kinkira beads land

kinkira beads land

SHOCK2005一回目レポ



今回のSHOCKは大幅リニューアル!!
ストーリーがまるっきり変わりました。
いきなりニューヨークから始まり、秋山が父親のあとをついで経営してる劇場、という設定。そこでのショーが好評だったためオンブロードウエイの劇場から招待を受けるんですが、ジャパネスクの戦いの場面で、何者かが剣を真剣にすり替えたため、光ちゃんは切られて死んでしまうんです。
まあそれでもショーマストゴーンで幽霊になってもショーを続けるんですがね、簡単に言うと(簡単に言いすぎ?)そういう話。
以前は出てこなかった「リカ」という女の子がでてきて、この子が光ちゃんのことを好き、という設定らしい・・・。しかしリカのことを亮くんは好きで、そのこともあって二人の仲は悪くなる。
光ちゃんは最後までリカには振り向かないのでその点ではほっとしたんだけど、劇中劇で~~!ロミオとジュリエットをやるんですよ!!その時の光ちゃんのきれいな事といったらブルーのベルベットの王子さま衣装がこんなに似合う人がいるだろうか!!!
でもジュリエット役は16歳!!の黒木メイサちゃん。くやし~~。
ロミオか死んでしまってから起き上がり、「こんなに冷たくなって・・」と光ちゃんのほほに触る!!!う~~許せん!!しかもそのあと、美しい美しい光ちゃんの横に横たわるんだよ!!いや~~それだけは許せない!!私もあの横に横たわりたい~~~!!
と、口惜しいような、もっと見ていたいような、複雑なロミオとジュリエットでした。でもよかったな。将来もっと私にラブシーンの免疫がついたら、舞台でやって欲しいです。東山くんもやったことだし・・。でもキスシーンがいっぱいあるんだよな~~。
あと、今回の見せ場は2幕の和太鼓なんでしょうが・・。
私あんまり、和太鼓ってよくわからないんですよ・・。っていうかあんまり好きじゃない・・。どこがすごいかよくわからない・・・(光ちゃんごめん)
光ちゃんが出てくる前に石川直さん(すごい人らしい)が太鼓をたたいてるんだけど、その時間が結構長くて、「早く光ちゃん出してくれ~~」
ってかんじなの。そんなに長い時間だったら、さぞかしすごい衣装に着替えてるのか、と思うじゃない?
っていうかさ、和太鼓やってもいいんだけどね!!和太鼓やるなら、やっぱ上半身ハダカでしょう!?なのにそんなに露出のない衣装なんだよね・・・。そこがちょっと。(そこかよ?)でもね~~衣装は大事よね・・。ソロコンがすごかったからね~~。いろんな衣装で次々とこれでもかと踊りまくるじゃない??それをDVDで毎日見てるじゃない?そうするとなんだか、SHOCKが物足りない、と思ってしまうわけです。すごく贅沢なことだとは思うんだけどね。
まあ、今回は最初の一回なのでいまいちストーリーになれなくて、あと、16歳の女の子とどう絡むかが心配だったので落ち着いて見れなかった点もあるので。次回にかけますわ!!あとになるほど、変更もあると思うしね。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: