン。中2日で先発の安藤が5回を無失点で、後をJ・F・Kが締める |
| 8/23 | 火 | ○7-1 | 広 島 | 広 島 | 井川が完投でハーラートップタイの11勝でチームも3連勝。中日との差は4のまま。 |
| 8/24 | 水 | ●1-8 | 広 島 | 広 島 | 福原が6回までに6失点で降板して13敗目。今岡がソロHRを放ち辛くも完封は阻止 |
| 8/25 | 木 | ●5-7 | 広 島 | 広 島 | 下柳が4本塁打を浴びてKO。打線は今岡の満塁本塁打が出たが及ばず |
| 8/26 | 金 | ●0-4 | 巨 人 | 甲子園 | 打線は絶不調で四回以降1人の走者も出せないで工藤を打てず3連敗。 |
| 8/27 | 土 | ○5-2 | 巨 人 | 甲子園 | シーツが逆転2ラン、金本もソロで桑田を2回KO。金本の7回に2本目のソロ。 |
| 8/28 | 日 | ○6-2 | 巨 人 | 甲子園 | 初回に金本2ランで先制、7回に鳥谷ソロでダメ押し。杉山7勝目 |
| 8/30 | 火 | × | 中 日 | 甲子園 | 雨天中止です。恵みの雨となるか!? |
| 8/31 | 水 | ●3-7 | 中 日 | 甲子園 | 阪神3点先取も守れず!井川が四回途中、7失点で負け。0.5ゲーム差。 |


![]()