全58件 (58件中 1-50件目)
アップルグリムでお昼を摂るハンバーグを食べたテ゛ザ゛ートは黒ゴマ羅漢果ゼリーですおいしかったその後新しく御世話になるショートステイに行く高齢者 障害者生協です介護保険と共にやつている生協なのです小さな施設なのですが僕にはあっているのかなと思います月2回御世話になります
2010年07月31日
コメント(2)
7月も終わりです明日8月1日は富山大空襲のあった日ですアメリカのB29が174 機で富山市内を滅茶苦茶にしたといわれています忘れてはならないのです広島 長崎を除いて地方都市では最も被害の大きなものといわれていますおおよそ八千人が負傷したといわれるこの日を忘れてはいけないと思うのです
2010年07月31日
コメント(0)
朝から何度もトイレに 行くも駄目で 4度目に成功 ヤツと出た 苦労の甲斐がありました 便秘ではないのだが つらい 今日の平行棒5往復 久し振りです 道は遠い でも行くしかないのです たとえ結果がでなくても 行くのです
2010年07月30日
コメント(0)

昨日の楽天久し振りに白星永井がよく投げた山崎もよい所で打つた快勝だいつでもこうならよいのに田中が帰ってきたら連勝であっという間にAクラスです今日のオリックス戦なんとしても勝つのです
2010年07月30日
コメント(0)
のびのびです今日はお昼の食事の時に少しむせて苦しかったお風呂はいつも機会浴ですそれを改めて欲しいと伝えました一般浴に来週はどうなるのか楽しみですいつも世話してもらっているのに大変ですが三好春樹の本を読んで介護の大変さを知りました生きるためにそれは譲れない
2010年07月29日
コメント(0)
誕生日の花はチングルマです前に立山に登山した時に見ました可憐な花です子供たちと登ったけれども覚えているのはポテトチップスが気圧の関系で膨らんでしまい食べてしまったことを覚えていますもう一度登りたいと思っています車いすではもう無理だとおもうけれども夢に終わりそうです
2010年07月29日
コメント(0)
富山県の高校野球の代表校が決まりました チューリップで有名な砺波の 砺波工業高校です 僕の弟が行つていた学校です 弟もこれから大変です なんといつても初めてです 全国のレベルとはかなりの差が ありますが 前の新湊の 例があるだけにがんばって 欲しいものです
2010年07月28日
コメント(2)
残念の一言です彼女の活動ぶりについては日刊スポーツなどで連載記事を読んでいただけに残念の一言です少数政党でありながらもその行動力で元気な人の印象を持っていたのだがいわゆる政権のうまみを知ったのかもしれないがその生き方には反感を持人がいるのかもしれないすべては自分の選挙のためだとは言いながら裏切りといわれないように
2010年07月28日
コメント(0)
![]()
五重塔をみてきました前進座の芝居でした僕は幸田露伴の原作は読んでいませんが恐らくみんなで力を合わせてひとつの目的のために頑張るという筋なのではないかと勝手に思いました江戸時代上野谷中の感応寺が舞台ですそこの五重塔が大火でなくなりますその仕事を請け負った大工の十兵衛嵐圭史がのっそりといわれるほどの馬鹿丁寧な仕事の人ですそんな彼をめぐる人間模様がうまく書かれている芝居です機会があれば是非見ることをお勧めします
2010年07月27日
コメント(0)
今日の誕生日の花はマツバボタンで花言葉は清純です今日は午前中ラッコハウスに行きますお昼から前進座の芝居を見るつもりです本当は高岡で見なくてはならないんだけどリハビリを休むわけには行かないので今日見ることにしました五重塔です辻本清美が社民党を離党するというマスコミに多く取り上げられる彼女ですが何を思っての離党なのか正直判らないこれから本当のことがわかるのだろうが社民党も頭が痛いだろう
2010年07月27日
コメント(0)
朝利用することの多い 豊田の交差点 国の計画によると立体化してしまおうとの案らしい でも朝のラッシュ時間は短いし 地域を分断してしまう この計画には 反対なのです 地域住民の意見を 聞かないで この案を進めることに 断固反対なのです 先日もう少しで対向車にぶつかり 事故を起こしそうにりました こちらに非がなくとも どこで事故にあうのかわからない この時代 くれぐれも事故のないように注意をして欲しい
2010年07月26日
コメント(0)
毎日 暑い熱中症になったらどうすればよいのか環境省のマニュアルを見てみたいかに早く体温を下げるのかが大事だというやはりなんといつても水分を取るのが一番熱中症にならないように普段から水を摂ろう自分は水分ゼリーを飲もう
2010年07月26日
コメント(0)
今日はお昼から 認知症と家族の会で 映画 やさしい嘘と贈り物 という題名の映画を見てきました 場所は総曲輪の フォルツァ総曲輪です 洋画です 字幕を見ているだけで 映画の筋はよくわからなかった でも終わってから 家族の会の 役員の人の 話でアルッハイマーのことだと 理解しました 洋画は字幕を 読まなければならないので 正直辛い
2010年07月25日
コメント(0)
昨日のリハビリの時です歩行訓練の時に右足のかかとを意識して歩くこと左足にもっと体重を乗せることそうすれば後ろに倒れなくなくなると言われてみればそのとおりです簡単なことが出来ない僕ですがその一言にどれだけ助かったことか感謝しますよいスタッフでした本当に有難う今日は家族会の映画を観る予定です
2010年07月25日
コメント(0)
ショートステイに行きましたスタッフはみんないい人ばかりです つれあいが迎えに来たのが遅くなってしまい この時間になりました 今日は芥川龍之介が亡くなった日だそうです 内田百聞によれば 余りにも暑いので 死んでみるかとばかりに死んだそうです く徳光正行の 伝説になった男 を読みましプ゜ロレスラーの三沢光春 と筆者のかかわりを 書いた本です 今ではもうなくなってしまつた 三沢さん改めて冥福を祈ります
2010年07月24日
コメント(0)
暦の上では大暑で一年でもつとも暑い時期です毎日暑い日が続きます今日は長男の誕生日ですいい年になりました仕事とライブにはまっているわが息子いつまでも元気でいてください
2010年07月23日
コメント(0)
その事業所が あるおかげでその街が好きになるのです 富山市の水橋がそうなのです 元は独立していた町だったのに 呉羽と同じ時期に 富山市に吸収されてしまった あれは何年のことだったろうか 遠い昔の事なのです 今日はその地で祭りがあります 橋祭りです 今年はいけないけれども 来年か 再来年には 必ず行くと勝手に決めました
2010年07月22日
コメント(0)
楽天前半戦借金8で終えるやはり投手がしっかりしていないからだと思うはやく田中が戻ってきて欲しい押さえが必要です後半戦に向けてゆっくり休んでしっかりと臨んで欲しい
2010年07月22日
コメント(0)
生協に勤めていた でもたまに行く買い物は 近くの大阪屋です 県内で一番とかの噂の店です そこでの消費者プレゼントに 応募していた だいぶ前のことでした 電話がかかり ジエーシービーの ギフト券があたりました ラッキーです 小さな幸せです 大事にしていこうと思いました
2010年07月21日
コメント(0)
また負けたそれも大敗で応援するのが嫌になるどうしたのだ多くの仙台市民も泣いているぞ今日こそ勝てよ昨日昔の職場の知り合いを思い出してメールをうちました返事は帰ってきません落ち込む暇はないのに今日はつくしの家ですしっかりしなくては
2010年07月21日
コメント(0)
暑い 猛暑だ 北朝鮮から金賢姫が来た なぜ鳩山の別荘に行くのか 判らない もっと他に行くところがあるのではないのか 被害者の所に いけないのか 何かあるのではないかと かんぐる者が出てきても 仕方ないのではないのか
2010年07月20日
コメント(0)
昨日は富山でも35度猛暑です毎日暑い日が続きます夏だから暑いのは当たり前なのかもしれないが暑すぎます冬が思い出されます人間なんて勝手なものですと思わざるをえないのであります
2010年07月20日
コメント(0)
海の日ですが 海のない奈良県では 山の日 川の日なんだそうです 長い間海水浴をしたことがない 小さいころは近くの川で よく泳ぎに行ったものです 今では 河川改修が進んで その面影もないけれど 懐かしい思い出です
2010年07月19日
コメント(0)
今日も世の中はお休みです僕らには関係ない今日もつくしの家ですただひたすらに身体のよくなるのを信じて行動するだけです松本清張のDの複合を読んださすが清張だ今から50年も前に書いているなんてとても信じられない
2010年07月19日
コメント(0)
朝 つれあいが 自治会の草むしりて ゛家を空けた その間1人で留守番だ 前ならとてもできなかった やった すこしは よくなったのかと思う 少しづつ 良くなっているのかなと 思います まだまだ 自信が持てないが はやく よくなってみたいと 心から思います
2010年07月18日
コメント(2)
![]()
野村前監督の同名のほんを読みました人間のすべきことは何なのかから始まって野球に対するノムラの考えがあちこちにあふれているとてもよい本でした何事をする場合にも準備の大切さをまず第一にと訴えますその役割をしっかりと認識して自分が何をすべきかをはっきりととらえて行動することそれがその団体の役に立つことなどをおしえてくれますなるほど企業の講演会などによく呼ばれるわけであるとにかく野球に対する情熱は素晴らしいものです昨日の楽天日本ハムに勝ちました山崎の3ラン中村のヒツト等本来の役割を果たしてオールスターの前の9連戦なんとしても勝ち越せ
2010年07月18日
コメント(0)
本日梅雨明けです 平年よりも5日 早いそうです 今年はじめて蝉の鳴いているのを 聞きました いつぺんに夏です 熱くなりそうです 今日は31度だったそうです これからは熱くなりそうです
2010年07月17日
コメント(0)
土曜日ですゲリラ豪雨の被害があちらこちらででています被害を受けた人にお悔やみの言葉を申し上げます思いもしないことです明日は僕らも被災者になるかもしれないそんな気にさせるニュースです昨日の楽天序盤の失点がすべてです悔しいきょうからまた勝ち続ければいいのだが
2010年07月17日
コメント(0)
ヘモグロビンa1c 5.9 血糖値が少し高かった他異常なしctをとりました 胸のです 何もなければいいのに 梅雨は今度の連休で あけるらしい 今日は楽天 岩隈である エースで落とすわけにはいかない しっかりと 抑えて勝って欲しい
2010年07月16日
コメント(0)
六甲おろしが戦前から歌われていたのをご存知ですか確か1936年昭和11年に大阪タイガースの応援歌として出来ていたのです古関ゆうじの作曲です今でも歌われています関西人のテーマソングともいえるこの歌のように今シーズンがんばって欲しい目指せ楽天との優勝戦を
2010年07月16日
コメント(0)
ひどい土砂降りであつた梅雨明けももう少しであるところによってはこの時期の雨をはげ雨というのだというそうです最期の大雨の意味らしい来月、富山県母親大会で映画アンダンテが上映される主演の新妻聖子がおとついの夜NHK歌謡コンサートで主題歌を歌っていた 初めて聴いた励ましソング
2010年07月15日
コメント(0)
今日のバースデイの花はねむの木で花言葉は歓喜だそうです今日は日本共産党の誕生日です1922年に出来たそうですが日本で一番古い政党ですその歴史を学ぶことは日本の権力闘争の一面を学ぶことです勉強してみたい県内では高校野球の季節です一番下の弟がやっています憧れの甲子園まさに憧れに終わりましたが別の意味で人生の甲子園を目指してがんばって欲しい
2010年07月15日
コメント(0)
午前中つくしの家です 生産量の多い野菜は トマトなのです 野菜か果物かをめぐって 最高裁の判決は 野菜という判決が出ているそうです デザートにならないからという理由でした トマトは赤くなると医者が青くなる とことわざにあるように たくさん食べたいものです 胃や腸にもいいトマト 夏バテにもよいそうです 二日酔いにも よいんだそうです
2010年07月14日
コメント(0)
今日はフランス革命の日ですそしてつれあいの誕生日です僕に付き合ってくれることに感謝します病気になってから前よりもその絆は深まっている気がしますまさに感謝ですこれからもよろしく昨日の楽天勝ちました杉内の調子がいまいちでそのおかげで勝利したようなものです日本ハムがハイペースです止めなければなりません
2010年07月14日
コメント(0)
午前中ラッコハウスで交流を深め お昼をとつてから本屋に行きました この間の懸賞でもらった 図書カードを使おうと行つたのですが 残念なことにお目当てのものがなく 差別と日本人 を買いました元衆議院議員の野中宏務と辛淑玉の 対談の本です 何故差別は続くのかというテーマで 少しかたいのですが 興味深く読んでみます その後は映画を見ました 時代劇「必死剣鳥刺し」 です 藤沢周平の原作です 豊川悦司が素晴らしい演技を見せてくれました http://www.torisashi.com/
2010年07月13日
コメント(0)
雨なのか今日も雨です雨の中の二人ならロマンチツクですが最近のゲリラ豪雨には参ってしまうこれも地球温暖化なのかと思ってしまう富山和子ではないけれども改めて川について考えることになってしまう日本人はあまりにも軽く水について考えているのではないのか
2010年07月13日
コメント(0)
富山和子の川は生きているを読みました 彼女は前に生協へきた事があり その時にこの人は どれだけ農業のことを知っているのかと 意地の悪い質問をしたことが あります きちんと 丁寧に答が返ってきました それ以来大げさに 言えば彼女のファンなのです 小学生の3年位の子に 読んでもらえばよい本なのですが しっかりと 大人の僕にもわかりました 水のことを考える よい機会になりました
2010年07月12日
コメント(0)
菅政権にとっては厳しい結果になりました躍進したみんなの党はいずれその正体が明らかになるであろう政党助成金にきちんと対応せず大金をもらい続けながらひも付きの運営をし続けるならいずれ亡くなるであろう事業仕分けでそれをやれないものか?スペインがオランダに1対0で勝ちました延長です熱戦でしたすべて寛容というわけには残念ながらなかなかそうははなりません
2010年07月12日
コメント(0)
今日は午後から ふきのとうで理学療法士の先生に 来てもらい介護の人が 疲れないような教室の2回目です その間僕は見てるだけ でも北日本新聞と読売新聞が はっきりと読めました どうしても地域の人の 死亡欄に目が 行くのはしかたのないことなのでしょうかと 思いつつ しっかりと読みました
2010年07月11日
コメント(0)
今日参議院選挙です自分としては消費税に反対の勢力が増えてくれることを望みます弱い者に負担を押し付ける輩にきちんとした結果を見せてやろうではありませんか何が起きるか判らない最近の国政選挙菅民主党内閣に痛い目にあわせて増税勢力にこれではあかんといわせてやろうではありませんか
2010年07月11日
コメント(1)
岩隈が好投して勝ちました僕のすきなラジオ番組のひとつが土曜日の夜遅くあるラジオ文芸館です短編のNHKのアナウンサーの朗読ですその時に扱うテーマは違いますが人として大事な事が何かと考えさせられる良い番組です聞いてみてください
2010年07月10日
コメント(0)
7月9日です若かりしころ思いを寄せた人の誕生日です今日はほおずき市の日だそうですが浅草寺ではたくさんの人で賑わっていると思います昨日の楽天 勝ちました久し振りに3連勝ですこの記録を伸ばしてクライマックス出場を目指せ今日は永井が投げるのかどうか判りませんががんばって欲しい
2010年07月09日
コメント(0)
今回の大相撲の 野球賭博問題などでNHkが決断し た確かに相撲ファンの僕としては少し寂しい でもこの件が 大相撲の将来の 為になるなら こういう事もあるのかなと思う 大相撲の力士 他 関係者のみんなが 必死で相撲をやらなければ 大相撲の 将来はないのである
2010年07月08日
コメント(0)
スペイン決勝進出オランダと優勝を争う僕はスペインが2対1で勝つと思う昨日の楽天聖沢の満塁ホームランで連笑今日も勝てたらよいのだが果たしてどうなるのか期待するのだがブラウン監督もそろそろ結果を出さないと来期の首も危ないのでは
2010年07月08日
コメント(0)

つくしの家のピクニックは北代の緑地公園でしたそこで弁当をとりましたその後の訪問リハビリで何も捕まらずにベッドの横に立つ訓練自分では30秒ぐらいたてました自信が持てた新婚さんのスタッフもビツクラこいたようでした
2010年07月07日
コメント(4)
オランダがウルグアイに3対2で勝ちました七夕の今日誕生日の花はヒルガオで花言葉はやさしい情愛だそうですアサガオと違うのは茎だそうです昨日の楽天外人の活躍で勝ちましたひさびさの勝利です星空を眺めて織姫と彦星の天の川を見たいのですがそれさえも出来ない身体の僕にとっては叶わぬ夢です
2010年07月07日
コメント(0)
おかげさまで排便は好調です 今日もバナナのようなウンチが出ました 腹筋の自主訓練が いいのだろうと思っています 苦しまなくても良いので それだけはありがたいと 思っています 今日の楽天 もう後がないのです 勝ってほしい
2010年07月06日
コメント(0)
東京の浅草では朝顔市が開かれているはずですたくさんのお店が並びにぎやかでしょう一度は行きたい朝顔市ニユースを聞くたびにまだいつた事のない朝顔市に胸が高まるのですこれって変ですか?
2010年07月06日
コメント(0)
帰ったら図書カードが送られてきていた 農民連のパズルに当たったのだ これで2回目だ あまり当たるのは 申し訳ない気がする でもやはり嬉しい これで本を買おうと思う 今日は雨が 降りそうで降らなかった どっちつかずの天気でした 梅雨なら梅雨らしく 雨でも降って欲しい
2010年07月05日
コメント(0)
今日の誕生日の花はベニバナで花言葉は化粧ということです菅内閣が進めている消費税10パーセントですが法人税減税のためですとイツている森永卓郎の話に賛成ですみんなで負担しなければなどと国民はごまかされるのではなく冷静に判断するのが求められているのです消費税だけを上げると重税国家になるそういう中で法人税を下げると金持ち天国になってしまう日本の国は金持ちだけがすんでいるわけではありません
2010年07月05日
コメント(0)
全58件 (58件中 1-50件目)